CathedralからRoyal Cryptsまでの壁画や絵画や彫刻について小ネタ
スケルトンキングマラソンも飽き飽きしてきました…
製品が待ち遠しい…
暇すぎたので今回はCathedral(大聖堂)で見られる小ネタを集めてみました。
まずは、よく骨召喚士たちが表れるため一目見るとめんどくさく感じる(笑)、例の壁画群です。
ゆっくり見ようと思っても8割はトラップなのでじっくり見ることは難しいですが
時には足を止めて鑑賞してもいいでしょう?

聖母マリアが受胎を告げられたかのような構図の壁画
後ろで旗がなびいているのが気になる

これは大天使か、ネフィリムか、エダイレムか?

天使が悪魔を退治しているようだが「大いなる闘争(The great conflict)」の頃だろうか?

天使
続いて壁にかけられている絵です。
Cathedral Level4の上のほうにあるT字路階段付近でよく見られます。

天使っぽい翼が見える

拡大しても…うーん。どこだろう…

戦争っぽい

今度は悪魔側だな…この街の風景はトレイラーで見た気がするが…
次はT字路付近ではなく、正規ルートからはずれた階段下にあります。
(行き止まりで壁画が4つあるところではない)

パッと見は分からんが…

拡大すると、レオリック王の在りし姿だと分かる
続いては彫刻たち

ここは大聖堂にこんなもん置いていいんですかね…笑

ガーゴイルだろうか
これは図書館2Fにある彫刻

ダークワンダラーさんっぽい

Cathedral GardenのWPの近くにも同じ像がある

それとは別に、こういうキリストのような像もあるが、レオリックのことだろうか?

Leoric Passageの建物の上にも像がある
悪者っぽいが…数多くあるので知識をつかさどる何者かだろうか…
と、思ったがもう一方の像も本を片手に賢人っぽさプンプンじゃないですか!
こりゃ分からんなー

最初にプレイヤーを「おぉ」と言わせるであろうデカさの像
これを初めて見たときはプレイを止めて、じっと眺めてしまいました

この入口たまらん…
そして降りるとRoyal Crypts(王家の地下祭室)に行きます。

気付いたものは少ないであろう、カンデュラス王家の旗。(攻撃するとなびく。細かいね。)
4つの塔がある部屋と、その奥にもあります。

先ほどは暗くてわかりませんでしたが、キングスケルトンの部屋に行くと色が分かります。

そしてこの扉のガーディアンは

こんな所にもいました。気付いたかな?
(先ほどの王の台座にもいますね)

地下祭室に水道(下水道?)を張り巡らせてる。文明度高いね。

壊した物体が落ちると、水がはねる仕様です。細かい。
おまけ

キンスケの王座ですが、背中の仕様は豪華なくせに
お尻は100均クッションのようなしょぼさでした(笑)
製品が待ち遠しい…
暇すぎたので今回はCathedral(大聖堂)で見られる小ネタを集めてみました。
まずは、よく骨召喚士たちが表れるため一目見るとめんどくさく感じる(笑)、例の壁画群です。
ゆっくり見ようと思っても8割はトラップなのでじっくり見ることは難しいですが
時には足を止めて鑑賞してもいいでしょう?

聖母マリアが受胎を告げられたかのような構図の壁画
後ろで旗がなびいているのが気になる

これは大天使か、ネフィリムか、エダイレムか?

天使が悪魔を退治しているようだが「大いなる闘争(The great conflict)」の頃だろうか?

天使
続いて壁にかけられている絵です。
Cathedral Level4の上のほうにあるT字路階段付近でよく見られます。

天使っぽい翼が見える

拡大しても…うーん。どこだろう…

戦争っぽい

今度は悪魔側だな…この街の風景はトレイラーで見た気がするが…
次はT字路付近ではなく、正規ルートからはずれた階段下にあります。
(行き止まりで壁画が4つあるところではない)

パッと見は分からんが…

拡大すると、レオリック王の在りし姿だと分かる
続いては彫刻たち

ここは大聖堂にこんなもん置いていいんですかね…笑

ガーゴイルだろうか
これは図書館2Fにある彫刻

ダークワンダラーさんっぽい

Cathedral GardenのWPの近くにも同じ像がある

それとは別に、こういうキリストのような像もあるが、レオリックのことだろうか?

Leoric Passageの建物の上にも像がある
悪者っぽいが…数多くあるので知識をつかさどる何者かだろうか…
と、思ったがもう一方の像も本を片手に賢人っぽさプンプンじゃないですか!
こりゃ分からんなー

最初にプレイヤーを「おぉ」と言わせるであろうデカさの像
これを初めて見たときはプレイを止めて、じっと眺めてしまいました

この入口たまらん…
そして降りるとRoyal Crypts(王家の地下祭室)に行きます。

気付いたものは少ないであろう、カンデュラス王家の旗。(攻撃するとなびく。細かいね。)
4つの塔がある部屋と、その奥にもあります。

先ほどは暗くてわかりませんでしたが、キングスケルトンの部屋に行くと色が分かります。

そしてこの扉のガーディアンは

こんな所にもいました。気付いたかな?
(先ほどの王の台座にもいますね)

地下祭室に水道(下水道?)を張り巡らせてる。文明度高いね。

壊した物体が落ちると、水がはねる仕様です。細かい。
おまけ

キンスケの王座ですが、背中の仕様は豪華なくせに
お尻は100均クッションのようなしょぼさでした(笑)
- 関連記事
-
- レジェンダリを出やすくする裏ワザ (2012/10/10)
- PubゲームでVote Kickしよう! (2012/10/09)
- 隠しレベル「Whimsyshire」へ行く方法 (2012/05/20)
- CathedralからRoyal Cryptsまでの壁画や絵画や彫刻について小ネタ (2012/04/27)
- Diablo3のアイテム小ネタ (2012/04/26)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :