ラマおじ開発者インタビュー 2.4パッチ詳細
ラマおじとD2R開発とのコラボ配信があり
2.4パッチの具体的な内容が見えてきました
以下、まとめ
(聞き取ったものなので、少し違う可能性もあるので注意)
・開発タイムライン
ラダーに向けてバグ修正/安定性改善
→ PTR事前テスト
→ 2.4PTR
→ 2.4パッチ適用1stラダー
★PTR
例えばLv99の初期化したテンプレキャラを選べて
プレイヤーたちが自由にポイントやスタッツを振ってスキルを試すようにできる
まだ未定だがテスト用に使いたいアイテムをくれるNPCなども設置するかもしれない
2.4パッチPTRよりも前に、テスト用にPTR鯖を稼働させる、その後2.4パッチPTR鯖を立ち上げる
★ラダー
引き出し専用3タブ倉庫
期限は次のシーズンまで
ラダーが終わると、ラダー限定新RWがノンラダー/シングルに開放され発動できる
ラダーではまた新しいラダー限定RWが追加され、
同じくまたそのラダーが終わるとノンラダー、シングルに開放される
毎回ラダーシーズンごとに新RWが追加されるわけではないが、何回かに1回追加予定
★バランス変更の一般理念
OPな物をナーフするということではない
スキルを全て平等な強さにするというわけじゃない
プレイヤーの選択肢を増やして、ビルドを作ってほしい
強いから特定ビルドをプレイするというのは選択ではないから
ビルド多様性が欲しい
「Viable」がキーワード
TooltipのQoLアップ(スキル詳細表示の強化)
★アマゾン
Meleeスキルのシナジーをポイント注ぎ込まなくても良いようにする
「Passive and Magic Skill」のQoL向上
「Inner Sight」の範囲拡大、「Slow Missiles」の効果増幅など、ポイントを振る理由を作る
「Dodge」「Avoid」の避けモーションのハマりを改善
「Impale」は攻撃毎にSlowを与えるようにして、ARが要らないよう必中にする。
「Fend」は攻撃アニメーションを速くして、避けバグでスタックすることが無いようにする
「Valkyrie」のキャストディレイ6秒を取り除く(減らすのか完全に消すのか不明)
キャストディレイは一律変えるわけじゃなくて、個別にいじっていく
「Exploding Arrow」「Immolation Arrow」は育成時に強いが後半は弱い
なのでダメージスケールを見直すことにした
「Cold Arrow」はマナコストの観点で使い物にならないから、コストダウンさせてダメージも上げた
★アサシン
格闘スキルのフィニッシュは3チャージ消費から1チャージ消費にした
格闘スキルのチャージスキルのARを上げた → チャージしやすくする
使用率の低いフィニッシュスキルのダメージ上げた
スキル変更は新RWと噛み合うようにしている
「Shadow Disciplineツリー」はbuff時間を伸ばしたり、キャストディレイを見直した
死罠以外の罠の使用率が低いので、死罠が持つ雷と火へのシナジーを取り除いた
火罠シナジーを上げてダメージ強化し高難易度でも通用するようにする
Bladeスキルも使えるように改良する(シナジー強化、キャストディレイ、小ダメージ強化)
★馬場
高LvにしたときのWarcryの効果増幅などのQoLを向上させた
「Find Potion」や「Grim Ward」などにポイント振ってもらうために強化した
「Leap」「LeapAttack」の飛んで落ちるまでを速くした、ダメ上げた
「Berserk」のシナジーを「Shout」から「Battle Orders」に変更した
投げ馬場はファンタジーなのでもっとviableにしたい
「Throwing Mastery」に貫通確率を付与
「Double Throw」のベースダメup
「Frenzy」は「Increased Stamina」をシナジーに追加し、ポイントを振る理由にしてもらう
「WW」は微調整はあるかもしれないが、ヒットに関して大きく仕様を変えることはない
★ドル
一番変更があるクラス
キャストディレイは変えなきゃいけない
火スキルの物理ダメを上げた
「Arctic Blast」はダメ上げ、必要シナジーPを減らす、操作性向上
変身時にもElemental buffを使用できるようにする
「Werewolf」はAR向上
「Werebear」はダメup
「Fire Claws」はシナジー必要P数を減らした
召喚した動物のHPは一定の可変値から選ばれてかつ数値が見えない仕様だが、数値は同じにする
「Raven」大きく変更される スペルっぽいスキルになる ダメスケール、ダメup、シナジー等の改良
「Wolf系」DPS要員にする
「Spirit系」 物理レジを増やす
「Creeper系」ポイント振ってもらえるよう改良
「Spirit of Barbs」Thornダメup
「Spirit Wolf」近接攻撃では物理ダメからColdダメに変更
同時召喚に関しては今の所考えてないから、PTRでフィードバックしてね
★ネクロ
「Skelton Mage」属性ダメージスケールup
「Blood Golem」「Fire Golem」効果を上げる
「Iron Golem」Thorn、ダメup
Boneスキル シナジーボーナスup
「Bone Armor」ダメージ軽減スケールup、ポイントを直接振ってシナジーに頼らなくする
「Weaken」新しいダメ軽減スケール追加
他のCurseについてもこれからいじっていく
ゲーム毎の再召喚の煩わしさについて、変更する予定はない
★パラ
「Holy Bolt」貫通する シナジー必要Pを減らす
「Fist of Heavens」貫通する、キャストディレイ減らす、Lv30にふさわしい強さにする
「Offensive Aura」距離によるAoEダメup(視覚的に分かるようにする)、ダメージスケールup
Tool-tip変更
「Conversion」変更なし
★ソサ
「Chilling Amor」Defボーナス
「Frost Nova」ダメスケールup
使われてない雷スキル、火スキルはシナジーボーナスup
「Nova」ダメスケールup、「Static Field」「Thunder Storm」とのシナジー
「Thunder Storm」調整中、PTRで試して欲しい
「Inferno」操作性up
「Blaze」シナジー必要量減、ダメup、Run/Walkスピードbuff
「Hydra」キャストディレイ削除
★傭兵
Act1傭兵 新しいrangedスキル(AoEダメ) Lvアップでスケール
Act2傭兵 NM/Hellで6種類オーラ全て雇えるようにする Thornスケールup
Thornは現在%ベースだが、フラットダメージベースに仕様変更する
これでダメージ調整しやすくなる
Attackerが攻撃しようとした時に発動するように仕様変更する
(現在仕様の実際にヒットしたかどうかではなく)
Act3傭兵 バフ+新スキル
Act5傭兵 Life/Defのバフ、Battle Cryを使う(敵のDefと物理ダメを下げる)
傭兵向けのRWをたくさん用意しているので
それで傭兵バランスは変わると思う
★RW
1stラダーの新RWは「Pattern」「Plague」
(ゲーム内ファイルにはあったが、実装されなかった2つ)
Pattern
3 Socket Claw
Tal • Ort • Tir
10% Bonus to Attack Rating
+40-80% Enhanced damage
17-62 Added Fire Damage
+15% Resist All
+6 to Strength
+6 to Dexterity
+30% chance to block
+2 to mana after each kill
1-50 added Lightning damage
Plague
3 Socket Weapon
Cham • Fal • Um
25% Chance to Cast Level 15 Poison Nova On Striking
20% Chance to Cast Level 12 Lower Resist When Struck
Level 13-17 Cleansing Aura When Equipped
(varies) +1-2 All Skills
+260-380% Damage to Demons (varies)
-23% To Enemy Poison Resistance 0.3% (0-29.7)
Deadly Strike (Based on Character Level)
Adds 5-30 Fire Damage
25% Chance of Open Wounds
Freezes Target +3
+10 to Strength
↑既に明らかになっている仕様
これを微調整している
1stラダーで追加される新RWは、この2つだけではない
新しいRuneを追加はしない
序盤のSpiritから終盤CTAまでの「ギャップを埋める」RWを作りたい
使われてないRuneを新RWで使う(chamとか)
★セットアイテム
弱いセットアイテムをbuffする
「Naj's Ancient Vestige」「Bul-Kathos' Children」とか
6000%ダメ増加みたいなD3のセットアイテムのようにはしない
★ゾーンチェンジ
エリアのモンスターレベルを変更する
例えば「Arachnid layer」「Rune Temple」をalv85にしている
もっと狩場の選択肢を増やす
ラッシュに関して
今まではDurance of Hateには臓器集めせずに入れたが、臓器集めを必須にする
Q&A
・DiabloClone発生条件はより多くの人がアクセスできるように変えようとしている
・キャラスロット追加はフィードバックあれば検討する
・ドル変身中にテレポ使えるようになるかは後日答える
・新ボスや新コンテンツは今は予定ないがクールだね
・使われてない2H武器については将来的に何か手をいれる
・追加スタッシュタブは現在は考えてない
・RMTスパムについてマンパワーを使って対策いる、また知らせる
・新ユニーク追加、現行ユニーク仕様変更は現在は考えてない
・レア/ユニークのように、セットアイテムをアプグレできる(新キューブレシピのこと)
・ルーン等のスタックさせることは現在は考えてない
・ルートフィルター良いと思うが、導入にリソースがかかるので現在は考えてない
・/playersXのオン導入は考えてない
感想
かなり具体的な内容で、期待感が持てて面白かった!
まず、勘違いしていたのが、ラダーとPTRは平行進行だと思ったら
2.4パッチとラダーが同時スタートだってこと。
ラダーは初頭スタートだと言っていたので、PTRは1月中の2~3週間ぐらいで仕上げるのかな?
調整しているなら、しているってことを事前に教えてくれればいいのに。
2.3パッチでやっとQoLアプデが終わって、これからバランス調整しはじめると思ってたから
来月ぐらいには出せるレベルで用意しているとは、良い意味で期待を裏切られたね。
(それでも、もうちょいコミュニケーションが欲しかったなモチベ的な意味で)
バランス調整に関してだけど
・ダメージ直接buff
・キャストディレイ
・ダメージスケールbuff
・シナジー追加
・シナジーポイント減少
の方法で行っているけど
一番良いなと思ったのが「シナジーポイント減」の方法。
間違っていたらすまんが、俺の解釈だとこれは
例えば60ポイントシナジー入れてたものが
40ポイントで同じレベルの強さになって、
余った20ポイントを他のスキルに入れられるようになる、ってことだと思うんだ。
だから単純なダメbuffより、こっちのほうが色々と試せて面白そうだなって思った。
ダメージupでも解消しない問題が、単体スキルと範囲スキルの問題。
何個かのスキルを「貫通」にしてお茶を濁している感じはあるが
結局、メインスキルがAoEスキルじゃないと
いくら単体ダメージが高かろうが、ファーム効率は低いから選択肢から外れてしまう。
それを解決するフィードバックとしてredditで見たのが、
スプラッシュダメージを追加するという方法。
単体スキル攻撃はそのままに、ターゲットになった敵の周囲にAoEダメージを撒くってやつね。
確かにこの方法だと、グラフィック、アニメーションなどの変更せずに
小さなリソースで改善できるし、良い方法だと思った。
傭兵に関しては、RWを見ないとなんとも言えないな。
育成段階のインサイト兄貴神に変わるような傭兵が作れるのだろうか???
それとも、本体がばりばりエンドギアになって、
色々と融通効いた状態で、やっと傭兵の選択肢が出てくる程度なのだろうか。
このへんはどういうRWがくるのか楽しみだ。
1つ残念だったのが、新ユニークや、現行ユニークの変更は2.4では無いということ。
これは全て同時にやるとバランス調整が難しいから、ということだろうと思う。
しかし、トレハン好きとしては、新アイテムを掘りたいんだよなあ。
新RWといっても結局ルーンなわけだからね。
動画を見ていて、開発がD2R楽しくてしょうがない感じに喋ってたのが良かった。
どっかの開発陣のように
核心を突くような質問がこないかビビっておどおどしたり、
将来の明確なビジョンを持ってないから言葉を濁したり
観客を前にしてパニクって目が泳ぐようなことは一切なかった。
ただの箇条書きじゃ、こういうのは分からないと思うので、付け加えておく。
年始をお楽しみに〜
- 関連記事
-
- ラダー前のAmazonテストラン (2022/04/23)
- 2.4パッチがきた (2022/04/16)
- ラマおじ開発者インタビュー 2.4パッチ詳細 (2021/12/17)
- 特大バランス変更 2.4パッチ (2021/12/16)
- 2.3パッチ (2021/12/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
俺みたいなカジュアル勢にとって一番欲しかったスタッシュの追加タブは考えてないってのがガッカリだな。
共有タブ3つでこれからもプレーしろってことなのか?いやいやそんなのやってらんねーよ。
ガチ勢みたいに装備極まって欲しいアイテムなんて数個を追い求めるなんてプレーしてねーんだよな。
いやーこのアップデートってD2ガチ勢のことしか考えてないねマジくだらねー。
共有タブ3つでこれからもプレーしろってことなのか?いやいやそんなのやってらんねーよ。
ガチ勢みたいに装備極まって欲しいアイテムなんて数個を追い求めるなんてプレーしてねーんだよな。
いやーこのアップデートってD2ガチ勢のことしか考えてないねマジくだらねー。
強くなったらドルイドやりたいわー
InfernoとArcticBlastだけはセット効果で+6000%くらいしてもいいぞ!
ユニーク全部収集したい感はある
調整と追加要素はどんどん入れていってほしいな
個人的には最終的にレベル上げする場所をbaal以外にも作ってほしい マジでここだけタノムゥ
個人的には最終的にレベル上げする場所をbaal以外にも作ってほしい マジでここだけタノムゥ
ラダー専用もラダーが終われば解放されるし
諸々のスキル調整もあるみたいだし
かなり楽しみですなぁ
諸々のスキル調整もあるみたいだし
かなり楽しみですなぁ
>>4097
スタッシュタブの追加はアカウント毎とキャラ毎に保有する情報量が増えるからいきなり追加ってのは難しいんじゃないだろうか
それこそ1アカウント毎のアクセスするデータ量が増えるから迂闊に増やすとサバダウン地獄の二の舞になりかねないんじゃ
そういう意味では今のアクセス制限が落ち着くまでは…っていう感じにはなってそうだけど
倉庫足りないキャラ枠足りないってフィードバックはForumみた感じかなり行ってそうだし、そのうち対処はして貰えるんじゃないかな
スタッシュタブの追加はアカウント毎とキャラ毎に保有する情報量が増えるからいきなり追加ってのは難しいんじゃないだろうか
それこそ1アカウント毎のアクセスするデータ量が増えるから迂闊に増やすとサバダウン地獄の二の舞になりかねないんじゃ
そういう意味では今のアクセス制限が落ち着くまでは…っていう感じにはなってそうだけど
倉庫足りないキャラ枠足りないってフィードバックはForumみた感じかなり行ってそうだし、そのうち対処はして貰えるんじゃないかな
>4096
いま「鰤」をひとくくりにしたらマズイ 笑
Rの開発陣のほとんどは鰤が買収したVVっていう会社なんで
「鰤」だけど「鰤じゃないやつら」
>4097
タブは全員もれなく欲してます 笑
タブ追加は時間の問題で、ほぼ間違いなく必ず追加することになると思うので
ゆっくり待ったほうがいいと思います
>4098
ドルがクソ弱くて詰んで嫌気がさしてD2辞めた経験があるのでドルはトラウマ
強くなったらもう一回ドルちゃんと向き合ってみたい
>4099
聞いているときに「ArcticBlastとかあったっけ」と思ってぐぐったら
もし使われても育成時にしか使われない系の典型的ゴミスキルの見本みたいでワラタ
卍みたいに4方向に噴射して回転いいレベル
>4100
これ掘ったらテンション上がるわ〜っていうのは新しく欲しいね
>4101
ラダーexp競争ガチ勢がいるから
開発もexp系はいじりにくいんじゃないかなあ
ま、現在の1択状態は普通につまんねっす
>4102
ラダー終わりに開放は良いなと思った〜楽しみだわ
>4103
ラマおじが「キャラスロ買ってでも増やしたい!笑」って言ってた 笑
倉庫拡張とかに関しての開発の反応は、データ容量の問題っていうよりも
「狭い中でどう整頓するか取捨選択もゲームの一部」で、それを重視してるみたいだった。
もしかしたら誤魔化しただけかもしれないけど、そういう印象はなかった
というのも、D3のシーズン報酬のタブ追加も「いいよね」って話していたんだよね。
倉庫拡張は、キャラスロがラダー開始で圧迫されてもっと声が大きくなると思う。
だからある時点で、倉庫拡張やるのかやらないのかを
ハッキリと開発がその理由も含めて声明をだすと思っている。
いま「鰤」をひとくくりにしたらマズイ 笑
Rの開発陣のほとんどは鰤が買収したVVっていう会社なんで
「鰤」だけど「鰤じゃないやつら」
>4097
タブは全員もれなく欲してます 笑
タブ追加は時間の問題で、ほぼ間違いなく必ず追加することになると思うので
ゆっくり待ったほうがいいと思います
>4098
ドルがクソ弱くて詰んで嫌気がさしてD2辞めた経験があるのでドルはトラウマ
強くなったらもう一回ドルちゃんと向き合ってみたい
>4099
聞いているときに「ArcticBlastとかあったっけ」と思ってぐぐったら
もし使われても育成時にしか使われない系の典型的ゴミスキルの見本みたいでワラタ
卍みたいに4方向に噴射して回転いいレベル
>4100
これ掘ったらテンション上がるわ〜っていうのは新しく欲しいね
>4101
ラダーexp競争ガチ勢がいるから
開発もexp系はいじりにくいんじゃないかなあ
ま、現在の1択状態は普通につまんねっす
>4102
ラダー終わりに開放は良いなと思った〜楽しみだわ
>4103
ラマおじが「キャラスロ買ってでも増やしたい!笑」って言ってた 笑
倉庫拡張とかに関しての開発の反応は、データ容量の問題っていうよりも
「狭い中でどう整頓するか取捨選択もゲームの一部」で、それを重視してるみたいだった。
もしかしたら誤魔化しただけかもしれないけど、そういう印象はなかった
というのも、D3のシーズン報酬のタブ追加も「いいよね」って話していたんだよね。
倉庫拡張は、キャラスロがラダー開始で圧迫されてもっと声が大きくなると思う。
だからある時点で、倉庫拡張やるのかやらないのかを
ハッキリと開発がその理由も含めて声明をだすと思っている。
期待しすぎて裏切られるパターンが怖い。
特にNerfについてまったく触れないのは逆に不自然なような…。
特にNerfについてまったく触れないのは逆に不自然なような…。
nerfは基本考えてないみたいな事言ってなかったかな?
バランスを取るというよりも弱いのを上げていきたい、みたいな
バランスを取るというよりも弱いのを上げていきたい、みたいな
PTRは良いね。
仕様変更後の新ビルドテストもだけど、クソ高装備を試してモチベーション上げたい。
アイテム配るNPCってユニークだけとかは勘弁してくれぇ。
ルーンとベースもたのむぅ。
仕様変更後の新ビルドテストもだけど、クソ高装備を試してモチベーション上げたい。
アイテム配るNPCってユニークだけとかは勘弁してくれぇ。
ルーンとベースもたのむぅ。
>D3のセットアイテムのようにはしない
これだけで最高に楽しみ
これだけで最高に楽しみ
Rune TempleじゃなくてRuined Templeじゃないかな
字幕はruneになってたけど
字幕はruneになってたけど
トラックバック
URL :
[4096] - 通りすがり - 2021年12月18日