2.3パッチ

Diablo II: Resurrected | 12.2 - PC Patch Notes - 2.3

D2Rに2.3パッチが適用されました
主要なものを取り上げます



Quick Cast

予告されていたとおり、クイックキャストが導入されました。

dd34d.png

オプション → Game Play

Quick Cast Skills
Display Active Skill Bindings


この2つにチェックを入れます。

3fa.png

左下にバーが出て、カーソルを合わせてボタンを押すと
キーバインドが設定できます。
あとは設定したボタンを押すと、スキルが自動発動します。

使ってみた感想はめっちゃ便利ですね。
ボタン切り替えとクリックの2動作必要だったのが1動作になったわけですしね。

ただ、ゲームプレイの感覚的に、Padのそれになるので
家庭用ゲームをキーボードで遊んでいる感覚になります。笑



EIASキャップ元に戻る


パッチノートには書いてませんが、EIASキャップが元に戻っています。
これにて2フレタロン終了。
恩恵を受けていた近接ビルドはもちろんですが、ソサのFirewallも仕様通りに戻っています。

fixくるか、新しい仕様としていくのか気になっていましたが
残念ながら2フレタロンは幻になってしまいました。

ウバーは駆け込みで間に合ったので、今度記事を書きますが
正直なところ、もうアサでは遊べないですね自分は。

3フレでもファームもウバーも余裕でできますけど
プレイフィーリング的な意味で、タロンが3フレだと私は遊ぶ気はしないです😭

ソサ、パラなどを作らずに、アサ1キャラで遊び通せたのも
2フレタロンという操作してて楽しい事があったからなんですよね・・・。

もちろん元の仕様に戻るだけなんですけど、
私にとっては2フレタロンが「最初の仕様」なので、「ナーフ」に映るわけです。

他のEIAS利用したビルドだって
ソサパラを超える効率を出せるわけがないので、
元に戻しても、単につまんなくなっただけじゃん?って思いますね〜。

もしEIASをfixするとしても、スキルのバランス変更をするときに一緒にやれば、
残念な気持ちも、新環境の期待感で消されると思うんですけども。


Tomb Viperのダメージ修正

download_20211203214646876.jpg

完全予想外で非常に驚いたのが、このViper毒の修正。
ニーラサック部屋にいる傭兵瞬殺する毒蛇さん🐍

なぜ驚いたかというと、
元々D2Xで「ダメージバグってるよね」って言われていたけど
公式は1度「仕様通り」という回答しただけで、ずっとそのまま
さらに、様々なバグを修正したD2Rですら何も変更なしだったので、「仕様」として認識していたからです。

そしてこの🐍が弱体化されることで、D鍵の価値も変わってきます。
ラダー序盤、プレイ人口の90%がソサを遊んで鍵集めをするときに問題なのが
紙装甲のソサと傭兵を瞬殺する、門番の蛇さんがいるのがD鍵です。

T鍵H鍵は鼻くそほじって集めることができるが、D鍵はきつい。

そこで必殺D鍵仕事人なのが、ネクとかアサなんですよね。

ネクは鍵以外にも他にファーム場所があるとして
アサなんてD鍵以外もうやることないんで、D鍵専業なんですよ。

ソサからのD鍵の需要が高いときに、D鍵1本 :T鍵3本とかで有利なトレードをして
鍵セットを揃えて売って、ルーンを集めてenigmaやinfinityを作る。

D鍵だけで資産を作ることができるからこそ、1stアサはアリとなっているのです。

それが今回の変更で、序盤のソサも余裕でD鍵ファームできるようになります。
ますますソサゲーになってない?🤔🤔🤔

1stアサスタートしてやってきた私にとっては、
2.3パッチは、いきなりアサの存在意義がゼロに感じるぐらいの変更に感じます。





とりあえず、(2フレタロンの変更のせいかどうかに関係なく)
目標のウバーが終わったので、今期のD2Rの活動は終わりの予定です。

他クラスをプレイしても、あとは買い物で着せ替えするだけでエキサイトしないし
1からはじめて、全財産を突っ込んで徐々に強くしていくようなプレイで遊ぶのが好きなので。
(ソサパラの定石プレイは飽きてる)

しかし、
バランス変更か、面白そうな新アイテム、面白そうな新RWが来ない限り
ラダー自体もスルーするかもしれないです。

蛇弱体化により、一層ソサゲーにしたこと非常に疑問に感じる変更だと私は思いました。



関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[4049] - 通りすがり - 2021年12月03日

マウスホイールにキー割り当てができなくなって不便に

[4050] - 通りすがり - 2021年12月03日

親の顔ほど作ったトレハンソサも、今回はFWの強化があったからちょっと新鮮味を感じながらプレイ出来ていましたが、結局またメテオーブに戻るのかと思うとちょっと興醒めですね・・・。

[4051] - 通りすがり - 2021年12月04日

不具合だから直すのは間違いないとはいえ、
プレイヤーに有益性があったものが軒並み修正されてるのに、
チャットが見えないバグや裏武器のスキルキー消えるバグは放置なのが、
余計に不信感しか生まないっすね

[4052] - 通りすがり - 2021年12月04日

まあdiablo3で散々見てきた光景じゃないですか
今回開発元が違うとはいえw

[4053] - 通りすがり - 2021年12月04日

毒霧に関しては正直仕様と言い切るには厳しい挙動なので修正されて当然な気はしますね
ただ、紙装甲に関するメタエネミーがいなくなってしまったのも事実なので難しいところですね

[4054] - 通りすがり - 2021年12月04日

個人的には毒霧の修正から
今後仕様(として扱っていた物だとしても)変えていくという気概を感じたので、変更自体には期待できそうかなとは思いました
今回はプレイフィールに関する変更ぐらいしか来てないので、バランスに関わる調整がラダーなりパッチなりで早く来てくれるのを祈るばかりです
茶々丸さんのブログ面白いんで、D2Rの次のゲームでも記事書いてくれたら嬉しいです

[4055] - 通りすがり - 2021年12月04日

アサシンが弱い不具合はいつ治るんですかね🤔

[4056] - 通りすがり - 2021年12月04日

私のFWソサが・・・・。メテオーブは今更やる気にはなりませんし、
私も休止ですね。
D2ってあの当時は神ゲーだったのですが、今そのまま復活させて
新規が遊んだ場合はバランスの悪くて底が浅いゲームに感じると
思うんですよね。
本気でやり込む人なら2-3週間で成長カーブが極端にさがって、
今みたいに2-3ヶ月でほぼやることがなくなります。
本気でやるなら1stはソサでほぼ固定ですし。


はやめに新要素の追加とバランス調整がないとこのまま過疎る
だけでしょう。

[4057] - 通りすがり - 2021年12月04日

diablo2の記事をいつも楽しみにしてたので、寂しいです…

[4058] - 通りすがり - 2021年12月04日

meleeネクロやって下さい

[4059] - 通りすがり - 2021年12月04日

すさまじいスピードで冷めてて笑ったわ
まあ所詮20年前のゲーム、思い出補正で盛り上がるにも限界があるね
その上で作りが余りにも荒いし付き合いきれない

[4061] - 通りすがり - 2021年12月05日

何だかんだあっても、3ヶ月に一回大きく変更がある
poeはやっぱり神ゲーだよねってのが再確認できた。

[4062] - 名無し - 2021年12月05日

思うことは色々あるでしょうけど、ナーフまで楽しませてもらいました。
作りは元々あらいものでしたから、元々おかしかったものを直して方針を新たにする意志は感じられますので寝かしていい感じに出来てたらまた遊べばそれで良いかな。
自分は比べることも無いです。ナンバリングでもないですし。
面白くなりそうだったら遊ぶ。ただそれだけですね。

[4063] - 通りすがり - 2021年12月06日

D2xのmod projectdiablo2の新シーズン始まったからやってみてほしい

[4064] - mokichi - 2021年12月06日

Xboxですが画質だいぶ良くなりましたね
あとアサが勝手に罠を撒いてるんですが、気のせい??

[4066] - 通りすがり - 2021年12月06日

思い出補正を綺麗な形で蘇らせてくれればまだありがたみもあったが
こうもバグだらけでやる気無いのが見え見えだとさすがにな
鰤はゲームメーカーとして地の底まで落ちたんだなと再確認した
これ起死回生にする最後のチャンスだったろうにね。D4買うヤツいるのこれで

[4067] - 茶々丸 - 2021年12月06日

>4049
新手のバグか

>4050
>新鮮味を感じながらプレイ出来ていましたが
同感です!

>4051
直す順番がね〜
飽きや寿命を考えたらまだfixは後でいいんだよね〜って思っちゃう

>4052
やつの名前を出すのはやめてちくり><
D2Rに対しての今の真っ白な心が若干グレーがかってきてるから 笑

>4053
直すならD2Rロンチ時にやってほしかった〜。
蛇毒は仕様として維持するんだね了解〜ってなってましたので。

>4054
>今後仕様(として扱っていた物だとしても)変えていくという気概を感じた
これは前に陰謀論で書いたように、そうですよね。
D2Rでは変えるぞっていう意思表示なのは間違いないです。
>D2Rの次のゲームでも記事書いてくれたら嬉しいです
ありがとうございます考えておきます!

>4055
2フレタロンが無くなったら何の魅力もないクラスになっちゃた。。。
FCRで罠発射頻度上げ、ファセットなどの雷レジ下げ効果乗せる
キル後マナ回収のせる等々、罠ダメージの直接バフより、
色々と他の方法で罠の間接的なバフはできると思います。
そういうのはちゃんと開発がゲームをプレイしないと分からないんですけども・・・笑
アサは色々なことができて、動かしてて楽しいクラスだし、ポテンシャルあるので
なんとかして欲しいと思います。

>4056
まさに書いているそのとおりで、同感です。
D2Rをやる気になったのも、開発が売り切りじゃないことを言ってたのが大きいです。
しかしながらサーバー問題があったとはいえ、開発の動きが遅いと感じます。
もっと積極的に将来的なアップデートの匂わせやアンケートを取ったりして欲しいです。
次の大きな目玉はラダーだと思いますが、ゲームに変化がないとラダーやるのは難しいですね。
そしてそのラダー1~2ヶ月後で飽きがきたころにPTRサーバーを立てて
やっと新規バランス変更や新アイテムのテストをやるんじゃないかと予想。
となると、2月か3月ぐらいまでは寝かせることになるんじゃないかな〜と思います。

>4057
プレイ日記は休止しますが
何か動きがあったりニュースがあれば書きますので、よろしくおねがいします。

>4058
ネクロやるときがきたら考えておきます!

>4059
言うても、たっぷりプレイしたからしょうがないかな。
EIASそのままだったら、それを使ったビルドで遊ぶつもりだったけど。
そういうアメもなくなって、10数年同じメタというのはちょっと。。。

>4061
そこはpoeの強みだね〜。
一応プレイするかってなるしね。
D2RはてっきりPoEに対抗してくるもんだと思ってたんだ・・。

>4062
そうですね。
寝かせるってこと。絶縁ってわけじゃないので。笑
とりあえず調整入って欲しいです。

>4063
いまだとD2X modはfpsとかグラとかで、食指が動かないんですよね。
D2R対応のmodができたら遊びたいんで、mod職人頼む〜🙏

>4064
グラが綺麗になるんですね!
罠はペット扱いなので、本体と距離が離れると罠がついてくるっていうバグがあるみたいです。
それかな?

>4066
俺は今回もうちょいなんか動いてくれるかと思ってたんだけどね〜。
鰤すべてにおいてガタガタすぎんよ〜。
D4はちゃんとしたものができるまで無期限延期でいいと思う。笑

[4069] - 通りすがり - 2021年12月07日

やっぱりpoeに対抗しよいとしてるのはラスエポのみか

[4070] - 通りすがり - 2021年12月08日

俺はPoEみたいにとりあえず変えて増やしてゴッチャゴチャに
してくってのは好きじゃないけどな。その各要素が面白いならまだしも

[4071] - 通りすがり - 2021年12月08日

Last EpochはSSFとクラフトのバランスが絶妙と遊びやすいゲームで好きです。
複雑さのインフレの兆候は今のところ見られないですね。
PoEの複雑インフレはあれはあれでいいんだろうとは思ってます。
好きな人もいるでしょうし、色んな方針のハクスラがあって嬉しい限りです。

[4072] - 通りすがり - 2021年12月08日

アサに足りないのは伸びしろですよねぇ
と、言う事で爪用新RWはよ。
CHAM ZOD用意して待ってるから

[4073] - 通りすがり - 2021年12月09日

Wake of Fireがピークな女だからな…

[4074] - 通りすがり - 2021年12月12日

D2Rは個人的には脳死トレハン出来ればそれでいいです笑
ただ、今の仕様上、倉庫のアイテム管理がかったるいので、倉庫拡張(あわよくばサブスク性)と、ルートフィルターが実装されるまで寝かせるつもりです。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ