罠アサHell生活 〜無限レジ下げ編〜

刺激が強い内容になっているので
不運が続いている人は読むのはオススメしません。

未鑑定Ringさん、ついに本気を出す。

ee3ar.png

SoJきちゃあああああああ

SoJ引いたの初な気がすんだが。。。

あまりにも美しい。
1番好きな指輪グラで、気分上がるわ。


ツキは続くもんで、

e3afefa.png

Lo〜〜〜〜〜〜

42aad.jpg

脳汁ぴゅぴゅぴゅぴゅ

ちゃんとCham以外のHR実装されてたのか。
テーブルから消えてるかと思ってたわ。

Loという臨時収入があった以上、泣く泣くSoJも売ってでもInfinity目指すしかない。
Berはめったに売られないし、買うとSur2個より高くなるので、
Surを2個買って、自分で合成するのが一番良いと思う。


e3s5sf.png

Ber + Mal + Ber + Ist)

ベースは穴あけギャンブルで作った4穴石スレ。
石スレの上には15%ED付きや、石ジャイスレがあるけど
雲の上の存在なので、石スレで妥協。

石コロはDPSは高いけど、速度が遅いのと、要求Strの関係で
サブキャラ使いまわし等も考えて、インフィニのベースは石スレ石ジャイスレが好まれるみたい。

3afaw.png

ついにインフィニティが我が手に・・・(ゴゴゴゴゴゴ


3afarrr.png

兄貴に死の緑オーラが・・・感激。



インフィニティ感想


どこでもいけるわ!
alv85エリアすべてにいた雷無効さんも、怖くなくなる。

しかし、俺の頭の中では、
インフィニティ兄貴を連れたアサの前には
万の死体が転がっているはずだったが、

「これしきか・・」

という感想だった。
一騎当千五虎大将軍になれるかと思っていたが
想像の1/3ぐらいの強さだった。

これには理由がある。



インフィニティの効果説明


プレイヤーが属性レジ、物理レジ、ディフェンス値、ブロック率があるように
モンスターにも、属性レジ、物理レジ、ディフェンス値、ブロック率が設定されている。

undeadfighter.gif
Doom Knight  110  20  20  50
Oblivion Knight 60 180 60 75


megademon.gif
Venom Lord  130  50  75  75


fingermage.gif
Storm Caster  0  0  100  0



レジの数字が+100%を超えると、immune(無効)が付く。
レジが+50%なら、ダメージ半減
レジが-100%なら、ダメージ2倍。(レジ-100%キャップ)

レジが+100%以上になった無効モンスターの
無効を剥がす効果を持つのは、ConvictionLower Resistの2つだけである。

ソサCold Masteryレジ下げ装備レジ下げアイテムは、無効(レジ100%以上)には効かない。
(レジが100%から1%でも落ちて99%以下なら効く)

RW InfinityLv12 Conviction(レジ下げ -85%)を持つ。

しかし、レジ下げ効果はそのまま-85%ではなく、
ペナルティ1/5がかかり、レジ下げ-17%として計算される。
(LRチャージwandは、Lv3(-41%)なので、実際は-8%の効果)

例えばレジ100%の敵がいたなら、-17%されて、レジ83%となり、100%未満なので無効が剥がれる。
しかし、もし敵がレジ130%あったら、-17%でも、113%となり無効は剥がれない。

レジが100%未満になった場合は
Cold MasteryRainbow FacetGriffonRW Crescent Moonなどは
計算では1/5ペナルティはかからず、額面通りの数字がレジ下げされる。

つまり、ConvictionLowerResistレジ下げ数字は低いが、無効剥がし効果を持ち
ソサCM、レジ下げアイテムは、無効剥がし効果は無いが、レジ下げ数字は高い。

質問集/各クラス/敵のImmuneは剥がせますか


罠の弱さ


以上のように、インフィニティのConvictionオーラでは、
無効剥がし効果が重要であって、レジ下げ自体は効果が薄いことが分かる。


3a4afa.png

さて、もう一度インフィニティを見てみると
「-(45-55)% to Enemy Lightning Resistance」という効果がある。

これは説明したように1/5ペナルティを受けず、そのままの数字がレジ下げになる。
しかし、インフィニティは傭兵が持っているので、傭兵の攻撃にしか効かないのだ。

では、アサシン本人がインフィニティや雷レジ下げ装備を持てばいいのではないだろうか?

武器:RW Crescent Moon (-35% 雷レジ)
頭:Griffon(-20% 雷レジ/+15% 雷ダメ)
他部位:Rainbow Facet(-5% 雷レジ/+5% 雷ダメ)を埋めまくる。

例えば以上の構成をしたらどうなるだろうか。

その答えは、
全く意味がない。
罠には、キャラが装備した雷のレジ下げ効果は乗らないのである。


ただでさえ、1-8,000のような、上下のブレが激しい属性攻撃の上に
雷レジ下げ効果、雷ダメ増加効果も一切乗らないのである。
乗るのは+1 skillのみ。

雷無効の敵はalv85すべてに設置されているので、
雷属性ビルドにとってはHellは厳しいが、高級だがインフィニティという答えが用意されている。

雷のブレの激しいダメージ抽選も、雷属性のレジ下げダメ上げ装備が充実していることによって
ダメージの底上げがされるように調整されているが、雷罠は恩恵を受けられない。


これが罠の弱さなんだよなあ。

おまけに

1)設置が必要なうえ
2)設置数に上限があり
1)設置してからも発射が遅く
2)発射の頻度も遅い


FCRで発射速度ブレイクポイント作ってバフできるようにすれば良いのに。
やってられねえ〜〜。



インフィニティ vs エニグマ


ということで、インフィニティ試した結果は以上の感じだった。

もちろんインフィニティを持って良いこともある。

アズアラスのcold属性ダメはインフィニティによって多少上がるし
道中の敵ガチャが必要だったバールランも、簡単にできるようになった。
そして、あらゆる狩場が回れるようになる。(トラビンカルだけは傭兵が死ぬので厳しいが)

ConvictionオーラはLvの高いほうが弱いほうを打ち消す仕様がある。
Conviction持ちの敵はLv11なので、こちらのインフィニティLv12のほうが強いから
緑オーラの敵を見ても怖くなくなった。

オーラ本人のみ、つまり傭兵のみ。

ただ、必要コストとそのパフォーマンスを考えると
罠アサはエニグマを先に作ったほうが良いと思う。

自分はCSを主な狩場にしてるから
エニグマによって、簡単にHR目的の封印キルCSランができるようになる。
封印キルでは、雷無効のゴーストを自分で殺す必要もない。
(そもそもゴーストはタロンで瞬殺できるので、インフィニティも元々いらない感じはある)
(参考 HRファーミングガイド

鍵集め(労働)も簡単になるし、
他の狩場も、テレポによって全てが楽になる。
ワートの足、アンダリエル、メフィ、全て簡単になる。

それに、インフィニティを持っても
どっちみちエニグマは必要ということが分かってくる。

インフィニティのオーラ範囲は限られているので、傭兵の位置取りが重要になる。
傭兵が本体と離れると、オーラ範囲から外れてインフィニティの意味がない。
なので、テレポで傭兵を呼び戻す必要がある。つまり解決策はエニグマ。

次に、オーラを持った傭兵を死なないようにしなければいけない。
それにはHPを爆上げするRW CTAが裏装備に必要になる。
なので、裏にテレポチャージ杖じゃ困る。つまり解決策はエニグマ。
(テレポアミュでも良いですけど。笑 毎回修理するのが面倒くさい)

それで、
究極RWインフィニティ持ったから、アサ飽きるかなと思ったけど、逆だね。

「こいつこんだけ介護してるのに、まだこんなに弱いのか!?」
「分かったよ、まだまだ資産突っ込んでやるからよ。底なし沼だな全く!」


って感じで、まだまだ楽しめる時間が増えたわけ。

ということで、
今後は、次なる目標エニグマ作りに取り掛かることにするぜ。


◆ マナについて

インサイトから持ち替えてマナどうなの?っていう話なんだけど
罠自体がマナ消費が少ないのと、タロンで突っ込むからどっちみちライフ回復で紫ポ飲む。
だからベルト1枠マナポスロットにするか、全紫ポとかで全く問題ない。
CSやってると紫ポ大量に落ちて、常にベルトは紫で埋まってるから大丈夫。



IASバグ?

追記
 以下はすでに修正されました





ラマおじがIASバグってない?という動画を出していた。
狂ったスピードになっているようだ。


え???

ひょっとしてタロンもこのバグなんですか?


3fkc.gif

これが従来?の上限ブレイクポイント(3フレ)のタロン

2cfd.gif

これが今自分が遊んでいるBoSアズ(shael)の超速タロン(1フレ?2フレ?)

(旧グラのほうが比較しやすいんで旧グラで撮った)
(ダメージも、ちゃんとこのスピードで入ってる)

これアプデで修正入ったら、ラダーはじまるまでD2R辞めるかもしれない。
これがあるから「なにか面白いことができるかも?」と試行錯誤できて楽しかったんですけど・・・。

新IASで新しいビルドが生まれるかもしれなくないですか?

コメ欄は、「弓バフ、近接バフ、熊バフ」ってポジティブな声が多いんで、ワンチャン仕様化して欲しい。
けど、「PvPが壊れるとか、フレ牛もバグって爆速になってる」という声もある。

いや〜、ちょっとこれショックだな。
修正入ったらどうしよ。
モチベ維持がやばい・・動揺してる。
旧D2Xでタロンやってた人、教えてくれ。この速度ってバグってる?
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[3940] - 通りすがり - 2021年11月08日

通りでフレ牛いてえわけだよ
昔の3倍つええもん

[3943] - 通りすがり - 2021年11月08日

罠設置後にインフィニティをアサが持つんじゃダメなんですかね?

[3944] - em - 2021年11月08日

よく考えたら確かにフレ牛、アホみたいに早い気しますもんね。
昔の記憶とPCスペックの関係でうろ覚えだったか、と思っていましたが
爆速ではなくバグ速の可能性があったのか・・・

[3945] - 通りすがり - 2021年11月08日

昔の記憶ですが、かなりIASをふってもタロンの蹴り速度はここまでは速くなかったイメージですね。当時はタロンアサシンだとスカージとかのもう少し遅い武器を使ってた人も多かったのですが、タロンのフレームに上限があったからじゃなかったかと思います。

ただ、もともとのDiablo2だと近接職と遠隔職の殲滅力に差がありすぎましたので、これくらいあっても良いと思います。スキルブーストしまくったブリザードソーサレスやハンマーディンだと、予め出しておいたスキルでバール前の雑魚がパーティでも出現した瞬間に蒸発してましたしね。近接やる気が無くなるレベルです。

[3946] - 通りすがり - 2021年11月08日

フレ牛が固まってるのに攻撃してきてバカ痛いのなんでやろと思ってたらそういうことか…

[3947] - 通りすがり - 2021年11月08日

正直ここまでボロボロだとどこがバグってても何の不思議もないという…w

[3948] - mokichi - 2021年11月08日

すげぇ、もうインフィニティ作ってやがる・・・

ちなみに罠アサ以外にもキャラ作ってますか?

[3949] - 通りすがり - 2021年11月08日

楽しく使ってたらバグとか調整不足で不当な強さだった…
これマジで一番萎えるんだよな。知らずにインチキに加担してたような感じ

[3950] - 通りすがり - 2021年11月08日

しかし、インフィニティまで手に入れられたのなら、タロンもいいですが、せっかくなのでジャベゾンを別に作ったほうが良いかもです。(笑)

[3951] - 通りすがり - 2021年11月08日

bos20振りで、罠設置速度がさらに早くなるんですか?新たな時代がきましたね。

[3952] - 通りすがり - 2021年11月08日

にわかなんだけど、傭兵の攻撃にしか乗らないレジ下げがあるなら
ホーリーフリーズとかで撒けたりしないのきゃ?

[3953] - 通りすがり - 2021年11月08日

>3951
bos20ってどこから出てきた話?

[3954] - 通りすがり - 2021年11月08日

アサシン用にデザインされたユニークやRWって本当に少ない
まぁその中で考えるのも楽しいと言えば楽しいのだが…
爪武器・RWもっと色々あったらなぁ…今更か。

[3955] - 茶々丸 - 2021年11月08日

>3940
コンマで死ぬ時あったでな。

>3943
雷ソサはインフィニティを持つタイプですね。
けどアサは罠には乗らないのでダメなんです><

>3944
ようやく落ち着いて検証勢が出てきたっぽいので
これからこういう情報がさらに出てくるかもしれないですね。
D2R仕様として別ゲー路線はアリだと思う。

>3945
お、情報サンクスです。
やっぱり上限があったぽいですよね。d2xタロンの動画見ても殲滅速度遅いんですよ。笑
いまの爆速タロンを使ってて思いますけど、この速度 + 罠があって
やっと強クラスの足元に追いつけるかな?ぐらいなんですよね。
だから、もしかして取り上げられるのか!?とモチベがグラグラしています。

>3945
60fpsになって、FCRフレーム管理はちゃんと事前にテストしてたっぽいですけど
IASは60fpsの進化に対応せずガバってたくさいですね。

>3947
仕様でいこうや、仕様で^^

>3948
罠アサしか遊んでないですね。
アサが楽しいんで他クラスやる気にならないです。笑
1キャラだと資産全部入れられるから安心して遊べます。

>3949
>楽しく使ってたらバグとか調整不足で不当な強さだった…
そのとおり、ガン萎え案件ですわ。
ウバーメフィを爆速タロンでしばきあげるのを目標に遊んでたので
いま手が止まって放心状態です。

>3950
>せっかくなのでジャベゾンを別に作ったほうが良いかもです。(笑)
アサと心中する所存です。

>3951
ラマおじの動画だと、罠速度すら従来より速いっぽいですね。
罠速度まで取り上げられるなんて、どんどんうちのアサが弱くなるじゃん。。。

>3952
残念ながらできないですわ!

[3958] - 通りすがり - 2021年11月09日

フレ牛は俺もやられたなぁ…ニラ蛇みたいにモーションの後に
がガガガッって削れてそのまま即死。D2Rで妙にFWも強くなったような
声聞くけどあれも計算おかしかったりして。もう何も信じられない

[3959] - 通りすがり - 2021年11月09日

FWもバグってるっぽいです。タロンとかも含めてフレームレートの倍以上になったから、ダメージ入る頻度も倍以上になったという初歩的なミスだったら笑える。

[3960] - 通りすがり - 2021年11月10日

たしかにFWソサは以前に比べるとすごく強いです。
完全に想像ですが、旧版が秒間25フレーム計算だったのが、秒間60フレームになっており、本来であればFWのダメージのフレームも2.4倍にしなければいけないのにそのままなのかもしれません。体感ではかなり速くメフィストが溶けますので、ダメージ2.4倍でもおかしくない印象です。
ひょっとするとタロンも3フレのままで、旧版は3/25=0.12秒 間隔、新版は3/60=0.05秒 間隔かもしれません。

[3961] - 通りすがり - 2021年11月10日

そうか!DoTじゃない多段系はフレームレートの関係でワンチャンあるのか!
出番だぞWake of Inferno!

[3962] - - - 2021年11月10日

IASは計算がバグってるわけじゃなくEIASの75キャップがなくなっています
従来はEIASは計算して75以上になったら最大75で固定されていました
これはD2Xはゲームそのものが25FPSで動作するように設計されておりアニメーションの破綻を防ぐためブリザードが用意した攻撃速度のキャップでした
なので、4フレZealだとか3フレTralonだとかあらゆる攻撃の最速フレームと言われていたものは逆算していくと全てEIASが75で出せる速度なのです
しかしD2R化によってゲームの計算が60FPSで行われるようになりました
これによりEIASが75を超えても75にキャップされることなく正しく適用され、今まで最速とされていたブレイクポイントを超える事ができるようになっています
3フレフューリーや3フレジールも可能です
またファイアウォールやインフェルノ、アークティックブラストといった「○フレーム毎にダメージ」のようなスキルの威力が2.4倍(60/25)になったのもこれのせいです(本来ゲームの計算が速くなったのだから従来と同じ威力に留める場合はヒット間隔を同様に拡げる必要があった)

※このEIAS75キャップの撤廃が仕様であるかの公式発表は当然ありません

またこれはIASに関係ありませんが、コンビクションでコンビクションを打ち消せるのは展開者のみであるため、傭兵にインフィニティをもたせて居る場合は傭兵はUberメフィ以外のコンビクションの影響を受けませんが、アサシン本人は普通にコンビクションの影響を受けるので注意が必要です

[3963] - - - 2021年11月10日

追記
上記で言うFPSはゲーム内で起きることの計算に使われるフレームレートであり、画面の更新頻度の事ではありません
廃スペだから速くなる強くなるといったことはありません

[3964] - mokichi - 2021年11月10日

マジか!?
関係者?

[3965] - 通りすがり - 2021年11月10日

ちらっとコメ見に来たら、結構大事なこと書いてるやんw

[3966] - 通りすがり - 2021年11月10日

明らかなバグだけど直すの当分先になりそうだなぁ

[3967] - 通りすがり - 2021年11月10日

FWの件はただゲームFPS変更したらなっちゃったって感じだからバグかもしれないけどEIASがキャップされてたのを削除したっていうのは逆にノータッチなら従来のままだったわけで意図的にやらないと発生しないから仕様なんじゃない

[3969] - 通りすがり - 2021年11月10日

なんか、めちゃくちゃ詳しい説明が・・・。たしかにキャップが廃止された影響なら、タロンみたいなやつは訂正されないかもしれませんね。ただ、ここまでバグだらけだと、FWみたいにフレームを2.4倍にしていない可能性もありそう。(笑)

[3970] - - - 2021年11月10日

「パラの片手剣Zealはファナ20にフェーズなら装備IAS11%から4フレになって最速」っていうのはZealに4フレの制限があるのではなくIASに75の制限があったから。(ファナ20フェーズ装備IAS11%=EIAS75)
D2RではさらにIASを盛ったりファナのレベルを上げればEIASは75を超えてちゃんと増えていくので装備を盛れば3フレまで短縮できる。

「アサのタロンの後半キックは最速3フレーム」とされていたのも3フレのブレイクポイントであるEIAS63の次のブレイクポイントに必要なEIASが75を超えていたため、キャップのあるD2XではどれだけBoSのレベルを上げようが6ShaelPBを持とうがEIAS75までしか上がらずそこに到達できなかったから。
D2RではIASを盛ったりBoSのレベルを上げたりすればEIASは75を超えて計算通りに上がっていくので、2フレキックのブレイクポイントにも到達できる、というのがちょっと前にあったアズアラスBoSタロンの記事の顛末。

アサの罠設置など他のスキルについても同様で、もともとスキル毎に上限フレームなどが設定されているわけでは一切なく、単純にEIASを盛る上限が75に制限されていたため短縮フレームに上限があるように感じられただけ。

[3971] - - - 2021年11月10日

https://www.theamazonbasin.com/forums/index.php?/forums/topic/90231-amazon-zeal-attack-speed/
Diablo2においてEIASの数値によって攻撃アニメーションのフレームがどのように計算されているのかはここのページが分かり易いです。
コメントを辿るとEIASが75にキャップされているという話も出てきています。
(D2X時代の記事)

[3972] - 通りすがり - 2021年11月10日

これは素晴らしい資料。となるとタロンとかはそのままかもしれませんね。私はソーサレスをFWにさっき振り直したので、こっちも修正されたらショックですが・・・。

[3973] - 茶々丸 - 2021年11月11日

>3958
FWは検証でも秒間ダメ上がっているみたいですね。
フレ牛はmod付くと手が付けられないことになりますね。笑

>3959
FWもそうみたいですね。
FWが日の目を見るのは良いことだと思います。

>3960
あんまり読んでないのですが
ダメージに関してはRedditで色々と検証されていましたね。

>3961
ワロタ

>3962
なるほど、EIASのキャップか!色々と納得いきました。
ゲーム仕様に関して無知なので、分かりやすい説明感謝します。
キャップ撤廃は仕様で頼む・・・・・!

>アサシン本人は普通にコンビクションの影響を受けるので注意が必要です
げぇ!てっきりウバメフィ以外は緑持ちでもオラついていいかと思ってました。笑
ありがとうございます。気をつけます。

その他、EIASキャップの例などの具体的な説明感謝します。
こうやって見てみると、バグ修正萎えエンドより、
仕様うきうきエンドのほうの比率が高い気がしてくるので
ポジティブに考えを変えていきます。

[3978] - 通りすがり - 2021年11月11日

仕様なら結構バランス変わるよね。
追加要素なしに凹んでたけど追加要素みたいなもんだな。

[3979] - 通りすがり - 2021年11月11日

当時のバランスを再現することがマストで来たのに
別に弱くもなかったスキルが一部だけ3倍近い強さになるのが
仕様なわけ無いと思うが…w まあこういうのも含めて作りが荒いよね

[3980] - 通りすがり - 2021年11月11日

コメントの方が刺激強くなってて笑うわ

[3981] - 通りすがり - 2021年11月11日

これ以上は荒れそうな気もするので、できる事(トレハン)でもしてのんびり見守るのがいい気はします。
わたしもSoJ出ましたよ!
こういうテンション上がるやつがちょくちょく出てくるからD2はやめられないですね。

[3982] - 通りすがり - 2021年11月12日

当時のママの再現がマストであるなら石防具の穴開けバグや馬場のフレバグ修正ももとに戻さなければなりませんね
カウキング殺しのフラグでポータルが閉じるように戻すとかもやらないとだし
あとはバールミニオンにAIカースすると進行しなくなるバグも復活させないと…
ただでさえ強かったDreamShockerが強化されてますもんね

[3984] - 通りすがり - 2021年11月13日

はえーIASはそんなことになってたとは・・・
またいろんなビルドができるかな
修正されなければ・・・

[3985] - em - 2021年11月14日

ディアブロ様がアズアラスをプレゼントしてくれたので、アズ(Shael)+BoS試したら快適すぎて笑いました。鎧がそれまでの名残のトリーチャリーなこともあって、爆速すぎる

[3986] - 茶々丸 - 2021年11月14日

EIASキャップが外れたといっても、
パラソサネクは圧倒できないんで、メタには関係ないと思いますね。
所詮、中の上レベルになったぐらいだと思っています。(タロン含め)

速度だけ伸ばした装備で、DPSのことを考えてないやつを動画にしてbrokenみたいに煽ってるやつもあるんで。笑
何本か実用レベルの動画出てましたけど、それでもトップメタとは比べ物にならないですね。

>3985
おめでとうございます。
ようこそアズBoSの世界へ。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ