あまったジェムの使い方(GCリロール)
さて、そろそろジェムが貯まって倉庫を圧迫している頃ではないでしょうか。
余ったジェムの使い道について書いてみたいと思います。
ルーン合成

https://htmlpreview.github.io/?https://github.com/Michaelangel007/d2_cheat_sheet/blob/master/index.html
まずは中~上ルーンの合成に必要です。
しかし、緊急で必要ではない限り、中~上ルーンでは3個合成するよりも
ルーン両替、ルーン同士のトレードに使われるのが一般的です。

例えば、この募集書き込みは
トレード参考記事 Discordでのトレード方法
クラフト
次にクラフトで必要です。
クラフトはキャラLvが関係していて
Lv90前後が必要なので、初心者はまだ先の話かもしれません。
アイテムガイド/クラフト
Magic再抽選
最後にMagicアイテムの再抽選(リロール)があります。
Grand Charm(GC)をリロールするのが一般的な使用法です。

パーフェクトジェムを、どれでもいいので3個、GCを入れてキューブ合成します。
自分のクラスや、人気クラスの+1 skillなどを狙いましょう。
どのGCが人気かなどの参考はこちら
Grand Charm(wiki)
使うパーフェクトジェムは、それぞれ価値が違うのでwikiを参考にしてください。
緑、白、黄あたりはジャンジャン使っていいです。
骨はこのレシピには使えません。
骨も使えます。
(骨には他にレアアイテムの再抽選という利用法があります)
参考 P-Gemについて(wiki)
https://wikiwiki.jp/d2x2ch/P-Gem
使うGCですが、ilv77以上のものが望ましいです。
HellのAct2後半以降に落ちたGCなら、ilv77以上になるのでリロールに使っていいでしょう。
ilv77以上で、Vitaというaffixが付く可能性があり
これは、+[36-40] Lifeが付く可能性があります。
+1 skillと一緒にVitaが付くと、最終装備になりえます。

(売り物参考画像)
さらに1段階上の究極を目指すなら
HellのDiablo、ニーラサック、BaalからドロップしたGCが良いです。

http://classic.battle.net/diablo2exp/items/magic/largecharms.shtml
(Largeと書いていますが、Grandのことです)
Vitaには、+ [41-45] Lifeという上位種があり
これはilv91から付く可能性があります。
そのilv91以上の条件を満たすのが、上で上げたボス3つなのです。
Diablo前の3体のユニーク、バールの前の5体のユニークは駄目です。
そのilv91以上のGCを買う場合は、
GCに+[41~45] Lifeが付いているのを確認しましょう。
売る側も、その証拠としてLifeが付いている状態で売ってくるはずです。
とはいえ、たったLife+10ぐらいの違いなので、細かいことは気にせずに
HellのAct2後半以降で落ちたGCなら、ジェムを使ってリロールしていいです。
Act1のPitはalv85なので、Pitで落ちたGCはリロールに使っても大丈夫です。
ここで77以上になっている場所から落ちたGCなら、リロールに適切。
https://fabd.github.io/diablo2/wiki/experience
簡単な説明

ガラガラ抽選をイメージしてください。
チャームを鑑定したら、ここから色々なmodが抽選されます。
ilv50以上のGCは、「+1 skill」券がガラガラに入っています。
なので、+1 skillを当てたい人は、ilv50以上のGCをジェムでリロールすればいいです。
ilv50は既に「+5-30 Life」の券も入っています。
(細かく言うと、[5-10]、[11-15]、[16-20]という、5刻み可変値のmodが、[31-30]まであります)
次にilv61になると、ガラガラに「+31-35 Life」券が入ります。
続いてilv77で「+36-40 Life」券
そして、ilv91以上、
つまりバール、ディアブロ、ニーラサックから落ちたGCは「+41-45 Life」券が入ります。
ilv91以上のGCでも、低めの「+5 Life」を引くことはありますし
必ず「+41-45 Life」が付くわけじゃないです。
modの抽選箱に入っているというだけで、ガラガラから引き当てないといけません。
つまり、+1 skill +45 Lifeはとてもレアということです。
ちなみに、「+41-45」のmodが付いたGCでも、
証拠付きバール産GCとして、売りものになります。
余ったジェムの使い道について書いてみたいと思います。
ルーン合成

https://htmlpreview.github.io/?https://github.com/Michaelangel007/d2_cheat_sheet/blob/master/index.html
まずは中~上ルーンの合成に必要です。
しかし、緊急で必要ではない限り、中~上ルーンでは3個合成するよりも
ルーン両替、ルーン同士のトレードに使われるのが一般的です。

例えば、この募集書き込みは
というような感じです。「Berを3*Ist + Vexと交換してほしい」
「Jahを2*Ist + Vexと交換してほしい」
トレード参考記事 Discordでのトレード方法
クラフト
次にクラフトで必要です。
クラフトはキャラLvが関係していて
Lv90前後が必要なので、初心者はまだ先の話かもしれません。
アイテムガイド/クラフト
Magic再抽選
最後にMagicアイテムの再抽選(リロール)があります。
Grand Charm(GC)をリロールするのが一般的な使用法です。

パーフェクトジェムを、どれでもいいので3個、GCを入れてキューブ合成します。
自分のクラスや、人気クラスの+1 skillなどを狙いましょう。
どのGCが人気かなどの参考はこちら
Grand Charm(wiki)
使うパーフェクトジェムは、それぞれ価値が違うのでwikiを参考にしてください。
緑、白、黄あたりはジャンジャン使っていいです。
骨も使えます。
(骨には他にレアアイテムの再抽選という利用法があります)
参考 P-Gemについて(wiki)
https://wikiwiki.jp/d2x2ch/P-Gem
使うGCですが、ilv77以上のものが望ましいです。
HellのAct2後半以降に落ちたGCなら、ilv77以上になるのでリロールに使っていいでしょう。
ilv77以上で、Vitaというaffixが付く可能性があり
これは、+[36-40] Lifeが付く可能性があります。
+1 skillと一緒にVitaが付くと、最終装備になりえます。

(売り物参考画像)
さらに1段階上の究極を目指すなら
HellのDiablo、ニーラサック、BaalからドロップしたGCが良いです。

http://classic.battle.net/diablo2exp/items/magic/largecharms.shtml
(Largeと書いていますが、Grandのことです)
Vitaには、+ [41-45] Lifeという上位種があり
これはilv91から付く可能性があります。
そのilv91以上の条件を満たすのが、上で上げたボス3つなのです。
Diablo前の3体のユニーク、バールの前の5体のユニークは駄目です。
そのilv91以上のGCを買う場合は、
GCに+[41~45] Lifeが付いているのを確認しましょう。
売る側も、その証拠としてLifeが付いている状態で売ってくるはずです。
とはいえ、たったLife+10ぐらいの違いなので、細かいことは気にせずに
HellのAct2後半以降で落ちたGCなら、ジェムを使ってリロールしていいです。
Act1のPitはalv85なので、Pitで落ちたGCはリロールに使っても大丈夫です。
ここで77以上になっている場所から落ちたGCなら、リロールに適切。
https://fabd.github.io/diablo2/wiki/experience
簡単な説明

ガラガラ抽選をイメージしてください。
チャームを鑑定したら、ここから色々なmodが抽選されます。
ilv50以上のGCは、「+1 skill」券がガラガラに入っています。
なので、+1 skillを当てたい人は、ilv50以上のGCをジェムでリロールすればいいです。
ilv50は既に「+5-30 Life」の券も入っています。
(細かく言うと、[5-10]、[11-15]、[16-20]という、5刻み可変値のmodが、[31-30]まであります)
ilv50はNightmare Act3 Spider Forest以外の
NightmareのAct3以上のどの場所、どの敵から落ちたGCもilv50以上になります。
ここで50以上になっていればOKです。
https://fabd.github.io/diablo2/wiki/experience
次にilv61になると、ガラガラに「+31-35 Life」券が入ります。
続いてilv77で「+36-40 Life」券
そして、ilv91以上、
つまりバール、ディアブロ、ニーラサックから落ちたGCは「+41-45 Life」券が入ります。
ilv91以上のGCでも、低めの「+5 Life」を引くことはありますし
必ず「+41-45 Life」が付くわけじゃないです。
modの抽選箱に入っているというだけで、ガラガラから引き当てないといけません。
つまり、+1 skill +45 Lifeはとてもレアということです。
ちなみに、「+41-45」のmodが付いたGCでも、
証拠付きバール産GCとして、売りものになります。
- 関連記事
-
- どのベースアイテムを拾うべきか (2021/10/09)
- Imbue(エンチャント)について (2021/10/05)
- あまったジェムの使い方(GCリロール) (2021/10/05)
- ギャンブルについて (2021/10/04)
- Discordでのトレード方法 (2021/10/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>>骨はこのレシピには使えません。
文字通り使用不可なのかレアリロールに使ったほうがいいという意味なのか
文字通り使用不可なのかレアリロールに使ったほうがいいという意味なのか
>3779
え?NMでクラフトを?
と思ったらHCでしたか!なるほど。
ギャンブルはwikiに書かれているそのままで
書きようがないという。笑い
自分がLv93とかそのぐらいになって
クラフトやりだしたら記事書くかもしれないです。
>3784
なぜか骨はジェムではない使用できないと勘違いしていました。
ごめんなさい。訂正しました。
え?NMでクラフトを?
と思ったらHCでしたか!なるほど。
ギャンブルはwikiに書かれているそのままで
書きようがないという。笑い
自分がLv93とかそのぐらいになって
クラフトやりだしたら記事書くかもしれないです。
>3784
なぜか骨はジェムではない使用できないと勘違いしていました。
ごめんなさい。訂正しました。
トラックバック
URL :
[3779] - 通りすがり - 2021年10月05日
ナイトメアで遊んでるチンピラLvでもクラフトはしまっせ?
仰る様にHell入りの準備してると自然とジェムとか溢れちゃうし。
超級品とはいかなくてもそこそこの品作って装備固めたり。
まれに良いの出来たら嬉しいし楽しいからね。
なにより先の勉強にもなる、実際にやんなきゃ分からんこと多いですし。
まぁ私がハードコア専門って言う事情も多少あるのかもしれんけど。
つまり何が言いたいかと言いますとですな
クラフトの記事…書いて?(ニッコリ