(仮)ソサAct5〜NM
Act5
まず注意したいのは、最初はAct5の店売りポーションの値段が2倍ほど高いので
ポーション補充はAct4でやりましょう。
町左の出口から出て、「Bloody Foothills」へ行きます。
そのまま真っ直ぐ進み「Shenk The Overseer」というユニークモンスターを倒します。
このユニークモンスターを倒すと、店売りポーションの値段が安くなります。
現在のLvでは、Act5でexpペナルティがかかっているので
経験値が満足にもらえませんので、敵を隅々まで探して倒す必要はないです。
とにかく前に進みましょう。
「Frigid Highlands」でバーバリアン達が囲いに閉じ込められているので
入り口を壊し、ポータルが開くと救出のフラグが立ちます。
ポータルが出るまで待ちましょう。
3箇所あるので右上に移動して探します。
Larzukに話しかけると、Ral、Ort、Talルーンがもらえます。
3ソケット付き盾に、Ral→Ort→Talの順番に入れると
ルーンワードAncient’s Pledgeになります。
発動部位としてオススメなのは
3ソケットLarge Shieldで、Act1やAct2の店売りに置いてある可能性があります。
なお、Large Shield装備にはStrが34必要です。
現在Strが足りているなら、装備しましょう。
右上に進むと、「Arreat Plateau」に入るので、そのまま右上に進み続けます。
行き止まりになったら、「Crystalline Passage」の入り口があるので入ります。
Crystalline PassageのWPを探して取ります。
WPとサブダンジョン、進行先の場所については以下を参考にしてください。
ランダムMap生成法則 Act5
「The Glacial Trail」に入ると、次のエリアの入り口は裏側にあるので、テレポで移動します。
「Frozen Tundra」に入り、壁が出るまで右上に進み続け、壁沿いにある「The Ancient’s Way」に入ります。
次のエリア「The Arreat Summit」に行きます。
The Arreat Summitでは3人の古のバーバリアン戦士たちと戦います。(通称 三馬場)
傭兵にターゲットを取ってもらいながら、スタティックフィールド連発し、ノヴァで殺します。
倒すと右上の「Worldstone Keep Lv1」の入り口が開きます。
Lv2ではWPがあるので、取っておきます。
Lv3まで進み、「Throne of Destruction」の入り口を探します。
奥に進むとバールがいます。
バールの前に、前座として召喚するユニークモンスターたちを倒す必要があります。
ウェーブ形式となっているので、1つ倒すと次のモンスターが出てきます。
1回目はフォールンですが何も問題はないです。
2回目のマミー&ゾンビは、毒ダメージが痛いので、倒したらTPですぐに町に帰り
左にいるマラに話しかけて除毒してもらいます。
3回目の長老達は問題ないのですが、ユニーク長老はとても硬いです。
4回目のヴェノムロード達は問題なく倒せます。
5回目の恐竜達はスタンにノックバック持ちで、
ものすごく厄介で大変なモンスターで
倒すのにはとても時間がかかるし、苦労します。
先ほどと同じく、部屋から歩いて逃げて
モンスターが追いかけて部屋から出たら、テレポで部屋元に戻る方法で
恐竜達を回避することができます。
戻るとバールが奥に逃げるので、追いかけます。
バールも同じようにスタティックフィールドで削り、バールを倒します。
バールを倒したら、Lv25ぐらいまでのレベリングと
これから使うルーンワードのベースアイテムを、
隠しステージのcow level(モーモー牧場)でトレハンします。
Act1に戻り、ホラドリックキューブの中に
・タウンポータル本(アカラから購入)
・ワートの足(Storny FIeld→トリストラム内の左下にあるワートの死体から拾えます)
をキューブに入れて、Act1の町の中でキューブの合成ボタンを押すと
The Secret Cow Levelへのポータルが開かれます。
中には大量の牛がいるので
なるべく多くの牛を集めて、
フロストノヴァ、スタティックフィールド、ノヴァのコンボで倒しましょう。
柵の中に、Cow Kingというボスがいます。
攻撃するとチャージドボルトが出てくるので分かりやすいです。
このビルドでは時間がかかるので、CowKingは無視していいでしょう。
ここで拾ったノーマルアイテムの
Crystal Sword、Broad Sword、Long Sword
は全て、Act5のLarzukからもらえる穴あけ報酬で、4ソケットにできます。
今後使うRWスピリットに最適です。
参考記事 RuneWord Spiritの作り方
またRWインサイトに必要な、白ポールアームもここで探すことができます。
牛でVoulge、Scythe、Poleaxe、などの白物を確保すれば
牛産なら穴あけ報酬を使えば4穴になります。
(ここのilv26-40が4であれば)
ですが、まずはSpiritのほうが先にあったほうがいいので、剣を優先して穴を開けます。
でも、まずはNMに行って、ルーンをファームしてから穴を開けましょう。
ルーンのファーム中に、4穴剣が落ちる場合もあり、その時はポールアームを穴あけできますので。
白アイテムが欲しいので、目当ての白物を手に入れるまでは
マジックファインド(MF)は必要ないでしょう。
白物アイテムを手に入れたら、MFを持ってファームしていいです。
ルーン、ジェム、ゴールド、チャーム、色々なものが落ちるので拾いましょう。
箱もなるべく開けましょう。
牛を一通り倒し終わったら、ゲームを抜けて
またワートの足を取りにいって、合成しポータルを開けてファームを続けます。
Lv25になったら一旦Act5の残ったクエストをします。
WP Crystalline PassageからFrozen Riverへ行き
凍らされたAnyaを見つけます。
TPで町に帰り、マラから解凍薬を手に入れて戻り、Anyaを救出します。
マラから報酬をもらいます。全レジスト+10がもらえます。
Lv25になったら、ペナルティが緩和されてAct5でも
ある程度expがもらえるようになるので、WP最後から、バールを倒すのを周回する
バールランをしても良いです。
個人的にはCowLevelファームのほうが好きなので、そちらをオススメします。
レベル上げの詳しい情報は
こちらに書いています。
Lv上げ中は
クリスタルソードを装備できるようにStrを43まで上げます。
Nightmare Act1
Denのクエストを完了し、リスペックします。
Strは必要な数値、ここではCrystalSword装備までの43。
Energyは振っても振らなくてもいいです。
マナが欲しいなら60まで振ります。
マナには最小というのが定石ですが
テレポを使う時にとても便利なので、ポイントを振っても良いです。
残りは全てVitalityに振ります。
Shit+クリックで一気にポイントを振ることができます。
スタティックフィールド 9
テレキネシス 1
テレポート 1
フローズンアーマー 1
アイスボルト 1
アイスブラスト 1
グラシアルスパイク 1
フロストノヴァ 1
ブリザード 1
フローズンオーブ 入れれるだけ
コールドマスタリー 入れれるだけ
ポイントが余りますが
レベルが上がった時に、
フローズンオーブとコールドマスタリーの2つに振っていきましょう。
これからフローズンオーブをメインスキルに戦っていきます。
ルーンおばさんでしばらくファームします。
RW Spiritに必要なルーンを手にしたら
穴を空けたcrystal swordに入れてRWを発動します。
他には頭にRW Loreを作ります。
4穴ポールアームがあればRW Insightを作りましょう。
参考記事 RuneWord Insightの作り方
詳しくは
Sorceress育成ガイド
に書いてあります。
NM三馬場は危険なmodが付く可能性があります。
ターリックにExtra lifeが付いたら、TPを開いてリセットしましょう。
NM後半からは、Cold Immuneの痛い敵が出てくるので、
その敵をmapで引いた場合はゲームを作り直して、map敵のガチャをしましょう。
(仮)ソサAct1
(仮)ソサAct2
(仮)ソサAct3
(仮)ソサAct4
(仮)ソサAct5〜NM
Sorceress育成ガイド
まず注意したいのは、最初はAct5の店売りポーションの値段が2倍ほど高いので
ポーション補充はAct4でやりましょう。
町左の出口から出て、「Bloody Foothills」へ行きます。
そのまま真っ直ぐ進み「Shenk The Overseer」というユニークモンスターを倒します。
このユニークモンスターを倒すと、店売りポーションの値段が安くなります。
現在のLvでは、Act5でexpペナルティがかかっているので
経験値が満足にもらえませんので、敵を隅々まで探して倒す必要はないです。
とにかく前に進みましょう。
「Frigid Highlands」でバーバリアン達が囲いに閉じ込められているので
入り口を壊し、ポータルが開くと救出のフラグが立ちます。
ポータルが出るまで待ちましょう。
3箇所あるので右上に移動して探します。
Larzukに話しかけると、Ral、Ort、Talルーンがもらえます。
3ソケット付き盾に、Ral→Ort→Talの順番に入れると
ルーンワードAncient’s Pledgeになります。
発動部位としてオススメなのは
3ソケットLarge Shieldで、Act1やAct2の店売りに置いてある可能性があります。
なお、Large Shield装備にはStrが34必要です。
現在Strが足りているなら、装備しましょう。
右上に進むと、「Arreat Plateau」に入るので、そのまま右上に進み続けます。
行き止まりになったら、「Crystalline Passage」の入り口があるので入ります。
Crystalline PassageのWPを探して取ります。
WPとサブダンジョン、進行先の場所については以下を参考にしてください。
ランダムMap生成法則 Act5
★クエストダンジョンFrozen Riverは今は行かない
スタン付きの敵が強いので、Lvが上がった後から行くほうがいいです。
「The Glacial Trail」に入ると、次のエリアの入り口は裏側にあるので、テレポで移動します。
「Frozen Tundra」に入り、壁が出るまで右上に進み続け、壁沿いにある「The Ancient’s Way」に入ります。
次のエリア「The Arreat Summit」に行きます。
The Arreat Summitでは3人の古のバーバリアン戦士たちと戦います。(通称 三馬場)
傭兵にターゲットを取ってもらいながら、スタティックフィールド連発し、ノヴァで殺します。
倒すと右上の「Worldstone Keep Lv1」の入り口が開きます。
Lv2ではWPがあるので、取っておきます。
Lv3まで進み、「Throne of Destruction」の入り口を探します。
奥に進むとバールがいます。
バールの前に、前座として召喚するユニークモンスターたちを倒す必要があります。
ウェーブ形式となっているので、1つ倒すと次のモンスターが出てきます。
1回目はフォールンですが何も問題はないです。
2回目のマミー&ゾンビは、毒ダメージが痛いので、倒したらTPですぐに町に帰り
左にいるマラに話しかけて除毒してもらいます。
3回目の長老達は問題ないのですが、ユニーク長老はとても硬いです。
★バール前の敵を殺さずにスキップする方法
実は敵は絶対に倒す必要はなく、バールの部屋から
ユニークモンスターを外に出すだけで
殺したというフラグが成立し、次のウェーブに移行します。
フラグ成立は、バールの笑い声が合図です。
なので、強い敵とは戦わずに、歩いて引き寄せながら
バール部屋の入り口まで逃げて、敵に追いかけてこさせて
部屋から出たあとに、自分はテレポでバール部屋に戻る、というテクニックがあります。
4回目のヴェノムロード達は問題なく倒せます。
5回目の恐竜達はスタンにノックバック持ちで、
ものすごく厄介で大変なモンスターで
倒すのにはとても時間がかかるし、苦労します。
先ほどと同じく、部屋から歩いて逃げて
モンスターが追いかけて部屋から出たら、テレポで部屋元に戻る方法で
恐竜達を回避することができます。
戻るとバールが奥に逃げるので、追いかけます。
バールも同じようにスタティックフィールドで削り、バールを倒します。
バールを倒したら、Lv25ぐらいまでのレベリングと
これから使うルーンワードのベースアイテムを、
隠しステージのcow level(モーモー牧場)でトレハンします。
Act1に戻り、ホラドリックキューブの中に
・タウンポータル本(アカラから購入)
・ワートの足(Storny FIeld→トリストラム内の左下にあるワートの死体から拾えます)
をキューブに入れて、Act1の町の中でキューブの合成ボタンを押すと
The Secret Cow Levelへのポータルが開かれます。
中には大量の牛がいるので
なるべく多くの牛を集めて、
フロストノヴァ、スタティックフィールド、ノヴァのコンボで倒しましょう。
柵の中に、Cow Kingというボスがいます。
攻撃するとチャージドボルトが出てくるので分かりやすいです。
このビルドでは時間がかかるので、CowKingは無視していいでしょう。
ここで拾ったノーマルアイテムの
Crystal Sword、Broad Sword、Long Sword
は全て、Act5のLarzukからもらえる穴あけ報酬で、4ソケットにできます。
今後使うRWスピリットに最適です。
参考記事 RuneWord Spiritの作り方
またRWインサイトに必要な、白ポールアームもここで探すことができます。
牛でVoulge、Scythe、Poleaxe、などの白物を確保すれば
牛産なら穴あけ報酬を使えば4穴になります。
(ここのilv26-40が4であれば)
ですが、まずはSpiritのほうが先にあったほうがいいので、剣を優先して穴を開けます。
でも、まずはNMに行って、ルーンをファームしてから穴を開けましょう。
ルーンのファーム中に、4穴剣が落ちる場合もあり、その時はポールアームを穴あけできますので。
白アイテムが欲しいので、目当ての白物を手に入れるまでは
マジックファインド(MF)は必要ないでしょう。
白物アイテムを手に入れたら、MFを持ってファームしていいです。
ルーン、ジェム、ゴールド、チャーム、色々なものが落ちるので拾いましょう。
箱もなるべく開けましょう。
牛を一通り倒し終わったら、ゲームを抜けて
またワートの足を取りにいって、合成しポータルを開けてファームを続けます。
Lv25になったら一旦Act5の残ったクエストをします。
WP Crystalline PassageからFrozen Riverへ行き
凍らされたAnyaを見つけます。
TPで町に帰り、マラから解凍薬を手に入れて戻り、Anyaを救出します。
マラから報酬をもらいます。全レジスト+10がもらえます。
Lv25になったら、ペナルティが緩和されてAct5でも
ある程度expがもらえるようになるので、WP最後から、バールを倒すのを周回する
バールランをしても良いです。
個人的にはCowLevelファームのほうが好きなので、そちらをオススメします。
レベル上げの詳しい情報は
こちらに書いています。
Lv上げ中は
クリスタルソードを装備できるようにStrを43まで上げます。
Nightmare Act1
Denのクエストを完了し、リスペックします。
Strは必要な数値、ここではCrystalSword装備までの43。
Energyは振っても振らなくてもいいです。
マナが欲しいなら60まで振ります。
マナには最小というのが定石ですが
テレポを使う時にとても便利なので、ポイントを振っても良いです。
残りは全てVitalityに振ります。
Shit+クリックで一気にポイントを振ることができます。
スタティックフィールド 9
テレキネシス 1
テレポート 1
フローズンアーマー 1
アイスボルト 1
アイスブラスト 1
グラシアルスパイク 1
フロストノヴァ 1
ブリザード 1
フローズンオーブ 入れれるだけ
コールドマスタリー 入れれるだけ
ポイントが余りますが
レベルが上がった時に、
フローズンオーブとコールドマスタリーの2つに振っていきましょう。
これからフローズンオーブをメインスキルに戦っていきます。
ルーンおばさんでしばらくファームします。
RW Spiritに必要なルーンを手にしたら
穴を空けたcrystal swordに入れてRWを発動します。
他には頭にRW Loreを作ります。
4穴ポールアームがあればRW Insightを作りましょう。
参考記事 RuneWord Insightの作り方
詳しくは
Sorceress育成ガイド
に書いてあります。
NM三馬場は危険なmodが付く可能性があります。
ターリックにExtra lifeが付いたら、TPを開いてリセットしましょう。
NM後半からは、Cold Immuneの痛い敵が出てくるので、
その敵をmapで引いた場合はゲームを作り直して、map敵のガチャをしましょう。
(仮)ソサAct1
(仮)ソサAct2
(仮)ソサAct3
(仮)ソサAct4
(仮)ソサAct5〜NM
Sorceress育成ガイド
- 関連記事
-
- (仮)ソサAct5〜NM (2021/09/23)
- (仮)ソサAct4 (2021/09/23)
- (仮)ソサAct3 (2021/09/23)
- (仮) ソサAct2 (2021/08/19)
- (仮) ソサAct1 (2021/08/19)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
記事を参考にしながらバール打倒まで進めた(バール前座の恐竜にリンチされて装備回収にて間取りactで貯めた資産が1/10になりぴえんw)のですが、鍛冶屋のレア化とか穴あけの権利ってNMに進んでも持ち越しにされるのでしょうか?クリア前に使い切っておかねばならないのでしょうか?自分も途中リスペックせずに火皿で終わらせました、後SFで削ろうとBOSSに近寄る時に左セットスキルを誤射してしまうこの仕様はなんとかして欲しい…
穴空け権利は持ち越されますよ。
未達成クエストと同じ扱いです。
未達成クエストと同じ扱いです。
>3678
ありがとうございます、これで先に進めます
ありがとうございます、これで先に進めます
>またRWインサイトに必要な、4穴ポールアームもここで探すことができます。
>牛でBardiche、Voulge、Scythe、Poleaxeの白物を確保すれば
>穴あけ報酬を使えば4穴になります。
とありますが
Bardicheは最大3穴では?
間違えちゃう人出る可能性あるので修正plz
>牛でBardiche、Voulge、Scythe、Poleaxeの白物を確保すれば
>穴あけ報酬を使えば4穴になります。
とありますが
Bardicheは最大3穴では?
間違えちゃう人出る可能性あるので修正plz
>3681
すみません、そうでした。
修正しました。
すみません、そうでした。
修正しました。
この土日、私も罠アサやってましたね。
NM act5まで進めて、ついさっきサーバーデータ消えちまいましたw
Xboxなんですが。
怖くて次のキャラ作れない・・泣
NM act5まで進めて、ついさっきサーバーデータ消えちまいましたw
Xboxなんですが。
怖くて次のキャラ作れない・・泣
ソケット3つあいたバスタードソード出たんですけどこれは違うやつですか?牧場のところでふ
>3695
4つの穴がついたものじゃないとダメですね。
牧場では穴あけ用のベースを拾う場所なので
真っ白なソードを見つけましょう。
4つの穴がついたものじゃないとダメですね。
牧場では穴あけ用のベースを拾う場所なので
真っ白なソードを見つけましょう。
トラックバック
URL :
[3673] - 通りすがり - 2021年09月25日