罠アサバグ修正、NHAMについて、ロンチ1週間前雑談


fa3ga.jpg
https://twitter.com/PezRadar/status/1438551858960736292
「罠アサのバグはDay1パッチで直します」

※罠アサバグについてはこちら
[D2R翻訳] 1stキャラクターを何にするかついての議論

ということで罠アサのみなさん、
存分にPitラン、ATランをお楽しみくださいませ。


NHAM(避けバグ)についての情報
New info about NHAM bug from PezRadar

かなり長文なので、まとめると

実際に攻撃がmissしているのではなくて、
クライアントとサーバーの情報が一致してないだけ。
位置ずれするラバーバンドみたいなもの。
D2Rではそういうディシンクを最小限に抑えるようにしている。


とのことです。
このスレッドによれば
single playerでも同じ現象が起こるのは
同じようにクライアント/サーバーシステムに基づいて動作しているからで
ping 0なのでラバーバンドは起きないが、アニメーションについては
サーバー側ではアニメーションが攻撃によって妨害されているはずが、
クライアント側ではアニメーションが続いている不一致によって起きているみたいです。



いよいよロンチまで一週間となりました。
やべぇよやべぇよ。

ロンチ前に仕上げる記事が多くて大忙しでした😨😨😨

Paladin育成ガイド
Sorceress育成ガイド
Amazon育成ガイド
Assassin育成ガイド
Necromancer育成ガイド
Druid育成ガイド

NMまでぐらいのガイドを翻訳したものです。
初心者向けに大量にTipsを書いたものはパラなので、
初心者の方は、そちらをご覧いただけると捗ります。

D2はLv30ぐらいから楽になるので
そこまでの無資産からの育成が一番役に立つ情報だと思います。
リスペックも使っていくので、多分楽に進めるのではないかと思います。

馬場の育成動画もあるのですが
WW型ではなく吠え馬場型でちょっと気まずい感じなんですよね。
別のプレイスルー動画でWW型でやっているものがあるので
時間を見つけたら、そっちの情報と組み合わせて出そうかなと思います。
いつになるか分かりません。笑
というか、左右の武器速度の違いによるバグなどが
D2Rではどういう仕様で出てくるのか不明なんです。

前に出していたソサのActごとの解説記事の続きですが
下書き自体はあるのですが、
画像などを追加する時間がないので
出すならテキストのみになっちゃうかと思います。

記事執筆のほうに集中しており、
コメントの方はまだ見ていない状態でして
これから見させていただきます。ごめんなさい。


色々なところを訂正しました。
ロンチ前に訂正できてよかったです。コメント感謝。

ランダムMap生成法則 Act1~2
ランダムMap生成法則 Act3~4
ランダムMap生成法則 Act5

これもロンチ前に出しておきたかった情報でした。
知っている人は知っている常識ですが、初心者の方には助かると思います。
クエストクリアにも使いますが、特に繰り返しファームするような場所
ルンおばtowerや、メフィ城、バール城では、法則はずっと使いますので重要な情報です。


どの青アイテムを拾って鑑定すればいい?

これは後でも良かったんですが、どうせならと翻訳しました。
D2は青物も使えるって聞いたけど、実際どういうものが使えるの?っていう疑問に答えています。
実際に拾える確率は低いですが、知識があると、もっとトレハンを楽しめると思います。



あとがき

えー、いま手元にD2日本語版に付いてきた
ゲームの説明書があるのですが、138ページありました。

D2Rではパッケージ販売はなく、ダウンロードのみなので
138ページの説明書無しで、初心者はD2の世界に放り出されるわけです。

そんなもん無理ゲーだろ!!

ってことで、初心者でもNMぐらいまでは行けるように
全面的サポートを行ったつもりです。

過程も面白いゲームなので
是非ソロでNormalはクリアして欲しいです。
そしてNormal終盤〜NMから始まる装備更新ラッシュを味わって欲しいです。

publicゲームにのっちゃうと、
せっかくの初めてのD2体験が損なわれそうなので、オススメはしないです。
慣れてから「pubゲームの使い方」を自分で考えて使うのが良いと思います。

関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[3627] - 通りすがり - 2021年09月18日

自分はハンマーディンで行きますが罠朝もええなあ

[3628] - 通りすがり - 2021年09月18日

ロンチ後もパッチ当ててくれるんですね
安心して遊べそうです

[3629] - 通りすがり - 2021年09月18日

大量の有益情報を無料で……
ありがとうございます!
この記事があるおかげで助かる新規プレイヤーが死ぬほどいますね。間違いなく。

[3630] - 通りすがり - 2021年09月19日

はじめまして、D3にいまいち緊張感を感じられずやめてしまった者です

D2は当時気になっておきながらスルーしてしまったのですが
たまたま見つけたこのサイトを見ていて、気がついたら予約してました

背中を押してくれて感謝します
D2のどこかで遭ったらよろしくお願いします

[3631] - 通りすがり - 2021年09月19日

うおおおおおお
高まってきたー
D2Rプレイ記事も楽しみにしてます

[3635] - 通りすがり - 2021年09月19日

更新お疲れ様っす。
茶々丸さんのガイドを読むだけでもワクワクが止まらないのですが、
D2のマニュアルって138ページもあったっけ…。
ワイも持ってたはずなんですが、20年の間にどっかいっちゃったなぁ。
もっと大切にしておけばよかったですね…。

昔のゲムーはそのへんすごいこだわって作られてたんですよね。
バルダーズゲートとか、教科書かよwってくらいブ厚かったのを思い出しました。

[3638] - 茶々丸 - 2021年09月19日

>3627
共有倉庫があるので、複数キャラ同時進行っていうのも良いと思いますよ。
育成段階なら傭兵道具やRWを共有倉庫に入れれば、
すぐにサブキャラをメインぽく遊べますし。

>3628
もう買い切り品で放置する時代じゃなく
パッチを出しながら何年もやるっていうマルチゲームが多いですからね。
D2Rもそういう方針だと思います。

>3629
とにかく新規さんへの営業活動しか考えてないです・・笑
あと記事中で「D2では〜〜」と比較対象として名前をよく出していたので、
「話には聞いてたD2Rきたけど、まずどうするの?」っていう人に対しての
説明責任はあると勝手に思っていたので、その部分は完了したと思います。

>3630
ありがとうございます。
やってみたいなと思ってもらえるのが一番嬉しいですよ。
ある程度やって、合う合わないっていうのはありますけど
まずやってもらわないと始まらないですから。笑
どこかで会いましたらよろしくお願いします。

>3631
いまはロンチ待ちプレイヤーにダレがこないように
彼らのテンションを上げさせることだけに集中してます。笑
1周間切ったら、いやでもテンション上がると思うので。
体力使い切ってガス切れ起こしているので、
プレイ日記はしばらくローギア運転になりそうです。

>3635
私も久々に手にとったら、かなり詳細に説明がされていました。笑
各クラスのロア(ストーリー)やスキル1個1個の説明も。

>昔のゲムーはそのへんすごいこだわって作られてたんですよね。
すげー分かります。
説明書だけでワクワクするんですよね。
世界観の説明、アイテムイラスト、挿絵とかあるとテンション上がります。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ