DiabloClone発生条件は引き続きSoJ売り、ネクロトレイラー

Diablo II: Resurrected Console Lobbies, TCP/IP, & UW Updates

長いので要約
・(CS版はロビーが無い問題に関して)Party Finder機能を強化した。
・ロンチ後にまたCS版の要望に答える。
・TCP/IPは脆弱性の問題があるから廃止した。有能オンmodに影響与えてごめん。
・21:9モニターは広すぎて、キャラが攻撃しても敵AIが気づかない。
 現在ウルトラワイド対応は19:9までで、それ以上は画面端を黒くしていることと、
 敵AIの解決方法について今後も議論を続ける。


dfaeg.jpg
ソース

(DC発生条件について)「シングルプレイヤーはSoJ1個、オンラインは75個~120個だね。」



参考
Stone of Jordan(売るアイテム)
World Event(起きるイベント)
Annihilus(イベント報酬)

以下、redditの反応

・SoJのdupe方法が見つからなかったらAnnihilusはめちゃくちゃレアになるよね。

・多分、全サーバーか地域別サーバーイベントになるから
 前と違って一回DC降臨したら、たくさんのプレイヤーがイベント参加することになるよ。

・オフラインプレイでSoJ1個はいいね。

・もっと面白くて現実的なDC発生方法を考えてたんだけど・・・

・もともとDC出現条件のSoJ売りっていうのは、
 dupeとbotのせいで無限にSoJが巷に溢れたのと
 部屋のIPを探って、DCを狩ることができたからだよね。
 開発がオリジナルの方法がD2Rに合ってると思ってるのは馬鹿らしいよ。

 ↑まぁ何が起きるか待ってみようぜ。
  全サーバーのSoJ売り数なのか、地域サーバー別の売り数なのか
  それとも昔みたいに、個別サーバー別の売り数なのか分からない。
  昔はUS East/US Westでそれぞれ90以上のサーバーに別れていたしね。
  全サーバー計算だと、頻繁にDCが歩くことになるよね。

 ↑部屋IP別計算とかじゃないなら、地域サーバー別程度なら100 SoJなんてすぐだよ。



CSロビー、モニター系は私にはわからないのでスルー。笑
重要なのはDCイベント方法が発表されたことですね。

って、おい、引き続きSoJかよ!

annihulus.jpg
+1 全スキル
+(10-20) 全ステ
+(10-20) 全レジ
+(5%-10%) 経験値


今回の議論となっているイベントで出現する、
DiabloCloneを倒すともらえるのが、
1マスチャームでこの鬼性能アイテムです。

私はまだ手にしたことがないので、D2Rで初DC、初アニになることでしょう。

地域サーバー別なら結構すぐな気がしますし
昔みたいなサーバー部屋IPどうこうなら運ゲー。

頻繁にイベントが起きたら興奮しないし、
かといってラダー中1回も無いレベルだと困る。
ちょうどいい具合であってほしいと思います。


・ネクトレイラー

ネクロが出ていました。



deg.jpg
毒ノヴァ

fea3_20210908222125e56.jpg
骨スピ

fae3g3.jpg
火ゴレ

faege.jpg
骨壁

ベータで見れてないから全部かっこよく見える。笑


・ドルトレイラー

トレイラー自体は前に出ていました。
Act4解禁映像でした。(ネタバレ注意)



gea2.jpg
デーモンかっこぇ〜。

eava_20210908222443de6.jpg
イズちゃん!



あとがき

ワールドイベントの新方法って鰤からアンケートきてなかったっけ?って思ってたら
それはコミュニティフィードバックのほうでしたね。

まずは試してみて、頻度が高すぎ/低すぎでSoJの数を変えるのではないでしょうか?
それか別の方法を試すことになるかもしれないですね。

こういうイベントを新しく作って、ラダーごとにイベントを変えたり
季節イベントのようなものも見てみたいですね。

トレイラーはワクワクしっぱなし。
Act2でお預け食らってるから、Act4の映像だけで我慢汁ダラダラです。
開発の情報の出し方、焦らし方、hype維持の仕方はなかなか良いぞ。


関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[3599] - 通りすがり - 2021年09月09日

共通ドロップ:モノが溢れて経済が破壊される! ゲームを簡単にするな!
SoJ:出なさ過ぎる! もっと緩和してゲームを簡単にしろ!

開発者がユーザーの意見を聞きすぎないことを祈る

[3600] - 通りすがり - 2021年09月09日

DCで思い出したけど、メフィ石のグラフィック変えてくれるのかな。
俺は一度だけメフィ石とアナイの詐欺に引っかかった事があってそれがずっとトラウマになってんだ。

[3601] - 通りすがり - 2021年09月10日

ラダー初期にdc歩き出して回復阻止装備持ってなかった時の絶望感
キャスター職はRW edgeを作っておこうね(戒め)

[3602] - mokichi - 2021年09月10日

召喚ネクロでたぶんLv85くらいのときタル・ラシャで遭遇し、まったくもって歯が立たなかったのは良い思い出・・・泣

[3623] - 茶々丸 - 2021年09月18日

>3599
そのへんのさじ加減は多分もってるはず。

>3600
D2Rグラフィック解析サイトによると、D2Rでもメフィ石のようです。
スワップ詐欺はできないようにfixされたと見たので、一応大丈夫かと。笑

>3601
それは絶望。
RW edge作っておこうね(復唱)

>3602
召喚ネクロでDC行けるのかな?と思ってググったところ
一応いけるみたいですね〜。
とにかく万が一のDC対策というものをしておこうと思いました。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ