Assassin育成ガイド

ass.png

翻訳ソース
[Guide] HOW TO LEVEL AN ASSASSIN FOR DIABLO 2 RESURRECTED | STATS - SKILLS - GEAR

※Normalのみプレイし、加筆済。

・Normal育成方法

Normalプレイスルー動画
ASSASSIN GUIDED PLAYTHROUGH - Part Normal

★Normalステータス

Lv1~10
VIT:全部
Lv11
STR:25(belt要求値)
Lv12~
VIT:全部

Lv22~23
STR:34(RW Ancient’sPledge発動LargeShield要求値)


★Normalスキル

Lv1~4
FireBlast。メインスキルにする。広範囲AoEで焼く。
Lv5
ClawMastery。次のスキルを取るために入れるだけ。
Lv6 ~10
BurstOfSpeed。攻撃速度、移動速度のバフ。切れたらかけ直す。
Lv11
FireBlast
Lv12~
今後、WakeOfFireに全て。これをメインスキルにする。
ポイントが余ったら、FireBlastに入れる。
左FireBlast、右WakeOfFireにスキルセットすると良い。
敵をオートエイムして5回火を放つ。
5個まで同時設置可能なので、マナポ飲みながら置く。


ass1.jpgass2.jpg

★Normalアイテム

重要なこと

rwste.jpg
Lv17
店売りから2ソケットのアーマーを買い、
ルーンおばさんから落ちる、TALルーンETHルーンを順番に入れて、
走る速度upが付いた万能なRW Stealthを作る。
ベースとなる防具は、重さで走る速度が変わってくるので
ここを見て、重さ:Lightとなっているものを選ぶ。
基本的に現時点でSTRが足りている胴(Act1で売っている物)なら大丈夫。

ルーンワードは必ず名前が灰色の物を使うように。
青色アイテムでも穴あき品があるので注意。



nadir.jpg
Lv13~
手持ちに該当ルーンがあれば、NEFルーンTIRルーンを順番に
店売り2ソケット頭に入れて、RW Nadirを作っても良い。(無くても全く問題ない)

Tirルーンの「+2 mana each kill」は罠に適用されないので、
他クラスで有効なTir2穴頭は罠アサには使えない。

ルーンが無い時は手持ちのアイテムを2穴頭に使う。
もったいぶらずにルーンやジェムを使って良い。

ルビーを入れる → ライフ量バフ。
サファイアを入れる → マナ量バフ。

Act3以降は火レジが重要になってくるので、
火レジ+30%RALルーンを2個入れた頭を使えば、
火レジ+60%も稼げるので超オススメ。

dfafae.jpg
Lv19
ルーンおばさんから落ちる、TIRルーンRALルーン白2穴杖に入れて
RW Leafを作って火スキル強化する。
ベースの杖は、Act1NPCで売っている、Short Staffを買う。
攻撃速度が早いので、罠には良い。


acf33g.jpg
Lv22~24ごろ
Normal Act5のクエストでもらえるルーン、RALORTTALを順番に入れて
RW Ancient's Pledgeを作る。各種レジがおいしい。
ベースとなるのは3穴LargeShield
Act1、2のNPCが売っている。出るまで店売り品変更法を使う。(町からWPなどで外に出て戻る)
両手でRW Leafを使っているならNMリスペックぐらいまでは、いらない。



その他のアイテム

bloodfist18def20ed.jpg
グローブはBloodfistが序盤で手に入ったら最高。
Increase Attack Speed(IAS)が付いている物なら何でも良い。
レジストやLifeなども良い。

hsaru.jpg
ブーツはFaster Run/Walk付きのブーツなら何でも良い。
他にはレジ、ライフなどあれば、なお良い。

rindf.jpg
アミュレット、リングはレジスト、ライフ、スキル+があれば何でもよい。





・Nightmare育成


Nightmareプレイスルー動画
ASSASSIN GUIDED PLAYTHROUGH - Part Nightmare

★Nightmareステータス

STR:装備要求値
VIT:残り全部



★Nightmareスキル

Normalから引き続きWakeOfFireにポイントを入れてmaxにしたら
FireBlastをmaxにする。


assnm1.jpg

火罠はダメージが足りなくなるので、NMAct3~4あたりでリスペック。Lv40ぐらい。

ClawMastery 1
BurstOfSpeed 5
PsychicHammerCloakOfShadowMindBlastに1づつ

CloakOfShadowで敵をBlind。
MindBlastは敵ノックバックと寝返り効果。
3馬場にかけるとクラッシュするバグがあるのでやめる。(D2Rで修正されるかは現時点で不明)

敵集団に出会ったら、まずはMindBlastをかけまくる。
敵が寝返って、敵同士で戦い始めて、自分にターゲットがなくなったら罠を設置開始。

Hellあたりで、レジストが足りなくなってきたら、Fadeにポイント1ほど。
なお、FadeBurstOfSpeedは同時使用不可能。

FireBlastShockWebChargedBoltSentryLightningSentryDeathSentryに1づつ。
DeathSentryLightningSentryにできるだけ入れて、この2つをメインスキルにする。

電気を飛ばすLightningSentryを4つ置いて(10回攻撃する)
電気+死体を爆破するDeathSentryを1つ置く。
雷無効の敵がいても死体爆破で殺すことができる。

ポイントが余ったら、Sentryのシナジー用にShockWebに入れる。
もしくは、雷無効敵用スキルとしてのFireBlastを強化して使う。
シナジーに振ったほうがいいので、FireBlast振りは無しで。

その後LightningSentryをmaxにし、次はDeathSentryをmaxにする。
次はShockWebをmax、ChargedBoltSentryをmax、
最後にFireBlastをmax。


assnmr1.jpgassnmr2.jpg


★Nightmareアイテム

NMで雷罠にリスペック後は
RW Leaf杖は火スキルではなくなるので
RW Spirit剣を持つのが良い。
4穴剣が落ちれば拾っておく、無いならNormal牛で、白crystal swordなどで作る。
詳しくは参考記事 RuneWord Spiritの作り方を読んで欲しい。
裏武器にはテレポ杖(後述)か、LRワンド(後述)が良い。
もしくはLRワンドをメイン武器にしても良い。

asbns.jpg
NMのルンおばから落ちるルーンで作れる盾が、RW Rhymeだ。
店売りでいいので、2穴盾にShaelEthを入れる。
全レジ+25、MF+25、凍結無効が素晴らしい。

feaga_202109222202285a5.jpg
火力を上げたいならRW Treachery
+2アサスキルの胴だが、レジスト関係は頼りないので他装備で補う。
被弾時にFadeがかかる可能性があり、BurstOfSpeedを上書きして消してしまうので注意。
全レジ系RW胴なら、RW Smokeが良い。

傭兵は
武器はRW Insightが自分で作れるしいい。
4穴ポールアームを探しておこう。

参考記事 RuneWord Insightの作り方

頭にLife stealが付いているユニーク頭があると、傭兵は楽になる。

fava.jpg
IncreaseAttackSpeedが付いた片手武器か、もしくは
NM Act2の店売りで買える、Lower Resistワンドが良い。
攻撃速度がはやく、罠を素早く置ける。
LowerResistを雷無効敵にキャストし、セントリーを置く。


fta.jpg
Normal Act3以降、Teleport付きの杖が店売りで買うことができるようになる。
これを裏武器に装備して、面倒なmapなどで使うと便利。


Hell以降

無効敵はLRをかけて傭兵と共に地道に処理か
もしくは敵を集めてMindBlastで仲間割れさせて、周りに死体を作り罠で死体爆破。
死体爆破ダメージは、50%物理50%火なので、雷無効にも効く。

プレイスルー動画
ASSASSIN GUIDED PLAYTHROUGH - Part Hell

Trapアサシン
Lightning Sentry Assassin Guide

ガイドを読む。

関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[3612] - mokichi - 2021年09月13日

やったアサシン来た!
罠アサで始めようと思ってたんで参考になります。
D2XSpoilerWikiは歴史が古く、リスペック無し前提で書かれているの多かったりするんで。

[3624] - 通りすがり - 2021年09月18日

記事トップのアサシンちゃんはヨーロッパ系美人。この娘がいい!この、、こ、、、

[3669] - MM - 2021年09月24日

スイッチ版にて初Diablo2Rプレイ開始しました。
何となく罠アサが楽しそうだけどまだゲーム内やwikiを読んでも略語やアイテム効果も勉強中なところでこちらのサイトを見つけ参考にさせてもらってます。この先行き詰まったら相談させて貰えれば幸いです。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ