[PoE 3.10] 近状報告 CoCアサシン
ちょっと間があいてしまったんですけど
今の状況などを書こうかと思います。
まずはじめに、リーグ1ヶ月もしないうちにPoEから離れてました。
なぜか全然楽しめなかったんですよね~。
自分でも不思議に感じて、変だな、おかしいなって思ったんです。
Blightリーグは、見るものすべてが新鮮で
ベータ以来に復帰した事もあって、逆にこっちの気が滅入るぐらいの豊富なコンテンツ量でした。
UberElder倒すぞっていうゴールも決めて、達成することができました。
Metamorphリーグは、準備万端にしてお腹いっぱい遊びました。
メタモンはミニマップにアイコンが表示されてファームしやすくて最高だし
報酬もウマウマ、ダブルexなんかも珍しくないぐらいでした。
ビルドも何個もやったし、リーグ開始から流れにのって資産形成も成功したし
新Atlasのメカニズムや謎解き要素も、イライラしながらも一応楽しめました。
新ボスSirusも、糞糞言いながら、UberElderに変わるゴールとして設定し、クリアできました。
さて、今回のDeliriumリーグ。
微妙に変化したもののAtlasは同じ。
ボスは同じSirus。
ビルドは前期と同じCoCIceNovaアサシンでいく。
となると、
新しい要素は、霧とClusterJewelだけ。
んー、霧が面白くなかったですね。
タイマーに追われて常に忙しいし、報酬もろくに拾えないし
拾ったら死体爆破で死ぬし、フェーズ制ボスでもタイマー止まらないし
もう全然面白くなかったんです。
ジュエルも多少は楽しいけど、霧の糞さのほうが上回ってた。
あと最後の3%ぐらい残ってたやる気が、
Sirusの十字ビームの強化で一気に消え去ったんですよね~。
さらにクソになってるやんって。
白マップ沸かせnerfから
T14~T16を、時に9マップもやりながら
時間かけてつくったポータルに入ってやることが
戦闘時間の95%が「逃げる避ける待つ」ボスコンテンツってなんなんっていう。
BladeVortexビルドも面白くなかった。
やっと資産もできてきて、コスプリ2本買ってCoCに乗り換えれるぐらいにはなってたんですよ
でも、「また装備を全部買って、同じことやるのかー」っていう気持ちも出てきて
ついでに、今リーグのゴールを何に設定すればいいかも分からなくなっちゃってて
んで、ストップみたいな感じです。
でもどうやら壊れビルドがあるらしいぞ、と
その壊れビルドに使うユニジュエルが相当高いらしい、と
ならそれ掘ったらんかい、と
ま、そういう気持ちが出てきました。
ビルドを1から作れる能力はないし
ビルド最適化する知識もない
ただ、ドロップ運だけはあるからそこを頑張ってみよう、と。
けど、まだ全然やる気なかったんです。
どうしても体が動かない。
だからやる気にさせるために
コスプリ資産を崩して、まず最初に10exかけて爆破胴を作成しました。
T1火レジ、ライフもクラフトで追加可能、っていうまぁまぁなものができました。
それでも、まだやる気がでない。
なぜなら沼中の沼であるGloriousVanityジュエルガチャが待っていたからです。
せっかくCoC装備そろえても、GVが理想のものにならないかもしれない。
100~200divineしてもならないかもしれない。
んじゃもうそこから先にやろうと
さっさと一番の課題を解決して、あとは買うだけにしようと思いました。
結果、めっちゃいいやつできた。

うひょうひょ。
よしよし、爆破mod胴でBVビルドもゴキゲンになってきたし。
少し遊べる感じになってきた。
そんで、ex稼いでコスプリ2本買って、その他の装備も買い揃えて
やっとこさ今期はじめてのCoC IceNovaをプレイできました。
ひゃっはーーーーーーーーーー
こりゃいいぜーーーーーーーーー
これよこれ
どこ行ってたのこの興奮
止まらないんよ脳汁
ふぁっくBV
ふぁっくセルフキャスト

HHも合わせりゃ天下無敵よッ!
シムラ20ウェーブ?2ボスフェーズ?
5デリリT16Map?
初見でぶち殺してやったぞコラ!
Voiceがレアだぁ?
この野郎!

ドンッ!
フフハハハ!!
この俺に掘れないアイテムはないッ!
こんな感じですわ。
Voiceは5だったからBIGボーナスじゃないんだけど
50回シムラ行ってVoice1個だったよとかいうreddit書き込みも見たんで
8回目ぐらいで出たのは運がよかったかな。
こき下ろしたスタータービルドPoisonBVも
1箇所10c~40cで、特に最適化しなくても
AL8の4ボスも普通に倒せるし(Sirusは無理だったけど)
安くて優秀なビルドだったなって今は思います。
プレイ感覚が絶対的に自分とは合わなかっただけ。
最初の予定ではコスプリ1本買って、CoC乗り換えかなと思ったんですが
BVが意外にもエンドコンテンツまで連れてってくれたから
予定は変更し、15~20exをためて、一気にCoC装備を買う感じになりました。
なら、サモナーでスタートして資産30ex(爆破胴含む予算)ぐらい稼いで
2ndキャラアサシン育成して、一気に着替えてキャラ替えっていう方法のほうが
速かったんじゃないかなーって思いますね。
まー、育成が苦痛だからそのへんはデメリットあるけれども。
あ、あとやっぱり最初の10exを爆破胴に入れたのは大正解でした。
前期にそう思ってたんで、今回やってみたんだけれども。
もうDPSが2倍になったとか、DPS10万増えたとかのレベルじゃなくて
あれがないと、Mapファーミングの入り口にすら立ってない感覚。
一度使ったら二度と戻れなくなりますハイ。
PoBや装備解説
3.10 CoC IceNova アサシン
https://pastebin.com/5V7vZj8k
Awakenedジェムも、BottledFaithも無い状態。
装備を揃えるときに、前回から数ヶ月経っていて何を買うのか忘れてまして
昔のCoC記事を出して、装備リンクに飛んで買っていました。
まじで書いといてよかった!
超便利ですわ、自分がプレイした装備へのtradeリンク。
・装備構成
今回はスキルポイント2もらえるBanditのほうが良いので
レジ+10、Critもらえる報酬だったんですけど
報酬変更のレシピを使って、skill+2のやつに変更しました。
Thread of hope、Intuitive Leapなどの範囲系ジュエルを導入しました。
Accuracyをガッツリ稼いでいたTempered Mindがnerf食らったので
Accuracy稼ぎをするのが、かなり面倒でした。
その代わり、頭に付けていた「-9% cold resist」modが
nerfされて、Fossilクラフトできなくなったので頭が比較的自由になり
頭にAccuracy付けて、あとはPassiveSkillで稼ぐ形にしました。
※Redeemer頭のsuffixに-9% cold resiがあるので、頭にRedeemer ex打ってからFossilクラフトも良し。
Transcendent Spiritっていうジュエルが、一応Accuracy稼げるんですが
範囲内スキルの取り方で、Dexが激減したり、MS減したり、色々と弊害があったので
最初は使っていましたが、Lvが上がっていくとAccuracyも増やせたので外しました。
Lvを上げたかったんで、DPSよもEHP重視にしています。
HP/ESで7000overですけど、7500ぐらいまでは欲しいですね。
7000あると、ウバエルやら、Sirusやらのデカイ攻撃を被弾してもギリギリ耐えれます。
耐えたらLeechで、Flask使わなくても回復できる感じ。
ただ、Evasionを積むっていうのも気になっていて
けど結局被弾して死んだらどうしようもないしなーとも思う。
しかし死ぬのはクリティカルが多いぽいし、クリティカル判定を減らすらしい
Evasionのほうが良いのかな?
ninja見てもLife/ES 5500ぐらいぽいんだよなあ。大丈夫かな。
だれかCoCアサシンのEvasion積みでやってる人いたら
ヒット率と、ヒットしたときの死亡感覚を教えて下さいませ。
・クラスタージュエル
色々PoBで試してみたんですけど
Middleジュエルが弱くない?みたいな思ってて。
Crit関係、Curse関係を使っている人はいるぽいけど
使うにしてもBottledFaithが必要か、EHPが下げる必要があるか、っていう感じだったんで
ColdのLargeジュエル2ソケにとどめて、普通のLife CritMulti Accuracyあたりのジュエル突っ込んでます。
結局ジュエルの7%Lifeが馬鹿にならないんだよなあ。
SmallジュエルのLife上がるルートに行っても、クラスタージュエル装着分
通常ジュエルの%Lifeが消えて、そんなにLife上がらないし。
クラスタージュエルは、Alt→Scorで
欲しいパッシブ2個+ソケット2個が出るまでスパムして
パッシブ3個目は、Leo報酬かEx生打ちで付けるのが一番簡単かなって思いました。
・装備、ブレイクポイント
ベルトにHH装備してて、ベルトでもICDRを稼ぐ10apsセッティングはできないので
ブーツ14% ICDRのみで可能な、7.5aspsのBPセッティングにしています。
AwakenedCoCジェムLv3以上を入れてICDRを稼ぎ、ブーツからICDRを抜く予定です。
Tailwindを使うとBPがoverしてしまうし、15aspにはできないのでTailwindは無いかな〜。
PoB上は、Mistwalkerのas20%→as15%のnerfが設定できてないぽいので
計算のElusiveにチェックは入れずに、GVジュエルに15%iasを一緒に入れています。
The Wise OakっていうFlaskを初めて使ってるんですけど良いですね。
今まで見たことあったんですが、説明が意味不明で無視していました。
ちゃんと調べたらすぐに使えました。

一番レジが高い属性が、その属性のPenetrate効果でDPS上がって
一番レジが低い属性が、その属性の被ダメ減効果があります。

全属性レジを同じにすると、DPS上昇と被ダメ減が全属性同時にできます。
いいっすね〜。
装備リンク
武器:Cospri's Malice 2個
頭:IceNova40%付きレア
胴:pop mod胴、Elder crit胴 or Hunter crit胴、Awakener orb → クラフト方法
手:Life、火雷レジ、dmg chilled enemies
ブーツ:Life、ICRS (MS、レジは予算と相談)
ベルト:Cold、Ele、Life or Chilled、Ele、Life or 自力クラフト
リング:Mark of the shaper、レアElderリング
アミュ:Pandemonium
Jewel:Cold Penetrate付きWE、GloriousVanity、Frozen Trail(これだけ必須)
Thread of Hope、Intuitive Leap、Accuracy、Life、CritMultiジュエル
Flask: 今の構成はWise Oakのみ
※備考
コスプリはCorruptedされたやつで【Resolute Technique】が付くとクリティカルしません。
安く出てますが買わないように。
ベルトは今期なんか知らんけど高いので、
普通のレアか、自分でダメージ付きをクラフトしたほうがいいかも。
Flaskはクリが低いならクリ付きCinderswallow Urn Silver Flask など。
Atziri's PromiseもDPS上げに便利。
最後の仕上げにBottled Faithです。
クラフトのChanneling Cost -3manaとInspireサポジェムで
マナFlaskを外せますので、レアリング探すときはprefixに開きがあるものを。
そのクラフトレシピがまだ見つかってない人は買えます→Veiled付きリング
その他
いままでやってなかったことを、色々散策中。
霧やシムラがスプリンター系をたくさん落としてくれるので
はじめてLegionボスポータル開いて行ってきました。

うむ、ここでGV手に入れるのか。
Mapデバイスのスロット数が1個上がるのも良いじゃん。
これはリーグ早いうちにやったほうがいいなあと思いました。
Uber Atziriもやっつけたことはあったんですが
今までがサモナーだったので何も考えずに楽勝でした。
しかし、CoCでやったら即死の嵐。
強えくね?なんでだ?
さっさとググって
反射メカニズムと立ち回りを覚えたらクリアできました。
Sirusよりは楽しい。
クリキンは今期も180後半で発見。
EHP高いのもあって被弾しても死なず
高DPSでゴリ押しし、倒せました。
報酬はリングで残念。
ウバエルも倒したし、ボス系は全部終わりました。
あとは36か40チャレンジと
クラスターのクラフト生活を楽しもうと思います。
Bottled Faith買ったら今期終わりそうだから
買わずにもっと強くする方法を探ってみようと思います。
おわり
今の状況などを書こうかと思います。
まずはじめに、リーグ1ヶ月もしないうちにPoEから離れてました。
なぜか全然楽しめなかったんですよね~。
自分でも不思議に感じて、変だな、おかしいなって思ったんです。
Blightリーグは、見るものすべてが新鮮で
ベータ以来に復帰した事もあって、逆にこっちの気が滅入るぐらいの豊富なコンテンツ量でした。
UberElder倒すぞっていうゴールも決めて、達成することができました。
Metamorphリーグは、準備万端にしてお腹いっぱい遊びました。
メタモンはミニマップにアイコンが表示されてファームしやすくて最高だし
報酬もウマウマ、ダブルexなんかも珍しくないぐらいでした。
ビルドも何個もやったし、リーグ開始から流れにのって資産形成も成功したし
新Atlasのメカニズムや謎解き要素も、イライラしながらも一応楽しめました。
新ボスSirusも、糞糞言いながら、UberElderに変わるゴールとして設定し、クリアできました。
さて、今回のDeliriumリーグ。
微妙に変化したもののAtlasは同じ。
ボスは同じSirus。
ビルドは前期と同じCoCIceNovaアサシンでいく。
となると、
新しい要素は、霧とClusterJewelだけ。
んー、霧が面白くなかったですね。
タイマーに追われて常に忙しいし、報酬もろくに拾えないし
拾ったら死体爆破で死ぬし、フェーズ制ボスでもタイマー止まらないし
もう全然面白くなかったんです。
ジュエルも多少は楽しいけど、霧の糞さのほうが上回ってた。
あと最後の3%ぐらい残ってたやる気が、
Sirusの十字ビームの強化で一気に消え去ったんですよね~。
さらにクソになってるやんって。
白マップ沸かせnerfから
T14~T16を、時に9マップもやりながら
時間かけてつくったポータルに入ってやることが
戦闘時間の95%が「逃げる避ける待つ」ボスコンテンツってなんなんっていう。
BladeVortexビルドも面白くなかった。
やっと資産もできてきて、コスプリ2本買ってCoCに乗り換えれるぐらいにはなってたんですよ
でも、「また装備を全部買って、同じことやるのかー」っていう気持ちも出てきて
ついでに、今リーグのゴールを何に設定すればいいかも分からなくなっちゃってて
んで、ストップみたいな感じです。
でもどうやら壊れビルドがあるらしいぞ、と
その壊れビルドに使うユニジュエルが相当高いらしい、と
ならそれ掘ったらんかい、と
ま、そういう気持ちが出てきました。
ビルドを1から作れる能力はないし
ビルド最適化する知識もない
ただ、ドロップ運だけはあるからそこを頑張ってみよう、と。
けど、まだ全然やる気なかったんです。
どうしても体が動かない。
だからやる気にさせるために
コスプリ資産を崩して、まず最初に10exかけて爆破胴を作成しました。
T1火レジ、ライフもクラフトで追加可能、っていうまぁまぁなものができました。
それでも、まだやる気がでない。
なぜなら沼中の沼であるGloriousVanityジュエルガチャが待っていたからです。
せっかくCoC装備そろえても、GVが理想のものにならないかもしれない。
100~200divineしてもならないかもしれない。
んじゃもうそこから先にやろうと
さっさと一番の課題を解決して、あとは買うだけにしようと思いました。
結果、めっちゃいいやつできた。

うひょうひょ。
よしよし、爆破mod胴でBVビルドもゴキゲンになってきたし。
少し遊べる感じになってきた。
そんで、ex稼いでコスプリ2本買って、その他の装備も買い揃えて
やっとこさ今期はじめてのCoC IceNovaをプレイできました。
ひゃっはーーーーーーーーーー
こりゃいいぜーーーーーーーーー
これよこれ
どこ行ってたのこの興奮
止まらないんよ脳汁
ふぁっくBV
ふぁっくセルフキャスト

HHも合わせりゃ天下無敵よッ!
シムラ20ウェーブ?2ボスフェーズ?
5デリリT16Map?
初見でぶち殺してやったぞコラ!
Voiceがレアだぁ?
この野郎!

ドンッ!
フフハハハ!!
この俺に掘れないアイテムはないッ!
こんな感じですわ。
Voiceは5だったからBIGボーナスじゃないんだけど
50回シムラ行ってVoice1個だったよとかいうreddit書き込みも見たんで
8回目ぐらいで出たのは運がよかったかな。
こき下ろしたスタータービルドPoisonBVも
1箇所10c~40cで、特に最適化しなくても
AL8の4ボスも普通に倒せるし(Sirusは無理だったけど)
安くて優秀なビルドだったなって今は思います。
プレイ感覚が絶対的に自分とは合わなかっただけ。
最初の予定ではコスプリ1本買って、CoC乗り換えかなと思ったんですが
BVが意外にもエンドコンテンツまで連れてってくれたから
予定は変更し、15~20exをためて、一気にCoC装備を買う感じになりました。
なら、サモナーでスタートして資産30ex(爆破胴含む予算)ぐらい稼いで
2ndキャラアサシン育成して、一気に着替えてキャラ替えっていう方法のほうが
速かったんじゃないかなーって思いますね。
まー、育成が苦痛だからそのへんはデメリットあるけれども。
あ、あとやっぱり最初の10exを爆破胴に入れたのは大正解でした。
前期にそう思ってたんで、今回やってみたんだけれども。
もうDPSが2倍になったとか、DPS10万増えたとかのレベルじゃなくて
あれがないと、Mapファーミングの入り口にすら立ってない感覚。
一度使ったら二度と戻れなくなりますハイ。
PoBや装備解説
3.10 CoC IceNova アサシン
https://pastebin.com/5V7vZj8k
Awakenedジェムも、BottledFaithも無い状態。
装備を揃えるときに、前回から数ヶ月経っていて何を買うのか忘れてまして
昔のCoC記事を出して、装備リンクに飛んで買っていました。
まじで書いといてよかった!
超便利ですわ、自分がプレイした装備へのtradeリンク。
・装備構成
今回はスキルポイント2もらえるBanditのほうが良いので
レジ+10、Critもらえる報酬だったんですけど
報酬変更のレシピを使って、skill+2のやつに変更しました。
Thread of hope、Intuitive Leapなどの範囲系ジュエルを導入しました。
Accuracyをガッツリ稼いでいたTempered Mindがnerf食らったので
Accuracy稼ぎをするのが、かなり面倒でした。
その代わり、頭に付けていた「-9% cold resist」modが
nerfされて、Fossilクラフトできなくなったので頭が比較的自由になり
頭にAccuracy付けて、あとはPassiveSkillで稼ぐ形にしました。
※Redeemer頭のsuffixに-9% cold resiがあるので、頭にRedeemer ex打ってからFossilクラフトも良し。
Transcendent Spiritっていうジュエルが、一応Accuracy稼げるんですが
範囲内スキルの取り方で、Dexが激減したり、MS減したり、色々と弊害があったので
最初は使っていましたが、Lvが上がっていくとAccuracyも増やせたので外しました。
Lvを上げたかったんで、DPSよもEHP重視にしています。
HP/ESで7000overですけど、7500ぐらいまでは欲しいですね。
7000あると、ウバエルやら、Sirusやらのデカイ攻撃を被弾してもギリギリ耐えれます。
耐えたらLeechで、Flask使わなくても回復できる感じ。
ただ、Evasionを積むっていうのも気になっていて
けど結局被弾して死んだらどうしようもないしなーとも思う。
しかし死ぬのはクリティカルが多いぽいし、クリティカル判定を減らすらしい
Evasionのほうが良いのかな?
ninja見てもLife/ES 5500ぐらいぽいんだよなあ。大丈夫かな。
だれかCoCアサシンのEvasion積みでやってる人いたら
ヒット率と、ヒットしたときの死亡感覚を教えて下さいませ。
・クラスタージュエル
色々PoBで試してみたんですけど
Middleジュエルが弱くない?みたいな思ってて。
Crit関係、Curse関係を使っている人はいるぽいけど
使うにしてもBottledFaithが必要か、EHPが下げる必要があるか、っていう感じだったんで
ColdのLargeジュエル2ソケにとどめて、普通のLife CritMulti Accuracyあたりのジュエル突っ込んでます。
結局ジュエルの7%Lifeが馬鹿にならないんだよなあ。
SmallジュエルのLife上がるルートに行っても、クラスタージュエル装着分
通常ジュエルの%Lifeが消えて、そんなにLife上がらないし。
クラスタージュエルは、Alt→Scorで
欲しいパッシブ2個+ソケット2個が出るまでスパムして
パッシブ3個目は、Leo報酬かEx生打ちで付けるのが一番簡単かなって思いました。
・装備、ブレイクポイント
ベルトにHH装備してて、ベルトでもICDRを稼ぐ10apsセッティングはできないので
ブーツ14% ICDRのみで可能な、7.5aspsのBPセッティングにしています。
AwakenedCoCジェムLv3以上を入れてICDRを稼ぎ、ブーツからICDRを抜く予定です。
Tailwindを使うとBPがoverしてしまうし、15aspにはできないのでTailwindは無いかな〜。
PoB上は、Mistwalkerのas20%→as15%のnerfが設定できてないぽいので
計算のElusiveにチェックは入れずに、GVジュエルに15%iasを一緒に入れています。
The Wise OakっていうFlaskを初めて使ってるんですけど良いですね。
今まで見たことあったんですが、説明が意味不明で無視していました。
ちゃんと調べたらすぐに使えました。

一番レジが高い属性が、その属性のPenetrate効果でDPS上がって
一番レジが低い属性が、その属性の被ダメ減効果があります。

全属性レジを同じにすると、DPS上昇と被ダメ減が全属性同時にできます。
いいっすね〜。
装備リンク
武器:Cospri's Malice 2個
頭:IceNova40%付きレア
胴:pop mod胴、Elder crit胴 or Hunter crit胴、Awakener orb → クラフト方法
手:Life、火雷レジ、dmg chilled enemies
ブーツ:Life、ICRS (MS、レジは予算と相談)
ベルト:Cold、Ele、Life or Chilled、Ele、Life or 自力クラフト
リング:Mark of the shaper、レアElderリング
アミュ:Pandemonium
Jewel:Cold Penetrate付きWE、GloriousVanity、Frozen Trail(これだけ必須)
Thread of Hope、Intuitive Leap、Accuracy、Life、CritMultiジュエル
Flask: 今の構成はWise Oakのみ
※備考
コスプリはCorruptedされたやつで【Resolute Technique】が付くとクリティカルしません。
安く出てますが買わないように。
ベルトは今期なんか知らんけど高いので、
普通のレアか、自分でダメージ付きをクラフトしたほうがいいかも。
Flaskはクリが低いならクリ付きCinderswallow Urn Silver Flask など。
Atziri's PromiseもDPS上げに便利。
最後の仕上げにBottled Faithです。
クラフトのChanneling Cost -3manaとInspireサポジェムで
マナFlaskを外せますので、レアリング探すときはprefixに開きがあるものを。
そのクラフトレシピがまだ見つかってない人は買えます→Veiled付きリング
その他
いままでやってなかったことを、色々散策中。
霧やシムラがスプリンター系をたくさん落としてくれるので
はじめてLegionボスポータル開いて行ってきました。

うむ、ここでGV手に入れるのか。
Mapデバイスのスロット数が1個上がるのも良いじゃん。
これはリーグ早いうちにやったほうがいいなあと思いました。
Uber Atziriもやっつけたことはあったんですが
今までがサモナーだったので何も考えずに楽勝でした。
しかし、CoCでやったら即死の嵐。
強えくね?なんでだ?
さっさとググって
反射メカニズムと立ち回りを覚えたらクリアできました。
Sirusよりは楽しい。
クリキンは今期も180後半で発見。
EHP高いのもあって被弾しても死なず
高DPSでゴリ押しし、倒せました。
報酬はリングで残念。
ウバエルも倒したし、ボス系は全部終わりました。
あとは36か40チャレンジと
クラスターのクラフト生活を楽しもうと思います。
Bottled Faith買ったら今期終わりそうだから
買わずにもっと強くする方法を探ってみようと思います。
おわり
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
開始早々にHHでたら、そりゃ飽きますよ
>3114さん
なんかよく分からんのですよね~。
自分的には理想のハクスラのはずのPoEがこんなにつまらなく感じる理由が。
いくつかは分かってるんですが
・装備更新:ドロップ→限りなく0%、購入→ほぼ100%。
・装備が揃った時点で、ファームではなくシーズンが終わる。
D3Vなんかもそこまで変わらないはずなんですが
延々とグラインドできたんですよ。
デスペナ経験値が無く、レベルキャップ後もパラゴン100があったり
そういうのが要因かなーって思ってるんですが、まだ自分の中ではっきりしません
じゃあSSFはっていうと、ドロップがSSFに作られてないんで
ちょっと自分には無理かなーっていうところです。
また、なんかそのへんのモヤモヤはまとまったら書こうと思います。
>3115さん
いや~、それがそんなにHH目標にやってるわけでもなくて
BVビルドもHHの利点が活かせるようなやつじゃなかったので
HHが出たからゴールがなくなったり
俺ツエー、これ以上やる理由無いなって感じで
虚しくなるっていうことじゃなかったです。
なんで、HHはあんまりやる気には関係なかったです。
上でも書いたみたいに、PoEのゲーム自体になんか疑問が出てきて
考えたこともない「はよD4やりてぇー」って気持ちになるぐらいでした。
なんかよく分からんのですよね~。
自分的には理想のハクスラのはずのPoEがこんなにつまらなく感じる理由が。
いくつかは分かってるんですが
・装備更新:ドロップ→限りなく0%、購入→ほぼ100%。
・装備が揃った時点で、ファームではなくシーズンが終わる。
D3Vなんかもそこまで変わらないはずなんですが
延々とグラインドできたんですよ。
デスペナ経験値が無く、レベルキャップ後もパラゴン100があったり
そういうのが要因かなーって思ってるんですが、まだ自分の中ではっきりしません
じゃあSSFはっていうと、ドロップがSSFに作られてないんで
ちょっと自分には無理かなーっていうところです。
また、なんかそのへんのモヤモヤはまとまったら書こうと思います。
>3115さん
いや~、それがそんなにHH目標にやってるわけでもなくて
BVビルドもHHの利点が活かせるようなやつじゃなかったので
HHが出たからゴールがなくなったり
俺ツエー、これ以上やる理由無いなって感じで
虚しくなるっていうことじゃなかったです。
なんで、HHはあんまりやる気には関係なかったです。
上でも書いたみたいに、PoEのゲーム自体になんか疑問が出てきて
考えたこともない「はよD4やりてぇー」って気持ちになるぐらいでした。
トラックバック
URL :
[3114] - PoEマン - 2020年04月06日