[翻訳] Diablo3はフェラチオ3だ。ネクロも一緒のオシャブリ野郎だ。
Diablo 3 currently sucks dick and has been the same for the last 5 seasons. Necromancer doesn't fix that.
https://www.reddit.com/r/Diablo/comments/5b5kvt/

ブリコンが糞すぎてDiabloファン大爆発。
2321個のコメントて。D3でこんな凄いコメント数今まで見たこと無いです。
1500ぐらいなら今まであったけど。ちょっと止まらない。
しかもブリコンっていう年一イベントの発表後に、ネガティブスレがsubredditトップって。
いままでさんざん公式フォーラムが過去最悪のゲームフォーラムだとは言われてきましたが
ファンが集うredditでもこれは本当に凄いことです。
以下トップコメントの翻訳
同じアイテム
同じキューブ装着アイテム
同じGR
同じリフト
同じバウンティ
同じレジェ
同じセット
同じパラゴンファーム
新クラス ← new!
↑ Bone BladeっていうAncientレジェをゲットする。
それはSkelton mage pet damageを100%buffするんだ。
↑ 多分5,000%のことだろ?
↑ ごめーん。D3の数字がどういうものか忘れてたよ
↑ いやー、59,744,380,859ダメージが画面にポップアップするのが待ちきれないね〜。
↑ いや、50,000%の間違いだろ?
ゲームっていうのは新鮮に感じなきゃいけないからね。5,000%というのは2015年って感じだよ。
↑ フルセットが必要ってことも忘れないで。町のNPCから20分で手に入るやつだね。
↑ 同じ○○、同じ○○、同じ○○
D2は約17年同じだけど、それでもD3より面白い。UIとかグラフィックを除けばね。
Blizzardは結局 「全アイテムを早く欲しい」っていう群衆に迎合して終わった。
パーフェクトな装備を一週間で手に入れる。それで、そいつらは代わり映えしないと不満を言うんだ。
プレイヤーに全てものを簡単に手に入るようにすることは、飽きさせる最高の方法なわけで
それは今のたくさんのゲームがそんな感じだけどね。
Blizzardはデブガキに欲しい時はいつでもアイスクリームを買い与えるママみたいなもんだ。
・去年のブリコンの公式コメント覚えてる?
"...Diablo fans are going to lose their shit at next year's Blizzcon ..."
【Diabloファンは来年のブリコンでおったまげるよ】
明らかに俺たちはこのフレーズを間違って解釈してたみたいだな。
・大規模な調査を行ったんだ。
(ブリコンのD3スタッフが発した台詞「我々はextensive researchを行った」)
↑ And then they doubled it.(Jayの有名なフレーズ「でもって2倍したんだ!」)
↑ 0に2かけてもゼロだろ
・拡張無しの新クラスは無いわ。ゲームのコアは変わらないし、
新クラスではじめて、3日で装備揃って、また次シーズンで繰り返す。
↑ >3日で装備揃って
これがD3一番の癌だと思うけど拡張でも調整不可能だと思う。(トレード持ってこない限り)
Diabloは好きだけど、数日でフル装備が揃うことが完全にゲームを壊してる。
誰でも一週間で飽きるよ。だってDiabloは結局のところアイテムが全てだからね。
・少なくともブリコン後に失望が待っていることを予想したことに対しては
(予想を裏切らずにそうなっから)がっかりはしなかったよね。
↑ 何も期待してなかったけど、それでもがっかりしてるわ。
↑ 俺もだ。過去数年のようにDiabloには何のニュースもないことを予想したんだ。
でもこれはもっと悪い。「Diabloは今後3~5年は死んで埋められたままで
拡張や新コンテンツはこれ以上無い」って看板を出されたようなもんだからね。
・Blizzard。巨額の富と規模を誇る会社がインディ会社にゲームで恥をかかされてる。
↑ 会社が大きくなりすぎると、奇抜で特別な物を作るのが苦労する。
ブリファンがゴミブランドに金を払うのを辞めて欲しいと願うよ。
↑ Overwatchがあるじゃん
↑ Overwatchはすきだよ。あの開発チームっていうのはあらゆるゲーマーにとっての理想形だ。
DiabloチームもOWと同じリソース、才能があって欲しかった。
eスポーツっていうのが大きな役割を担ってるよね。Diabloはけっしてその成長中の市場には入らないし
だからBlizzardはDiabloに対して努力をしないんだろうけどね。
D2の一番好きなところはPvPだったけど、eスポーツにはなりえないよね。
Diabloには生き続けてほしいけど、でも20周年のこの時に
バーチャルファッキンカードゲームの下になるなんて悲しいよ。
・このsubredditのトップページに「Diablo3はフェラチオ3」なんて文言が一日中載るってことは
何かがおかしいってことは分かるだろう。
もしこれがBlizzardに向けての警告じゃなかったのなら、もう一体何なのか分かんねぇよ。
・おっしゃPoE続けっか。
↑ 3ヶ月毎の新シーズンコンテンツ
コミュニティとの継続的コミュニケーション
金の壁の後ろにクラスを配置することはない あああああああ
↑ でかい拡張が来年3月あたりにくるよ。
↑ 無料ゲームってことを書き忘れてるぞ
いまreddit見たら衝撃の事実が書かれてました。
Diabloパネルで使われたDiabloの歴史を振り返る画像で使われた
D1、D2のインベントリがModの画像らしい(核爆)
さっそく確認(動画リンクは上)

これがDiablo1のインベントリらしい。
年一ビッグイベントBlizzconの公式のプレゼンで使われた画像。
明らかにほとんどのグラフィックがD2なんですが。
D1オリジナルってグラフィックから判断するとヘルメットぐらいか。まじかこれ。
(wiki漁ってもhelmすらもD1には無いっぽい。ゴールド以外全て別のゲームのグラフィック)

これが元画像(http://www.moddb.comより 核爆)

ん

おいおいおいおいおい
インベントリの大きさ!!!おいおい!!
アイテムもなんかおかしいの色々混ざってんぞ!
何そのクラフトアイテムっぽいの何それ。
なんだよそのリング。マカロニだろそれ。
明らかにD2ではない。
redditで誰かが元画像を拾ってきてた。

「diablo 2 inventory」でググって9番目らしい
ModはEastern Sun。(※ES .... Diablo2 modで最も有名で最も成功したmod)
ホーリーファック。
前作に対する愛がないとか、D2嫌いとか
開発費が無いとか、人材がいないとか
才能が無いとか、無能とか、うんちとか、フェラチオとか
それ依然にまともな社会人ですら無かったという事実。絶句。
ブリコンのプレゼンに、Google画像検索で拾ったMod画像を
恥ずかしげもなく、なんの疑問もなく、なんのチェックもなく流して
事前に誰も何も指摘しなかったわけ???
(ていうか誰も過去作を遊んだことすらないことが分かったわけだ)
まじで??????
まじなの?????
ホーリーファック
ホーリーファック
ホーリーファック
My and my friend were like... WTF do they even know what game is Diablo 2, none of this is real loll...
俺と友達は配信見てたんだけど「は?Diablo2がどういうゲームなのか知ってるかこいつら」
って感じだった。その画像どれもが本物じゃないって...LOL
That screenshot tells a lot about D3's dev-team.
スクリーンショットでD3開発チームがどういう連中なのか分かるな。
as I said, the Diablo team has absolutely no clue about D1/2 and what made these games so brilliant. for god's sake, they wanted to "recreate" D1 and all they've done is made 16 levels with a retro-filter and limited movement to 8 directions. YES BLIZZARD, that's why D1 was so iconic, it's not the atmosphere, the music, the story, the dark and horrifying levels with bosses who were actually scary - it's the low quality graphics and 8-directional movement, nice job!
DiabloチームはなぜD1やD2があんなに素晴らしいゲームなのか全く理解してないってわけだ。
D1をリクリエイトしようとして、鰤がやったことは16階層とレトロフィルター、そして8方向制御だけをやった。
イエス。ブリザード。だからDiablo1は象徴的なゲームになったんだよな!
それは雰囲気だったり、音楽だったり、ストーリーだったり、恐ろしいダークなダンジョン
そして本当に恐ろしいボスでは無かったんだよな!
本当は低グラフィックと8方向進行が、D1を成功させたんだよな!グッジョブ鰤!

- 関連記事
-
- [翻訳] Diablo3はフェラチオ3だ。ネクロも一緒のオシャブリ野郎だ。 (2016/11/06)
- ブルコメとかRiftとかについて (2014/04/03)
- 開発インタビュー(武器強化など) (2013/06/18)
- 新パッチ予定日 & いろいろ情報 (2013/06/16)
- Wotb & Archon 完全死亡 (2013/04/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
期待してなかったけど悪い意味の方は予想を超えてきた
画像はいくらなんでもってレベルで酷いわ
poeとgrimとmarvelにクオリティで負け過ぎ
画像はいくらなんでもってレベルで酷いわ
poeとgrimとmarvelにクオリティで負け過ぎ
>[2876] - WF
>59,744,380,859倍面白かったわ
ワロチ
ESはけっこう日本人の人口も多かったみたいですね。
さすがにD2Modの代名詞だけある
D3もModがあればなんとかなるはずなんだ。。。
>[2877] - 通りすがり
期待どおりの糞っぷりを晒してくれたのは、伝統芸能で楽しめたんですが
SS事件に関してはかなり驚きました。
想定の外、大気圏から隕石振ってきた感じ。
D3発売から今までで一番驚いたまであります。
こんな連中が鰤に出社してる事が信じられませんね。懐深すぎです。
それらのタイトルのほんの少しでもエッセンスがあればと願うばかりですわ。
>59,744,380,859倍面白かったわ
ワロチ
ESはけっこう日本人の人口も多かったみたいですね。
さすがにD2Modの代名詞だけある
D3もModがあればなんとかなるはずなんだ。。。
>[2877] - 通りすがり
期待どおりの糞っぷりを晒してくれたのは、伝統芸能で楽しめたんですが
SS事件に関してはかなり驚きました。
想定の外、大気圏から隕石振ってきた感じ。
D3発売から今までで一番驚いたまであります。
こんな連中が鰤に出社してる事が信じられませんね。懐深すぎです。
それらのタイトルのほんの少しでもエッセンスがあればと願うばかりですわ。
ESはDiablo2.5といってもよい出来だったから仕方ない。ってそんなわけない。(笑)
でも、D2は大好きだったからネクロは買います。
でも、D2は大好きだったからネクロは買います。
poeにAct5くるらしいから、みんなでそっちやろうぜ。
SSワロタw
esってまだ開発やってんだねー。おれが知ってるESとだいぶちがう…。
あれ含めてD2は10年選手だよね。ほんと良いゲームだったと思う。
でもD3でネクロが出るから嬉しい。
もうそれだけでいい。HDで動くクールなネクロを堪能したら、おれのD3はもう終わりだな。
esってまだ開発やってんだねー。おれが知ってるESとだいぶちがう…。
あれ含めてD2は10年選手だよね。ほんと良いゲームだったと思う。
でもD3でネクロが出るから嬉しい。
もうそれだけでいい。HDで動くクールなネクロを堪能したら、おれのD3はもう終わりだな。
>[2881] - 通りすがり
で、Diablo3.5の可能性について話そう。
>[2883] - 通りすがり
poeのreddit除いたらビルド作るにあたり最初の3周+レベリングとかが
緩和される?手が入る?みたいなこと書いてたのでいいなと思いました。PoEはビルド指南スレは面白そうだけど、Lv80まではSTでレベリングしてみたいな記述でガン萎えすることが多かったのでどういうシステムになるか楽しみですね。正直自分にはドック、教会の庭?で延々レベリングするのはきつかったんで><
>[2884] - 通りすがり
いま現在のD2mod界隈はXL、Path of Exileの2つがメインみたいですね。
ESはやりつくされてますが、すでに伝統入りみたいな。
なんかネクロ好きだから嫌だけど買うみたいなのに
既視感感じてたんですが
虐待されて育ち、それでも周囲の助けを得て自立した大人になった。
そんな自分に対して金をせびってくる親に対して
『虐待を受けたけど、、唯一の親だから、、』って涙目震え声でインタビューに答えてるドキュメンタリーのそれです😭
で、Diablo3.5の可能性について話そう。
>[2883] - 通りすがり
poeのreddit除いたらビルド作るにあたり最初の3周+レベリングとかが
緩和される?手が入る?みたいなこと書いてたのでいいなと思いました。PoEはビルド指南スレは面白そうだけど、Lv80まではSTでレベリングしてみたいな記述でガン萎えすることが多かったのでどういうシステムになるか楽しみですね。正直自分にはドック、教会の庭?で延々レベリングするのはきつかったんで><
>[2884] - 通りすがり
いま現在のD2mod界隈はXL、Path of Exileの2つがメインみたいですね。
ESはやりつくされてますが、すでに伝統入りみたいな。
なんかネクロ好きだから嫌だけど買うみたいなのに
既視感感じてたんですが
虐待されて育ち、それでも周囲の助けを得て自立した大人になった。
そんな自分に対して金をせびってくる親に対して
『虐待を受けたけど、、唯一の親だから、、』って涙目震え声でインタビューに答えてるドキュメンタリーのそれです😭
Diablo1を作った人達集めて作ってもらったほうがもう早いんじゃねえかな・・・
開発費とか含めて
開発費とか含めて
すまん、D3は詳しくないんだけどこれなんで荒れてるんだ?
拡張で同じようなアイテムを出して強い装備をすぐ入手できるのが今後も続くからってこと?
拡張で同じようなアイテムを出して強い装備をすぐ入手できるのが今後も続くからってこと?
>[2888] - 通りすがり
残念ながら先人たちはFuck that loser扱いなので。。。笑
>[2889] - 通りすがり
まず拡張ではないですね。
拡張ならまだシステムにテコ入れが入る可能性がありましたからましです。
Diabloっていうのはキャラクターを自分好みにビルドすること
見たこともないアイテムを延々と掘ることの2つが大きな要素なんですが
D3はその2つが全く存在しないゲームになってしまって
誰もが同じキャラクター、同じ装備を数時間で持つようなゲームになったんですね。
何年もファンが苦言を呈してきたにも関わらず一向に改善しないから
もうD3は諦めてD4かD2HDを出して欲しいというのがファン気持ちだったんですが
Diablo20周年のブリコンは凄いことになると事前に煽っておいて、その中身は
(もう辞めた人的には)まだ糞D3を引っ張ること
(まだやってる人的には)0から始めて3日で終わるD3は何一つ変わらないこと
が分かったので爆発炎上したわけです。
残念ながら先人たちはFuck that loser扱いなので。。。笑
>[2889] - 通りすがり
まず拡張ではないですね。
拡張ならまだシステムにテコ入れが入る可能性がありましたからましです。
Diabloっていうのはキャラクターを自分好みにビルドすること
見たこともないアイテムを延々と掘ることの2つが大きな要素なんですが
D3はその2つが全く存在しないゲームになってしまって
誰もが同じキャラクター、同じ装備を数時間で持つようなゲームになったんですね。
何年もファンが苦言を呈してきたにも関わらず一向に改善しないから
もうD3は諦めてD4かD2HDを出して欲しいというのがファン気持ちだったんですが
Diablo20周年のブリコンは凄いことになると事前に煽っておいて、その中身は
(もう辞めた人的には)まだ糞D3を引っ張ること
(まだやってる人的には)0から始めて3日で終わるD3は何一つ変わらないこと
が分かったので爆発炎上したわけです。
なるほど、誰もが同じような装備になってそれがずっと続くのは・・・
ご説明ありがとうございました
ご説明ありがとうございました
1,2はせっかく色々なアイテムをトレハンして、見知らぬ人と交換したり冒険したりそういうワクワクする事が出来ていたのに・・・
3はとんでもないダメージです(ドヤァ アイテムはそのキャラの物だけ出ます^^ 宝石などそういうアイテムはアカウント紐付けで安心だね()
ハクスラとしてはありだけど、Diabloではないなと
3のブッチャー失笑でしたわ・・・w
Dia1、2 TitanQuest PoEをまたやりながらそう思いました。
3はとんでもないダメージです(ドヤァ アイテムはそのキャラの物だけ出ます^^ 宝石などそういうアイテムはアカウント紐付けで安心だね()
ハクスラとしてはありだけど、Diabloではないなと
3のブッチャー失笑でしたわ・・・w
Dia1、2 TitanQuest PoEをまたやりながらそう思いました。
PTRきたので早速初代Diabloダンジョンとやらをプレイしてみました。
まあ意味不明でした。
ダークなフィルタかけて解像度落としただけ。
あとは全て既存D3の使い回しなので敵もMAPも「名前」が変わってるだけ。
凄いね、鰤。ほんとすごいわ。
そんなの別にいらない。
久しぶりにヘッドホン装着してD3を起動したのに。
まあ意味不明でした。
ダークなフィルタかけて解像度落としただけ。
あとは全て既存D3の使い回しなので敵もMAPも「名前」が変わってるだけ。
凄いね、鰤。ほんとすごいわ。
そんなの別にいらない。
久しぶりにヘッドホン装着してD3を起動したのに。
(核爆)とか10年ぶりに見た
>[2891] - 通りすがり
おわかりいただけましたでしょうか。
全く知らない人がどう思うのかというのはこちらも興味深いです!
質問してくれてありがとうございます。
>[2892] - 通りすがり
ドロップ率が低いレア、組み合わせ抽選確率的にレア
それを補完するためのトレードというのが大原則でしたからねー
トレード辞める = 全員が同じものを手にするドロップ調整、すなわちゲームの死という。
他のクローンゲームが素晴らしいというより、勝手に本家が自爆したという
ラーメン屋みたいな事になりましたね。
>[2893] - himamon
わたしもやってみました〜。詳しくは最新記事で。
全てが使いまわしでしたね。
>[2896] - 通りすがり
古き良きネットが好きなのでそのノリで書いてます。
ちなみに草は一度も生やしてません。なるべく生やさないようにしましょう〜。
おわかりいただけましたでしょうか。
全く知らない人がどう思うのかというのはこちらも興味深いです!
質問してくれてありがとうございます。
>[2892] - 通りすがり
ドロップ率が低いレア、組み合わせ抽選確率的にレア
それを補完するためのトレードというのが大原則でしたからねー
トレード辞める = 全員が同じものを手にするドロップ調整、すなわちゲームの死という。
他のクローンゲームが素晴らしいというより、勝手に本家が自爆したという
ラーメン屋みたいな事になりましたね。
>[2893] - himamon
わたしもやってみました〜。詳しくは最新記事で。
全てが使いまわしでしたね。
>[2896] - 通りすがり
古き良きネットが好きなのでそのノリで書いてます。
ちなみに草は一度も生やしてません。なるべく生やさないようにしましょう〜。
D3は、最も注目されていたAHの持っていき方を鰤が誤って、ゲームバランスが崩れるとかで結局廃止されることになってから、レジェのドロップ率が徐々に上がっていって終わったんだよ。
まぁそれ以前に、D3の開発チームメンバーはD1とかD2を実際にプレイしてはまったことのない人ばかりなのか、責任者がそうなんだろうね。
D3の開発チームがすべきことは市場調査なぞではなく、まず自社のD1,D2をトレハンとPvPで廃人になるくらい自らプレイすべきなんだよ。
それで初めてD3がゴミカスなのかを自ら理解したうえで、プレイヤー側の立場で、
どうすればもっと長く楽しめるのかを追求して開発に当たるべきなんだ。
まぁそれ以前に、D3の開発チームメンバーはD1とかD2を実際にプレイしてはまったことのない人ばかりなのか、責任者がそうなんだろうね。
D3の開発チームがすべきことは市場調査なぞではなく、まず自社のD1,D2をトレハンとPvPで廃人になるくらい自らプレイすべきなんだよ。
それで初めてD3がゴミカスなのかを自ら理解したうえで、プレイヤー側の立場で、
どうすればもっと長く楽しめるのかを追求して開発に当たるべきなんだ。
D3がどういうゲームかはともかく、ネットで適当に拾ってきた画像をプレゼンで使うとかありえない
そのへんの泡沫スマホアプリ開発会社ならともかく、天下の鰤社員がやることじゃないよね
まあDiablo3チームはたぶん窓際族なんだろうけどさ
さすが便所より小さいブースだっただけはあるなw
そのへんの泡沫スマホアプリ開発会社ならともかく、天下の鰤社員がやることじゃないよね
まあDiablo3チームはたぶん窓際族なんだろうけどさ
さすが便所より小さいブースだっただけはあるなw
ゲームの開発者とは必ずしも旧作をプレイしなきゃダメであるとは思わないが、少なくともDiabloの何が面白い肝なのかを理解できてない奴が作ったら、そりゃあかんものが出来上がるよね
逆に言うと、いくらプレイさせても、面白さの本質が掴めないようならダメでしょう
ぱっと仕様書見て、面白さの核を「はいこれね」と拾い上げられる開発者がいないとねー
Grim DawnとかPoEの開発者のほうがよほど深く理解してるってのが皮肉すぎる
名作Diabloの血を本家が腐らせないで欲しいし、もう3はさっさと放棄してD4を作って欲しいのだけど、今の鰤にそれができるのか怪しいので期待もできません
鰤自体がもうDiabloというIPにリソースを割く気がなさそうなのも悲しい
逆に言うと、いくらプレイさせても、面白さの本質が掴めないようならダメでしょう
ぱっと仕様書見て、面白さの核を「はいこれね」と拾い上げられる開発者がいないとねー
Grim DawnとかPoEの開発者のほうがよほど深く理解してるってのが皮肉すぎる
名作Diabloの血を本家が腐らせないで欲しいし、もう3はさっさと放棄してD4を作って欲しいのだけど、今の鰤にそれができるのか怪しいので期待もできません
鰤自体がもうDiabloというIPにリソースを割く気がなさそうなのも悲しい
更新お疲れ様です。
HoZってなに?に衝撃を受けてたら、diabloって何?という凄い集団が開発者でしたっていうゲーム史に残る素晴らしい汚点ですね、これ。
他の記事にもコメントしましたが、本当にビックリですよこれは・・・・
D3の最初から原作へのリスペクトが無くてD2のお陰であんなにロンチで売れたのに
勘違いしまくってた人が外されたのに、何も学習していなかったとか。
最近では日本でもFF15が同様の失態をしでかしてシリーズ終焉みたいな流れになってるようですが、原作への敬意とお客さんへの真摯な態度ってやっぱり大事ですね
HoZってなに?に衝撃を受けてたら、diabloって何?という凄い集団が開発者でしたっていうゲーム史に残る素晴らしい汚点ですね、これ。
他の記事にもコメントしましたが、本当にビックリですよこれは・・・・
D3の最初から原作へのリスペクトが無くてD2のお陰であんなにロンチで売れたのに
勘違いしまくってた人が外されたのに、何も学習していなかったとか。
最近では日本でもFF15が同様の失態をしでかしてシリーズ終焉みたいな流れになってるようですが、原作への敬意とお客さんへの真摯な態度ってやっぱり大事ですね
トラックバック
URL :
[2876] - WF - 2016年11月06日
砂漠の牛、Andyの巣、漢字ルーン…diablo3の59,744,380,859倍面白かったわ
まあ、もう鰤に期待する事は無いだろうから好きにしてください