【D2】年末特大号

年末までには〜間に合うように〜♪
CSランでギアを掘ってね〜♪

ウニShakoなんて要らない〜♪
Steelskullがあればいい♪

SIに穴開けて〜トパーズ埋めて〜♪
GoldwrapにChance Guardsで♪

遠い遠い〜HRに心♪
止まらないでね♪


えっ、広瀬香美、知らない?




トレハン


hozunid.jpg

!?


mrw12.jpg


マジで顔これもんですよ。
ええ。



脳内チャチャネーター発動

gg13.jpg
    ↓
gg12.jpg
    ↓
gg15.jpg
    ↓
gg14.jpg


間違いないな。


hozunid2.jpg


震える手で鑑定・・・



hozgg1.jpg



ふおおおおおおおおおお!
HoZ!HoZ!HoZ!



ブログで言った矢先にHerald of Zakarum。
Shakoより、Magiより、Tgodsより、何より先にHoZが落ちました。

さすがにこの展開は予想してませんでした。
今期一杯やって拾えたらいいな〜ぐらい。

Herald of Zakarum

+2 To Paladin Skill Levels
+2 To Combat Skills


実質+4スキル

Chance to Block: 82%

余裕のブロック率の上限75%を達成


gghoz4.jpg

当然穴開けて、P-DiamondでAR強化。
Umは1個しか持ってないから勿体無い(笑

HoZ強い。超強い。
ハンマー強化でダメージ上がりますが
それは正直どうでもよくて、大事なのは固さ。

SpiritのAkaran Targeがブロック率56%だったかな?
そんなんだったんですが、75%の世界は異次元。
かてぇかてぇと絶叫です。

CSラン最大の敵、オブリビオンナイト戦で大活躍です。
以前だと紫がぶ飲みしながら、それでも時々死にながらだったのですが
事故死の数が激減し、体力の減りも段違いです。

最高のHoZですが、一応問題はあって
それはFCRが稼げないこと。
Spiritで35%あったのがまるっきり消えますから
現在、35(Spirit) + 10(Amulet)の45%しかFCRがありません。
最低でも75%に持って行きたいので、残り35%稼ぐ必要があります。


mfist.jpg

そこで役立つのがキャスタークラスの強い味方Magefist。
某3では特色の無いゴミですが、FCR 20%を稼ぐキャラの立ったユニークです。
FCR以外にも、ソサにはFireSkill+1も付きます。
そしてマナリジェネも絶妙に使えて、結構大事。
レアグローブから変更し、レジとMFが削れましたが
FCR 20%には変えられません。


rinag2.jpg

Magefistで20%稼いだので
残り10%はリングを変更。
そこそこいい感じのLife、MF、雷レジ付き。
レイヴンはDEX上必須なので、ドワーフを変えます。
火炎吸収+Vitブースト無くなるのは心細いですが
FCR大事BP大事。


HoZセッティングでのBPを確保し、ファーム再開。





facet3.jpg

!!

watface.jpg

Wat????

facet1.jpg

でた!!
ユニークJewel!!

Rainbow Facet

ていうかユニークJewel(ファセット)って発売当時なかったですよね?
見たことも聞いたこともなくて
辞めたあとから、なんとなくD2について調べた時に
なんじゃこりゃ?って思いましたから。
調べたら1.10パッチで入ったっぽいですね。

じゃ初ゲットだ。wiki読んだんですが価値よく分からず。
使えそうで、使えなそうな、絶妙な感じがするんですが
それはHdinだからでしょうかね。笑




dracra12.jpg

ん??
これはアレな気がする。
俺は絶対アレだと思うけど、長老さん。


dracla3.jpg

ですよね〜(^p^)
ドラクラ、ゲッエエエット!!

Dracul's Grasp

読んで。ほんと超強いから。吸うから。
これD3に持って帰りたいよ〜。でも馬は物理じゃないね絶対。笑
ハクスラの近接クラスから吸いを無くした、大馬鹿者の末路がアレだから。
ま、Hdinには無用の長物ですが、DCやUber退治用のジールパラギアです。
装備が8割ぐらい揃ったら、smiteパラ作って三馬鹿を退治しに行きます。



heac.jpg


おお?


geaaa52.jpg

(^^)b グッ

DC三馬鹿用ギアげっつ。

Verdungo's Hearty Cord

Vitブースト、DRのベルトです。
しかし可変値が+30-40 To Vitality (varies)の30
Damage Reduced By 10-15% (varies)の10と残念賞ですが、現物には違いありません。



tgodsa.jpg

んんんんんんんん????
「ですよね〜」くる?????


tgods2r2.jpg


ですよね〜(^o^)
天下無双のサンダーゴッズ!!
イエス!イエス!

Thundergod's Vigor

+3 To Lightning Fury (Amazon Only)
+3 To Lightning Strike (Amazon Only)


き、気が狂っとる・・・。
Dia2五虎大将軍の一人、ジャベ尼ことJavazonの最終装備です。
これがユニークや、これがビルドや、これがハクスラや
言わんばかりの、泣く子も黙る仏恥義理無双アイテム。
D3では産廃中の産廃になりましたが。

D3を知らない人のために、D3品をD2に変換すると

Adds 1-60 Lightning Damage
+5 To Strength
+5 To Vitality
Lightning Resit +10%
35% Chance to Cast Level 1 Charged Bolt


こんな感じの産廃ですわ。


D2を知らない人のために、D2品をD3に変換すると


Str +1000
Vit +1000
Lightning Resist +500%
Lightning damage absorb 70%
Lightning skills deal 300% more damage.


こんな感じですわ。超強ですわ。


話を戻して、ジャベ尼だけの専売特許品かと思いきや
いやいや、これが一番大事だよと出てくるのが

+20 Lightning Absorb
10% To Maximum Lightning Resist


雷吸収20%と、雷レジ上限10%上乗せ。
これ超大事です。
というのも雷お化けことSoulさん。

Gloam_(Diablo_II).gif

こいつの攻撃が最強すぎるから必要なんです。
1.13で弱体化しましたが、まだまだ痛い。
出会って1秒で即死もあります。

ゴッズはバール城入場許可証と言ってもいいでしょう。
私はゴッズ出るまでバール城には足も踏み入れてなかったですから。
金と経験値の無駄だということをわかっています。。

しかし、もう怖くない。
さっそくバール城に入場。

おるわおるわ、うじゃうじゃと。
ふふふ。楽勝。痛くない。
雷吸収20%、レジも81ある。

バールも殺して、ついにCSラン漬けの日々から開放されて
バールラン開始、ひいてはマルチプレイ解禁、トレード解禁の合図となりました。

というのは、あらかじめ事前に設定していた目標

・Lv 90ぐらいまで、一人で頑張る&掘る。
・バールランで他人に迷惑かけない程度の装備を持つ。

の2つが達成できたからです。パチパチ。
そして相変わらず落ちないShakoとMagi、なんで。
そして兄貴用の石アーマー。兄貴も全然強化できてないです。



スタッツと装備


stast.jpg
(ハンマーシナジー全振り、Fanaticism、Redemption、Salvation、残りはHolyShield全振り)


装備は見たとおりの、ショボいパラディンです


頭:Steelskull(49+24 = 73%)
胴:Skullder's Ire(112+24 = 135%)
ベルト:Thundergod's Vigor
右手:Spirit
左手:Herald of Zakarum
グローブ:Magefist
リング:Ravenfrost、レアリング
足:レア
アミュ:FCRクラフト(前に紹介済画像


MFは通常時 242%
裏はRyme 25%と、アリババにjewel突っ込んだ103%で裏合計 370%
でもDiabloさん全然落としてくれない。
ほとんどPit品だし。


boootsa.jpg

足は今日落ちたばかりのホヤホヤです。
不足していたCold、Poisonの両方を高レジで補ってくれました。
Vigor、ChargeがあるのでMSは特に気になりません。


palaGC.jpg

念願のcombat+ GCも手に入れました。
嬉しいです。


(やっとブログ内容と現実の内容がリンクしました。
 プレイのほうが先に進むのはしょうがないですね。笑
 ブログで見ると、前回の85から今回の90と一瞬でしたが実際は超長いんですよ ><)



おまけ


ggmagi31.jpg


マギ確定演出


ggggg21.jpg
 



gc133.jpg
 
 
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[2009] - 通りすがり - 2014年12月27日

D2無印からLoDで追加されたユニークはぱっと見ぶっ壊れ性能に見えるけど
ゲームを壊すほどの性能では無いところの調整が絶妙でした
対してD3で同名アイテム拾ったときのがっかり感は凄かったですがw

[2010] - 通りすがり - 2014年12月28日

D3のレジェはとにかくインパクトがない。ただレアよりちょっと数値が高くてオレンジ文字でくだらん効果が書かれてる、そんなのばかりであまり嬉しくないですね。

プライマリ4つセカンダリ2つとかいう糞システムは無くなって欲しいところです。

[2011] - 通りすがり - 2014年12月28日

更新お疲れ様です。

diaサンタ様はTgodsやHozというクリスマスプレゼントするなんてニクイですね。
しかも前回の記事からの流れといい、きてますねこれは。
自力発掘、本当におめでとうございます。

1.03あたりからdia2は遊んでましたが最終パッチ来ても
Hoz拾えたのは二回でした、一つはトレード出品、一つは自分用で
やはり自力ゲット品は愛着の度合いが段違いですよね。
正にハクスラの醍醐味、ドロップしたアイテムに一喜一憂し
自キャラのギアアップでニヤニヤ、マルチでドヤ顔するも
超級RWで固めた他プレイヤーが無双して赤面。までがセットだと思ってますw

ハクスラといえば自分は今更ボーダーランズ2を遊んでますが
こちらもなかなか楽しいですよ。FPSお嫌いじゃなければお安いのでお薦めしたいです。

乱文失礼しました。

[2013] - 通りすがり - 2014年12月29日

しかしd2は倉庫も足りんしチャームのおかげでインベントリも足りんですね
ジェムがスタックさえできれば!
そういやd3のジェム(レジェではなく)の10段階以上ある等級みたときは「すげぇ!」って思いましたが
いざ始まってみたら下位の3/4くらいはまるまるゲーム的にもシステム的にも価値なしという…
なにがしたかったんでしょうね、この十何段階と用意した等級はw

[2014] - 通りすがり - 2014年12月30日

私もD2を始めたのですが、倉庫が狭いのとビルドが少ないのが物足りないので、Eastern Sunに変えてしまいました。
久しぶりにやったのですが、やっぱりD3より圧倒的に面白いです。

[2016] - chachamaru - 2014年12月30日

>通りすがりさん

ほんと調整が絶妙ですよね〜。足る部分と不足する部分があって、他部位のアイテムの組み合わせが楽しいです。
アレに使えるかな、これに使えるかな、っていう試行錯誤できるのが素晴らしいです。
D3品は、もうパチもんですらないナニカみたいになってますけど(笑


>通りすがりさん

なぜあんなモノになったのか不思議でしょうがないです。
同意です。4/2でトドメを自分で刺したと思っています。
あれでトレハン要素が完全にゲームから消えてしまいましたから。
D3Vはまだ掘りがいは多少なりともありました。
ただ、レア6プライマリ化が実現したとしても、どこにも入る要素が無いのがクソさをさらに引き立てますな〜。(主にセットのせい)


>通りすがりさん

Dia神様のおかげで、本当によい年末を迎えております。m(_ _)m

>1.03あたりからdia2は遊んでましたが最終パッチ来ても
>Hoz拾えたのは二回でした

ひょえ〜〜。
私も言うまでもなく初です。
人が装備しているのを指を加えて見た10数年前の記憶のみ。
D2の自力ゲッツ品と、D3のBoA RNG品とは、似ても似つかないですね。
嬉しさの度合いが全然ちがいます。
いまはマルチやってないので、毎日HoZをながめてニヤニヤ
レジmax数値みてニヤニヤ、ブロック率みてニヤニヤして健全なソロプレイを送っていますが
温室から出た途端に、Enigmaで闊歩する野郎どもに面食らうでしょうね。笑
何段階も達成目標があるのもD2の醍醐味です。
ボダランは名前だけは聞いたことありますが、未プレイです。
mac非対応なの(ryと書こうと思って調べたら、2はMac対応してるではないですか!(知らんかった)
Steamセールで安くなったらプレイしてみます。
(いまはD2ですけど、そのうち!)


>通りすがりさん

毎日倉庫移動必須で、かつかつですよね。
ジェムスタックあれば、本当に助かりますよね〜、そういうのだけD3が裏山です。
あははは、ほんとそれです。気付いたら数千個のゴミ山。
ジェムjewelルーン、3つのシンクシステムとしての、D2クラフトの絶妙な調整は気が狂いそうなほど美しいです。
少しでもD2に目を向けてくれたらな〜、あんなアレは避けられたんじゃないかと、、、


>通りすがりさん

ES人気ですね〜。
ある程度LoDの主要ビルドを触って
なおかつ、ちょっと飽きたらESいこうかなーとは思っています。
それがいつになるかは不明ですが。
D3はオフライン可能にして、MOD開放したら
とんでもなく素晴らしい作品になる可能性は秘めていると思いますが
いまの一括ソーシャル管理されたB.net()じゃ100%無理でしょうね。
今月ぐらいから皆、口々にD3 is Deadだとおおっぴらに言い始めましたし
今までにないぐらいの規模なので、なにか大きな路線変更があるのではと0.001%ほど期待なんかしてます。笑

[2017] - 通りすがり - 2014年12月30日

久しぶりにD2をやってるとスキルレベルがD3で廃止されたのが非常に残念に思います。Herald of ZakarumやThundergod's Vigorのようなスキルレベルが一気にあがって強くなるようなアイテムがないので、CC, CD, skill damgeなどで少しづつ強くなるしかありません。
Setがそのかわりなのかもしれませんが、Setになってしまうと大部分の装備がこていされてしまい、それ以外のアイテムがゴミになってしまいます。
大幅な路線変更でスキルレベルが復活してくれないですかねー?

[2018] - 通りすがり - 2014年12月31日

はじめまして、いつも楽しく拝見しております

ディアブロ3をやっていて一番不満に感じたのはドロップが固定されている事でした
バーバリアンでトレハンしているならバーバリアン向けのアイテムが出る、この仕様は必要なのでしょうか
2の時はポロっとオキュラスが出て「じゃ、ソーサレス育ててみるか!」となって
そのソサ育成中にヴァインヴァイアゲイズが出て・・と棚からぼたモチと言うか
思わぬ連鎖が楽しかったんですよね
今思い返せばあの仕様が2の寿命を大きく長引かせたのではないかなと

3は拡張版発売と同時にやり始めたのですが、二週間くらいで飽きてしまって
箱にイモキン鎧が四個くらい溜まってて、これを一体どうすればいいのかと
2と違ってスキル取得にバリエーションがないので複数ババを育てる必要はないし
かといってトレードも出来ないし・・・3はクソゲーではないですけど、色々と残念な印象です
100点満点で採点したら70点くらいでしょうか
2は100点満点500点あげたいくらいですw

[2019] - chachamaru - 2015年01月01日

>通りすがりさん

そうですよね。
アイテムaffixが各部位完全に固定される(cc,cdなど) → 結果的にaffixランダム抽選という要素を排除しないといけなくなる(4/2システムなど) → 装備が横並び&トレハン要素なくなり、おまけでセットによるビルドシステムも相まって、上も下も完全に装備が固定と(他はゴミ)。
アクション部分は良くできていると思うので、なんとかならないかなと思いますが望み薄ですね。


>通りすがりさん

>ドロップが固定されている

ここに至るにはちょっとした歴史がありまして、

STR、DEXなどの意味のあるステータス(ブロック率、ヒット率、要求値)がその意味を完全に失い
STR(馬場)DEX(モンク)INT(Wiz)用となって、それらのステータスが装備につくことで、単純にDPSがあがるというアホ仕様でD3はスタートしました。
次に起きたのはせっかく拾った装備が、他クラス用のステータスが付いてしまい、使えないことによる不満です。
AHというプラットフォームで一応やりとりはできたものの、STR品は高い、INTは安いとか、いろいろな弊害がありました。
もちろんアイテムが自分で使えないことが最大要因です。
(D2なら、どんなアイテムもどのクラスでも使えますよね。)
その他に「AH基準による頭のおかしいレベルのアイテムランダム性&エンドコンテンツまでの装備要求レベルの高さ」がD3Vの問題で、その問題にたいして出した答え

・クラス固定ドロップ(スマドロ)で「自クラスが使えるようにする」(でも他クラスは使えない)
・4/2システムでランダム性を消す(アイテムトレハン性も消える)

というのがROSですね。
『CS用ゲーム』としては優秀なゲームだと思います。笑
決してDiabloシリーズとして評価してはいけません ><

[2020] - 通りすがり - 2015年01月03日

HoZ?
覚えてないね。
パラディンをプレイしたことないから。 
それはどんなアイテムなの?
いいアイテムなの?
俺はソサやってたから。

[2021] - 通りすがり - 2015年01月05日

鰤社員乙

[2022] - たなし - 2015年01月05日

あきねいたーに吹きましたw

さておき、D3は装備からキャラが生えないんですよね
上のコメントの方も言ってるように、Dia2ではオキュからソサが生え、
チョプチョプから麻が生え、しまいには4ソケ弓から急に閃いて何故か召喚ネクが生える
そういう「しまった、また辞め時を逃しちまった!」ってことがないから、
メリハリなく漫然とプレイせざるを得ない

馬場でセレモナイフ出るのは問題なかったんや、
そのセレモナイフにDEXが付いてるのが問題だったんや…

[2025] - いつもの通りすがり - 2015年01月08日

chachamaruにお勧めしたいゲームが有ります。
Divinity Original Sinsです。

Diablo likeというよりはBalders Gateに近いですが、近年稀にみる洋RPG+ハイファンタジーと感じましたので、共有させて頂きたく思い、投稿させて頂いております。

アイテムのアフィックスやステ振り等...これでDiabloみたいなアクションできればなぁ...と思ってしまう程の完成度です。

[2026] - 通りすがり - 2015年01月09日

楽しそうにプレイしてる記事を読ませてもらうと自分もD2復帰したくなるよ。
1/13にD3パッチ2.12が来るらしいですがエンシェント品をまた途方もない時間かけて掘り直す気力はもうなかなか出ないですねw
数値弄っただけの子供騙しはもうやめてほしい。

[2027] - chachamaru - 2015年01月09日

>通りすがりさん

漫才乙

>たなしさん

まさにそれですね。
コレ拾ったから、これ育てるか〜
育成装備も色々と使いまわせるしっていう流れがないですね。
全てはSTR、DEX、INTという謎のステータスのせいですが。
どういう理屈で、各ステを各クラスに当てはめようとしたのか知りたいですね。
D3のなかで一番謎システムです。


>いつもの通りすがりさん

お、Divinityですねー。
話題になった時に、いろいろとチェックしまして、配信とかも見ていました。
確かにドンピシャな世界観なんですが、、ターン制というのが残念なんです。
わたしターン制は全然ダメな人でして、FFDQを触れたことがないというターンアレルギー持ちなんです。
ご紹介いただきましたが、ご期待に添えず申し訳ありません m(_ _)m


>通りすがりさん

げへげへ、でしょでしょ。
一度外野になると、コアだカジュアルだと鼻息荒くしていたのが急に恥ずかしくなりました。笑
外野でのほほんと、パッチだシーズンだとギャーギャー騒いでるのをマッタリ見物が一番かも。
3、4ヶ月放置後の最後の希望をたくしたのですが、悪い意味で期待を裏切らない見事なパッチ内容でしたね〜。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ