雑記 + ゴブVault

前回あれだけ力説したヤンパンセッティングですが
普通にUnity+SoJの王道が一番いいという結果になりました。笑

clussetg1.jpg

つまんね〜、つまらなすぎる〜
装備の組み合わせ、シナジーのような物が無いのはツマラナイ。
 
 
お、そういえばジェムも新しいのひとつ

baneofthepowerful.jpg

エリートキル後に一定時間20%ダメアップ、パッシブ15%エリダメのOPジェム。
ていうかこれ最強じゃん!?って今なら分かるんですが、なぜ前回気づかなかったかというと
これスタートは30.0秒って書いてるんですよね。
30秒は超短いので、ほぼ継続不可能です。
で、これだけ強い能力なので、ランクごとに0.3秒とかだろうと勘違いしてたんですよね。
ていうかランクごとに、いくら数値があがるかジェムに書いていて欲しいです。
+1秒の大盤振る舞いなんてまったく予想してなかったですし。


てことで、無理やりBane of The PowerfulとBane of Trappedの2種類運用しています。
でもね、結局クルセってジェム使わないんですよね。
使わないというより、使えない。
それもこれもCDR 55%という全クラス1厳しい条件のせい。
指輪、アミュに穴を開けてしまえばCDRが消える。
CDRじゃなければDPS系になり、プラスマイナスであまり効果がないという。
上位はジェム使ってないし。。。なんじゃそりゃ!

CDRジェム持ってきてくれよ〜。鰤よ〜。
まず1affixと天秤にかけるぐらい弱いレジェンダリジェムっておかしいね。
前はアップグレード上限が100以上あったから、最初は弱くても
あとから1affixより俄然強くなる感はあったのですが。

それでもジェムは使いたいので使っていますが
アミュレットがなかなか良い物が落ちませんね。
アミュの問題として4/2システムのせいで、穴を入れると
Holy CC CDの組み合わせが一番DPSが高いということになりますが
ご存知スマドロのお陰でSTRが絶対つくので
自力で「穴 Holy CC CD」の中から3つを引かなければいけません。


holygema3.jpg

やっと落ちた品です。
HolyもCDも中途半端ですが、妥協です。


flaver1a.jpg

他に候補としてはFlaver of Timeが5affixなので
Holy CC CD CDR 穴という組み合わせもできたり?
これも自力引きが試されます。

ヘルアミュも候補としてありますが、ドロップ率低すぎ〜!
鰤は時間をかけるエンドコンテンツ()としてドロップ率低くしてるみたいですが
つまらなさ、時間の無駄さ、徒労感のほうが強くて続ける意思が低いです。
1個作っただけでもう辞めちゃいました。
Forumで不満が出ているので、buffくることを予想していまはマシーン消費を抑えておきます。


ジェム2個とも25以上アプグレしたら、急に飽きてきました。
まぁなんていうかDH以外無意味っしょこれっていう。
いや、別にGR40行きたいとか、ランキング入りしたいとか
そんな気持ちは一切なくて、ただDH以外GRシステムに向いてないじゃんって思ったからです。


o3.jpg

近接クラスは溶けまぁす
敵体力はBillionありまぁす
属性ボスはいまぁす
装備変更制限はしまぁす



死ね。って思っちゃったね。
前からずう〜ッと、2ヶ月ずっと
GRスケーリングはおかしいから変更しろって要望出てたのに
全くなんの変更もなしで出しやがって。

つうかそもそもGRとか望んでないじゃん
エンドレスダンジョンっていうのは5分で終わるリフトみたいな
通常のファームコンテンツを1時間ぐらいグラインディングしてたいっていう要望であって
15分一区切りで鍵もらって強いニューレベルみたいなもんとは全然違ったはずだがぁ?

まぁいいや。
まぁいいんですが、それでもやるところまでやろうと思ってましたよ。
けどトライアル。全部この馬鹿システムのせい。
クリアした段階からやらせろよ普通にっていう。
いや、別にDHならいいんですよ。毎回安定してGR35ぐらいなら鍵もらえますし。

でも近接はひどい。28とか27とかザラです。
敵が飛び込んでくるラクーニとかならまだ行けるでしょうが
馬鹿みたいにレンジドはいるは、逃げAI持ちはいるは。
そして時間切れしたら、もう乾いた笑いしか出てきません。

で、久しぶりにDHを引っぱり出しました。
約2年振りです。DHおかえりDH。
affix厳選はしてませんがM6装備やTnTはギャンブルで持っていたので
すぐにギアアップ作業に取り掛かります。
武器も矢筒も無いのでクラフトで。
倉庫のUnity、しょぼRoRG、アミュをつけて出撃。

普通に強い。笑
ていうか楽。超楽。片手プレイ。
いままで何十万発も両手を使ってキャンセル打ちショットガンしてきた自分が憐れに感じてきました。

ジェムもBane of Trapped、Enforcer、Bane of powerfulの鉄板3つを育てました。
高GRキー製造キャラが完成しました。
メインにしようかと思いましたが、良品TnT、良品RoRGを探すのがめんどい。笑
良品RoRG堀りなんて二度としたくないですし。

h21.jpg
Sentry+2矢筒をギャンブルでゲットしました。
TnTはCCのみ、RoRGはVIT品です


DHを育てている時に、ちょうどいい機会だと
0→25の所要時間を調べていましたが
タイムを意識して最速行動でやったら100分でできました。
普通にやれば2時間ぐらいですね。
トライアルジェムは9個用意しましょう。(3*9 = 27)
あとは、13、16,19,22,25,28,31、33,(26以上のキー)ッテ感じでやればいいです。
31、33がきついなら、ジェムレベル+3より上のキーでいいですね。
18から21にアップグレードするときはGR21でやれば、60%トライ3回になります。

前に(GR - ジェムレベル)= 成功率と書きましたが
この差が6以下になっても60%で固定するみたいです。
10差で100%、8差で80%、6差で60%、4差で60%、0差でも60%。
-1差からは30%と激減するので注意です。



ゴブVault

ついにゴブリンポータルをゲットすることができました。
なんと普通のRIft内のゴブリンはポータルを出さないそうです。
なんじゃそりゃ〜、必死に狩ってたのに。
なのでアドベンチャーとかで見つけるしかないです。
(ブッチャー前のHalls of Agony2で確定ゴブがいましたが修正されました。泣)


vault11.jpg

普通に倒すと、音と共にポータルが現れます。
ここで焦って入ったらダメです。
まずGF装備に切り替えましょう。

12gf.jpg

Sun Keeper、Kimbo's Gold、Goldskinの三種の神器を使って
フォロワー、PL、コミュニティバフもあってGF 14,625%。
さあ突撃だ〜。

スクショを忘れるほどの大量のゴールドでウキウキ。
インベントリに装備は入れておいて、ボス前で着替えましょう。
ボスを倒すと宝箱が降ってきますが、焦って開けずにここでもGF装備にしましょう。
さぁ合計は・・・・260M!ワオ!
これはゴブファームが正解か?と思いましたが
楽しいことは即nerfが信条の鰤、さすがの速さで速攻修正。

がっくりきた人もいるでしょうが
1回でも入ってこのレジェジェムをゲットすれば
260Mなんてゴミのような金額になります。

boneof321.jpg

敵を倒すごとにGoldドロップチャンスのBoon of Hoarder。
25%スタートの1.5%上昇です。数値高い!

敵の種類に関わらず、敵を倒すだけでゴッソリゴールドが落ちます。

gold.jpg

もう拾い切れないぐらい落ちます。
GFによりますが、私の通常装備セッティングだとT6リフト1週で10-20M安定して稼げます。
もうゴールドに困ることはないでしょう。
久しぶりにBillion突破しました。2回目ですね。
初めてBillion越えたときは、AHで武器が売れて、すぐその金で800Mぐらいのエコー買いましたから
ビリオネアは数分しか味わったことがないです。
経済がないゲームでゴールド持っててもしょうがないですがね〜。
気兼ねなくジェム作成、リロールできるのは嬉しいです。

ジェム育成も終わったし、GRは興味ないし
今後はクルセの新ギアを掘って新しいビルドを試したいと思います。

gift.jpg

まだ持ってない人からしたら、信じられないかもしれませんが
穴あけギフトが馬鹿みたいに落ちます。30分2個とかザラな感じで。
リフトで2回、GRで4回落ちたのでGRのほうが落ちるかも?
と無責任発言しておきます。
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[1832] - 通りすがり - 2014年08月30日

マジで穴あけでないよ~

[1833] - 通りすがり - 2014年08月30日

穴あけ私もでないですー
GR rank25-30 くらいでうろうろしてるからかな?

WDだとペットがGR30くらいだとペットgemつけてても解けるので
現状ペットビルドはGR攻略不可な気がします><
ペットの披ダメージ減少もrankで増加させてー

Hellfire amuも全然素材落ちないしすでにやる気なくなってきてるっていうw

とりあえずDHのほうがWDよりペットビルド強いとか意味不明な状況をなんとかしてほしいでぇす!

[1834] - 通りすがり - 2014年08月31日

シーズンもやる前はやってみるかとちょっと期待していましたけど、今更1からキャラを育てるというのはやっぱり辛かった…。

[1838] - あれ? - 2014年08月31日

茶々丸さん?

[1839] - chachamaru - 2014年08月31日

>通りすがりさん

GRぶん回して下さい〜


>通りすがりさん

GRのランクは関係ないみたいですね
むしろ最初のほうのGR10代のほうが私には落ちてます。

初期PTRペットジェムのパッシブは死ななくなるというものだったと思いますが
なにを考えたか、25%DRとかいうド産廃に。
どうせDPS頭打ちですし、不死にしても知れてると思うんですけどね。
ヘルアミュは4人で4個持ち寄れば、だいぶ楽できますが、それでも1個作れるかどうかというレベルでヤル気ないですね。
DHのDPSが強いって言うより、GR仕組みにうまくハマったのがDHしかいなかった感があります。
例えばDHのペットのタゲ取りをすこし低くするだけでDHもきつくなると思いますね。


>通りすがりさん

Diablo2でラダーリセットが成功した理由は2つあって
「ビルド」と「経済」なのですが、そのどちらも3にはないので私はやるつもりないですね。
今後は1ヶ月ほどでコンテンツ食い尽くして、あとはラダリセ後ノンラダにアイテム追加後に復帰になりますかね〜。
待っている間の無駄な時間が増えるので、ラダー限定アイテムとか正直やめてほしいのが本音です。笑


>あれ?さん

はい。

[1840] - Naoki Hoshi - 2014年09月01日

茶保方さんお久しぶりです。ゴブVaultはリフトじゃ出ないんですね。どうりでPubで見かけないと思った。そして早速のnerf・・・さすが鰤は仕事が早い(白目)

[1841] - fewlight - 2014年09月01日

GR敵の攻撃が痛すぎてunity以外あり得ない上に、
四人でやるときは当然unityなしなので、もはやironskin中しかまともに接近してショットガン打てないし、4pplの主流はセントリーが動くギリギリの位置でみんなでうろうろだしもう破綻してる;;

[1844] - あかり - 2014年09月01日

あかりだよぉお薬ないと1からやり直すなんて辛いよぉ

[1845] - 名無しさん@ニュース2ch - 2014年09月01日

茶々丸さんこんばんは
今新パッチをシーズンでやろうと思っているんですがHCとSCで迷っています
今までHCでやってたんですが、GRが難しいらしいのでSCの方が良いかなと思ってます
GRはまだ行ってないのですが、やはり階層が増す度にHC近接だと厳しいんでしょうか

[1846] - いつもの通りすがり - 2014年09月02日

モンクでラダーPL50まで遊んだの情報共有をば。
今回はMineGold等の楽々LV上げは無しで、地道にストーリーをクリア、LVを70まで育てました。
LV育成中は楽しいですね、装備の交換頻度も多く、LVアップによるスキルの変更。
それらによって、スキルを適した形にして行くのはD2を彷彿とさせます。

モンクですがPL50でまぁまぁの装備が揃い、更新頻度が急に落ちて...

飽きました。なにが悲しゅうて永遠とRoGファームをせなあかんのか、というか、ダンジョンを見つけろ系が糞すぎて泣けます。RGも固いだけで、永遠と殴り続ける状態。

私はコレにてD3卒業で御座います。思えば発売初日の深夜12時にGameSpotにならんで周りの人達とどのクラスを遊ぶかで騒いでた時が一番楽しかった。

[1847] - 通りすがりモンク - 2014年09月02日

試行錯誤の結果、結局鉄板のSWK+FlyingDragonに落ち着きました
まだ一部揃ってないパーツもあるんですが、正解が見えてしまったので萎え気味ですw
多少は自分なりの味付けをして楽しむ余地はあるんですけど…ね

穴あけギフトはNormalRiftでぽろっと出ましたねえ
まだ1個しか拾ってないうえになぜかDHの弓に使ってしまって後悔してますw

シーズンはやっぱり興味もてないのでこのままPL800までは惰性で続けますかね
2か月ぐらいで達成しそうですけど…

[1848] - 通りすがり - 2014年09月02日

パッチ後にriftやってたら、ゴブvaultのボスを倒すダイアログが出たので、訳も
分からず参加しました。
ゴブvaultなんてのが追加されてたとは思わなかったので、gf装備なんか用意
してませんでしたね。10Mほど稼げたのでうれしかったのですが…。

あと、和田さんにwreath of lightning をくれてやって、蛙で雷放射してます。
ビリビリで敵が溶けるのが楽しくてしょうがないです。

[1849] - chachamaru - 2014年09月03日

>Naoki Hoshiさん

どうもお久しぶりです。
そうなんですよ、まーたすぐに消すんですよね鰤って。
ゴールドはBoAなんだから、1B持ってようが10B持ってようがなんの関係もないと思いますが。
ゴールドシンクもいらないですし。:P
無駄なことをさせて、無駄な時間を消化させて、それがゲームの寿命やReplayabilityだと勘違いしている様子です。笑


>fewlightさん

もうPTRで分かっていたことですが
2.1パッチはUnity必須だわ、近接はご退場だわで
完全にソロゲームになったなぁという印象です。BoAからの流れですね。
私のまわりもまわりもシーズンいったりで、2.1からはずっとソロでやってますし
パーティプレイする理由が見当たらないので、のんびりお一人様を楽しんでます。
まぁ失敗前提で高GRキーをもらい、死ぬのを繰り返しながら
ジェムレベルを上げるという脳死作業に唯一理由がありそうですが。笑
DHがうろうろして、セントリーが発生させたビリビリ電撃に当たって溶けるクルセが容易に想像できます。
世間ではDHナーフと声高に言われておりますが、どう考えても今週で終わりそうなコンテンツがDHを弱くしたらGR 38が限界となりさらに短くなるので、他クラスの
バフを切に願いたいと思います。


>あかりさん

薬のんでもやらないで〜す。



>名無しさん@ニュース2chさん

とりあえず、感覚として初期Infが再び帰ってくる感じだと思います。
HCで近接はマゾ中のマゾじゃないと務まらない気がします。
それかSCで同じようなキャラを作って試験を重ねての、安全運用とか。
とにかく近接としては、初期infの溶けるんですけど状態で文句しかでない状況なので、
HCでひとまずつくって、近接バフを待つ感じ・・・ですか?
いやーまずバフは万が一にもありえなそうですし、HCならとくにDH一択状況ですのでSCかなーと自分的には思います。


>いつもの通りすがりさん

パンドラの箱を開けちゃった感じですね。。
いやー、やっぱりもう一度最初からやると、なにこのクソゲー!?ってなっちゃいますって。(D2は何度やっても面白いってなりますが)
やっとクソの部分を通り越して、気持ちいい箇所で遊んでいるんですから
そのまま気持ちいいままのほうがいいと思います。本当に。


>通りすがりモンクさん

FlyingDragon!久しぶりに名前聞きましたよ〜笑
DPS buffもあって2hを使う機会が増えてきたようですねー。
気になってSWK+FlyingDragonの動画を見てみましたが
うおー攻撃早い!昔のモンクっぽくなっててちょっと感動。
モンクのAS爽快感が消えて、興味なくしてましたがちょっとギアアップ予定はいりました。笑
クルセはあとRoland胴を掘ったら終了でやることがないので
モンクやってみたいと思います。SWKはもち持っているのでFlyingDragonを溶かしてないことを祈る…。笑
なぜDH。笑 いやGRキー要員としては大有りですが。


>通りすがりさん

お、そっかダイアログが一応出るんですねボスですし。
たしかに宝箱からは10Mぐらいでます。GFだと40Mぐらいですね。
一度ゴールドジェム手に入れたら金ウハウハなのでもうVaultを探す手間はないかと思います。
Wreath of lightning楽しいですよね、なにせConduitエフェクトですから。笑
Conduit時にSmiteジェムが鬼procするので、組み合わせたらやばいかと思いましたがジェムのビリビリはproc率低めに設定されているようで、夢敗れました〜。





[1852] - himamon - 2014年09月04日

さてまたパッチですね。
なんか新コンテンツに右往左往するのが面倒です。
buffだnurfだと振り回されるのも面倒です。
根本的にコンテンツではなくて、スキルとエンドギアの多様性に欠けることが問題なんだと思ってますが、その仕様にしておいた当のブリ自体が「これが1番強いっす」っていうユーザーの声に振り回されてる気がしてなりません。
土台がないのにうわものを装飾してる感じ、かなぁ。言っても今更ですが。
でも好きなのでボチボチやり続けてます。
やっとPL400です。
茶々丸さんの記事も楽しみにしてますので、これからもよろしくお願いします。

[1853] - くらしあんしん - 2014年09月05日

Unityが無いとGRはほんとどうしようも無いですね
自分はモンクメインで遊んでるんですが、まだ1個しか拾えてないのでlv31あたりが限界です
敵が硬すぎ痛すぎでストレスしか感じないし、なんとも……

bounty袋にbuffが入ったみたいなので、RoRG厳選作業でもやろうかなと思います

[1854] - 名無しモンク - 2014年09月07日

モンクメインでやっていて今PL200手前です。
いつも身内3か4人でRiftやらを回ってるんですがモンクの目標装備みたいのが分からないのでよければ教えてもらいたいです
zDPSというのも2.1でダメになってしまったんでしょうか?

[1855] - chachamaru - 2014年09月07日

>himamonさん

3ヶ月かけてひねり出した糞が糞だったという感じです。
この様子だと、大きなパッチで大幅に仕様変更しないと遊ぶのは難しいかなと個人的に憂慮。


>くらしあんしんさん

Unity無いとダメですねー。
特に近接は必須です。
ずっとやっていたので、Unity在庫は揃っていますが
じゃあいまからUnity掘ってと言われると、途方も無い感じがします。
BoAのそういうところが嫌いですね〜。


>名無しモンクさん

http://www.diablofans.com/builds/835-g37-the-strongest-2-1-monk-build-quin69

いま一番熱いのは、SunwukoセットとFlyingDragonという2hダイボーを使ったビルドです。
仕組みは、FlyingDragonでAS2倍でプライマリ攻撃アタアタして
リソースをグングン回復しつつ、リソースを消費すると囮が出現し付近の敵に大ダメージを与えます。
回復と攻撃のバランスが取れているし、スピード感が1.08っぽくなっていて楽しげなビルドですよ。
私も試してみたく武器以外は全て準備完了なんですが、メインではないクラスの武器をゲットするのが
超めんどくさいので、なかなか試せずにいます。
FlyingDragonゲットをまず目標に頑張ってください!(持っているならあとは楽勝ですよ)

http://www.youtube.com/watch?v=200mCBVbP1o
http://www.youtube.com/watch?v=UA6rA4cuDtM

動画など

zDPSはPalmが弱体化されたので、かなり弱くなってます。
しかし、依然としてタンク役としては不動の地位(永久root頭のWDと共に)にいるようですね。

[1856] - Naoki Hoshi - 2014年09月07日

The Vaultを求めてうろうろしてたんですが、Boon of the Hoarderがすさまじいですね。
T4あたりで遊んでるんですけど20分くらいで余裕で10Mいきます。
GF装備じゃなくてもこの勢いなので、これでGF積んだ日にはグレートジンバブエ状態かもしれません。
これで思いっきりジェム作りできるぞ~

[1857] - 通りすがり - 2014年09月09日

GF装備は大抵砕いてしまったので、kimboぐらいしか持ってませんでした。
Boon of Hoarderを14ぐらいに上げて、t4、act5の遺跡を回るだけで
20~30Mになりますね。
和田さんが大活躍です。蛙爆弾をぶちまけて蛙で楽々回収しますから。

act1の旧トリストラムの近くにある、地下室のcursed chestなんか、最高です。
狭い部屋で一歩も動かずとも、数万x100匹が固いのですから。

[1858] - chachamaru - 2014年09月09日

>Naoki Hoshiさん

おめでとうございます〜。
お金に余裕ができると、心に余裕ができるのはゲームも同じようで。笑
ジェムやリロールが気兼ねなくできるのは嬉しいものです。


>通りすがりさん

たしかに今回ほどカエル欲しいと思ったことはありません。
ピックアップ足りずに、お金も7割ほどしか拾えてないですからね。
あ、たしかにcursed chestいいですね。
動かずに大量のゴールドが拾えますし。
Riftdでの運用しか考えてなかったですから、GFキャラでも作って
cursed chest専用にでもしようかな〜。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ