クルセ元服式、DH wizビルド

やっとこさ、zDPSモンクの装備が揃いました。
フレからの頂きものですが、やっと本格始動です。

helmzefa.jpg


 
 

azfist24.jpg

やっぱりこの2つがないと始まらないですね〜。
もう全然違いますヨ。

スピリット枯渇もないし、エリート殺し漏らしも無くなりました。
手に入れるまでがしんどいですが、手に入れてからの満足度は非常に高いです。
この装備を使って、Riftまわっていたら98%の頭と99%のAzを拾いました。
自分が更新してもしょうもないので、人にあげました。
1.08以前と同じく、フレは全員zDPS持ちなので、役割を回せるようにモンクギアを融通しあっています。

前までは、zDPSモンク役をするのは嫌いでした。
というのもスマートドロップのせいで、ギアがモンクしか掘れない
そのモンクギアは絶賛産廃中(次パッチでbuffされますが)ですしね。
結構なパシリ役な感じがありました。

しかし、クルセで延々とRiftしててもHoly SoJは落ちないわ
CDRかHF付き肩とか胴も落ちないし、キャンセルHF打ち面倒だしってことで
逆にモンクのほうが楽しく、というかストレスが無いことに気付きました。
どんな敵集団にいても死なないし、キャンセル打ちも必要ないんで
よりリラックスしてプレイできるんですよね〜。
どうせクルセでプレイしても、ドロップレジェに期待できないしギャンブル最強だし。
そしてワンチャンス、モンクはHolyスキル持ちだからHoly SoJあるんじゃないのかという…。


holysoj3r.jpg

そして今日、ドン!落ちました。
CC 4.5%…う〜ん、これはどうなのよ…
あーあCDRなら良かったのに。
DexをStrにしたらCDR足りないしなぁ。
CCをCDRならDex不要だしなぁ。
とりあえず倉庫だなぁ。


って真剣に考えてました。笑
DexをCDRにすりゃいいじゃん!?


holysoj53.jpg


ですよね〜。
ちゃんと正解出せました?
まったく考えがなくて、中途半端なSoJだと勘違いしました。
RoSではステータスの価値が低くなったので、ステ切りで別affixリロールありですしね。
いや〜、もう少しで倉庫キャラ行きでしたよ。笑
なんで気づかなかったんでしょ。

ということで、やっと念願のSoJを手にすることができました。
Unityさよなら。あまり好きじゃなかったです。


運は続くもので、ギャンブルでCDR肩も出ました。

sholder14.jpg

しかも8%でうレピ〜ですわ。
HF15%も軽く付いてくれました。
もしかして、いま流れがキてるんじゃないかと勘付きまして
肩をAughildからアッカンに変えて、胴をAughildにすれば
Armor付きしょぼアッカン胴から、HF付きAughildにできるんじゃないかという思いが浮かびました。

でもAughild素材2個しか無いし
そんな簡単に胴はでき、


torwa35.jpg

できた〜。笑
やばい、全く運がなかった、ここ数週間の運を全部吐き出してます。
盾もFinal WitnessからHellskullに戻して

hellskulls1.jpg

HF skill dmg 1-(1-15%)(1-14%)(1-12%) = 35.7%
になりました。しかもSoJのブーストもありますし。
さてさてどのぐらい強くなったかテストしましょう…。

雑魚 20M → 30M
エリート 30M → 40M

CC 48.5%
CD 374%
Elite 42%
CDR 50.15%
Holy 39%

うおお、約10Mもダメージがあがった!
やっと一人前のクルセになった気がします。
茶々丸は晴れて元服しましたぞ。

パーティbuff入ると100M行ったりして、こりゃタマラン。
強さを感じると同時に、ナーフの恐怖感も感じます…。
とりあえず装備更新できて良かったです。唯一のモチベでしたからね。

ちょっと小ネタを出しますと
チャンプのCDは、チャンプ発動時のCDRを参照するので
発動後のCD中にCDR品を抜いても、CDは変化しません。
つまり、チャンプ発動時にCDRギア、チャンプ発動後は
50%コストの4セットだけ確保して、他はDPSギアにするという着替えマクロを組むことで
超絶OPなクルセになることができます。
ついでにキャンセル打ちも、マクロで効率良く打つとなお強いです。

最近知り合ったクルセがこれをやっていて、DPS 3倍レベルで強かったです。
キャンセル打ちも引っかからない限界の速さで調整していて、超早い。笑
その人はWoF特化のWizもやっていますが、1秒間4回WoF打ってました。
WoWじゃねーかと1人ツッコミ。WoW wizより強かったです。
WoF特化であんな強い人はじめて見ました。マクロ組んだらWoFは強い。笑




ビルドネタ

Shi mizu's haoriっていうネタレジェがありまして
『ライフ20-25%以下の時に攻撃がクリ確定』という効果なんです。

諸刃の剣っぽくて、面白そうなんですが
D3の仕様上この効果を使うのは結構難しいんですよね
LoH、リジェネは自分で消すことができますが
自動回収のヘルスグローブがどうも厄介。
そして常に20-25%キープというのも危なすぎる。
ということで普通のクラスには無用の長物で
永久SSDHだけが使用できるレジェだろうと言われています。




それを実際にビルドとギアを組んだ動画です。
いつものKoreanコミュニテイから。
間違ってヘルスグローブ取ったときは、Vit装備の入れ替えで強制的にライフを下げています。
面白そうなレジェですが、DH限定ソロ限定という条件付きなのが残念。
清水さんとコンボになる新レジェを導入して欲しいですね〜。


装備とか
http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=2974&l=15809



メテオ特化Firebird wiz




CD付きメテオを主軸に、CDR 60%程度を積んで
他はblackholeとかFreezeとかbuff、cc系で組んでますね。
パッシブのダイナモで60%buffとかもやってます。
メテオ一発に全力buffを注ぐビルドです。可能性は感じます。
100Mぐらいは出てますが、200、300出てくれないとちょっと辛いですね。
産廃Firebirdの300%5秒間ダメを、blackholeでエリートに雑魚を巻き込むことで
なんとか火力の足しにしようとしています。





Opening 110 T6 A1 Caches

T6産バッグを110袋オープン動画
結果は

RoRG 5個
骨アミュ 4個
スケキン肩 4個
反射篭手 3個
マドモナ 1個

一応A1限定レジェは全て出ていますね〜。
ゲーム内テーブルは信じていますが
うーん、Bountyバッグのテーブル無い?有る?
分からん。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[1743] - タスマニアたけし - 2014年06月02日

ヘルスカルにオーギルドでリーパーズラップも無しでリソース足りる?
自分はその組み合わせじゃ枯渇しちゃう

[1744] - 通りすがり - 2014年06月02日

中々クルセのギア構成は悩みますねー
ベルトと靴をキャプテン、ブレイサーをマサルにしてCDRその他を稼ぐか
上着とブレイサーをオーギルド、ベルトを箱ベルトにして火力マシマシで行くか
総合力では後者なんでしょうが、変身とリソース維持が楽なのでキャプテンにしちゃってます
マクロも良いですが公式でD2みたいに1ボタンで変えれる様にしてくれると良いですよねー

[1745] - とおりすがり。 - 2014年06月02日

清水さんのビルドはたまーにDH・モンク・和田スレ辺りで話題になってますが、実用に対する敷居の高さもあってか大抵スルーされてる感じですね。

中でもやっぱり無限SSができるDHが一番なのかな?
プライマリアフィックスが4つまでって制約がある現状、CC切りのダメージ関連アフィックスに全てを突っ込めるって言うのは魅力的ですが、やっぱり運用は難しそう・・・

何より瀕死エフェクトが視覚的にも聴覚的にも物凄く煩わしく感じるので、常にその状態になるのは嫌ですね。

[1746] - 通りすがり - 2014年06月02日

なんかマクロ推奨のような記事になってるけどいいの?

[1747] - himamon - 2014年06月02日

なんだかレジェドロが辛いんです。
DHではあんなに出てたのに、クルセではめっきり。
リフティングはDH→t4、クルセ→t2。そんなに違うのか?
Rift5回まわしてレジェ=ゼロ、Soul=2個って!
パチスロなら遠隔を疑う頃です(笑)

Drop +100% PERMANENT
パーマネントって何だっけ、オカンがやってたやつ?

はやくクルセでビルドを悩みたい。まだそんな段階。

[1748] - 通りすがり - 2014年06月02日

マクロやり方教えてください

[1749] - 通りすがり - 2014年06月02日

RoRGが欲しくても箱ランが面白くなさすぎて取る気になれません…
フレンドはもう何個も持ってて1つも持ってないのは自分だけ…
ノーマルスプリットなんてしようもんなら自分が何のためにゲームしてるかがわからなくなってきます(苦笑)
その上テーブルにそもそも目当ての物が入ってなくていくら開けても出ません!
とかでしたら流石に心折れますね。

[1750] - chachamaru - 2014年06月02日

>タスマニアたけしさん

うーん、これは難しいですね。
ソロはしませんし、野良パーティもしませんし
フレとだけで回っているのでzDPSは必ずいますし、パーティDPSも極端に低くなることはないですので
手下を2人、3人で着火するだけという簡単なお仕事になって、結果的に2パック2,3回HF打てばいいという状況なんですよ。
なので、リソースは足ります。champルーンは回復up、Provokeも入れています。
状況が変わるとリソースは足りなくなることもあると思います。あくまで自分のパーティ条件だとですね。


>通りすがりさん

そのへんは色々ありますよね〜。
あとは手持ち装備と相談ですね。
Aughild外しのcaptain組みも考えたんですが、Holyアミュレットが16%しかないので
DPSは+1%ぐらいしか増えない感じで、悩んでいます。
リジェネ2k、AR 50、CDR +10%、コスト 10%も相当魅力的ですよね。
でもエリダメDR-15%無くなるのも不安という…笑。ちょっとキャプテンセッティングを1回試してみます。
最初から用意しとけって感じですよね。スキルセットもそうですけど。
装備切り替え、ビルド切り替えっていう簡単な飴で1ヶ月ぐらいはみんなの不満を誤魔化すことができるのに〜


>通りすがりさん

推奨はしてませんよ〜
いつもの自己責任です。


>himamonさん

やっぱトーメントの影響は大きいような気がします。
いまのシステムじゃ完全にギャンブルでサブ装備揃えるのが吉ですね。
個人的には味気が無さすぎて、ギャンブルでセットアイテム取得可能にしたのは反対ですが
スマドロOFFにできない現状は仕方ないですからね〜。


>通りすがりさん

パソコン関係は無知な文系人間なので何も知らないです。笑
マクロでなんでもできる魔法のプログラムってことは知ってるだけです。


>通りすがりさん

バウンティはながらプレイでやったほうがいいです。
真顔で真剣に袋あつめて開封して無い〜!だと『このゲームなんなの…』と冷めます。
私はTVとかを見ながら、ボーっと馬を走らせてノーマルSplitランをしています。
自分が攻撃しなくても、Phalanxのおっさんが攻撃してくれるので全く画面みなくていいです。
転がり続けるDHも早いですが、個人的には馬が目に優しくてオススメです。
ノーマルバウンティ専用のキャラを作るのもいいですよ。
ダネッタなり、馬時間2倍フレイルを人からもらったりするとはかどります。
繰り返しやってA1のバウンティクエストも位置も内容も覚えると、より頭を空にしてプレイできますよ。
ソロでやったらダメです。難易度をあげて時間と集中力をあげてプレイしてもだめです。
ノーマルA1募集に入って、ボーっと、ながらプレイ。
速度重視、チャット会話のある身内パーティよりも
会話なし、無言で進む野良のほうが、より集中力を欠けてプレイできます。
これがバウンティを続ける秘訣です。笑

[1751] - obana - 2014年06月03日

RoRGが無ければ今の1.5倍くらいはRoSに熱中出来ているのではないかとすら思ったりする私はA1バウンティ1500でRoRG一つという奇跡の低確率です。

先日は開封→茶柱→指輪→使い物にならないただのレジェ指輪、というコンボで鰤に辱められました。

また、記事に「流れがキテる」という表現がありますが、そこそこ良いレジェがポンポンと落ちた時にするクラフトやリロールは私も良い結果が残せているような気がしております。

[1752] - 通りすがり - 2014年06月03日

ROSでほぼ全員必須とも言われるような指輪を手に入れるために
低難易度をひたすら無心で高速周回しなければならないとか、作った側はどうかしてますね
これがトーメントであらゆる困難を乗り越えた先の報酬であれば、まだやる気が起きるもんですが…
どっちにしろ数出すのは面倒そうですがね( ˘ω˘ )

自分は拡張後からクルセやっててまだアカンとRoRG持って無いのに、最近始めたフレクルセが一瞬でそれらをゲットしたのを見ると、まさに「なんだこのゲーム…」て感じです。
所詮リアルラックなんですねぇ

[1753] - いつもの通りすがり - 2014年06月04日

マップハックをやっていた知人が垢BANされました。
皆さんも使用には気をつけましょう。私の知人はWoWもHoSも遊んでいたので、大層悲しんでおられます。

[1754] - 通りすがり - 2014年06月04日

BANされてから後悔しても遅いですしね。
使用に気をつけるっていうか使用しなけりゃBANされない訳で。

[1755] - 通りすがり - 2014年06月05日

↑ほんとそう。
茶々丸さんの言う通り、自己責任。
出来ちゃうからやっちゃって、バレなきゃいいって心理なんだろうけど、バレたら出場停止でしょうが。
垢BANされてなぜ悲しむ。

[1756] - 通りすがり - 2014年06月06日

いつかの天下を争う勢力図の今現在の画像作って欲しいです

[1757] - chachamaru - 2014年06月07日

>obanaさん

ということはざっくり割って300袋で1個ってことですね。
さっさとヘルリンに効果をそのまま移せばいいのに、、、
悪い時は何度リロールしても出てこないですよね〜、不思議なもんです。


>通りすがりさん

無理やりコンテンツをやらせてる状態ですし
RoRGが無ければ誰もバウンティやらないですからね〜。
まぁ、なんていうかKadalaがセットアイテムを出すようにしたのは失敗だと思います。
エンドギアは高難易度の敵からではなく、町のNPCが売ってくれて
なおかつ最高率はMenu画面でchat見ることという。ゲームデザイン破綻してますからね。
スマートドロップで他クラス装備が掘れない + トレードできないというムチの代わりに
ギャンブルでピンポイントレジェを狙えるというアメを作ったようですけど
スマドロON OFF、敵からのセットドロップ率をあげることで解決して欲しかったです。


>いつもの通りすがりさん

Banですか〜。
もしBan waveきたら6割ぐらいのフレが消えそうな予感。笑
マップ程度で有利不利つかないから、banリスクとメリットがあってないと思うんですがね〜。


>通りすがりさん

リスクは承知の上ですね。


>通りすがりさん

分かっていてもいざ食らうと…って感じじゃないでしょうか。笑
時間をかけたものをひっくり返す真似は自分にはできないですね〜。


>通りすがりさん

ははは、ご期待ありがとうございます。
当時はどのクラス、どのビルドが勢力を伸ばすか分からなかったですから
結構楽しんで作れましたが、いまの状況で地図を作っちゃうと
もう煽りにしかならないぐらい差がありますから難しいです。
あまりにもバランスが崩れてますね〜。次パッチに期待したいです。

[1758] - 通りすがり - 2014年06月09日

>次パッチ
安直な発想でいうと馬場の返り咲きになるんですかねえ?
個人的にはDHのペット&セントリー傾向はどうにかしていただきたいところです。
ナーフしろって訳ではなく、全クラス中で最もスタイリッシュであって欲しい…

[1759] - chachamaru - 2014年06月10日

>通りすがりさん

今後はbuffで調整するっていうことを青コメが書きましたね。
誰が飛び抜けてるっていう状況は無くなりそうな気がします。
最近はセントリー置いて本体は歩きまわっているDHが多いですね〜。
ペットビルドもそうですが、プレイがだるい時はそういうビルドで
集中しないプレイが楽しいです。でも集中して楽しみたい時は物足りない感がします。
DHにビルドを増やすにしても、セット効果がちょっとアレなんで
根本的に能力を入れ替える必要が出てきそうですね。

[1760] - いつもの通りすがり - 2014年06月11日

Monkのバフが来ましたね。取って置いて良かったMonkのSet、他のセットもこの調子でお願いしたい所ですね。

[1761] - nanashi - 2014年06月11日

RH&鍋つかみも最近話題ですし
2.0.6の強化もあってMonkは今最注目クラスですね

個人的には自由度の高い猿王セットがお気に入りです

[1762] - 通りすがりモンク - 2014年06月11日

お久しぶりでっす
猿セット+Holyビルドは早速試しましたがなかなか楽しゅうございます
でもメインのFireビルドにはギアの空きスロット的に組み込めないのが残念
Lightningビルドにだったら組み込めそうなので検討中

Lightningセットは持ってませんが、+%さえ乗れば愉快なダメージを出せそうです
Jawbreakerとシナジーがあるのもいいですね

RH&鍋つかみは1度も出てません、そろそろPL500になるのに1度も見てません…

ビルドが多彩なのでやはり自分はモンクが一番動かしてて楽しいです
ソロオンリーになったから他人や他クラスと比較しなくて済むのが精神衛生上素晴らしいですw

[1763] - himamon - 2014年06月11日

レジェクラフトが楽になってしまいましたね。
なんだかな。
スタッシュが28マス空いたのはありがたい。

[1764] - chachamaru - 2014年06月12日

>いつもの通りすがりさん

ようやくzDPSモンクでセットひろって喜ばしくなったかな…と。


>nanashiさん

開発余地のなくなってきた他クラスに比べて
いろいろといま一番ホットですね〜。
全クラスに定期的にこういった刺激が欲しいもんです。
鰤ちゃんには猿2セット効果を100回音読して欲しいです。


>通りすがりモンクさん

DSばかり注目されて、猿の効果を見たこと無いことに気付いたので
いま見てみました。10~15yardぐらいですかね?もうちょっと爆発円が大きくてもいい気がします。
ふーんで素通りしていたJawbreakerがここにきてシナジーな脚光を浴びましたね。
一通り全ての良affixレジェを保管しておくことが求められてるのに、スタッシュ足りないという…。
ソロとマルチだとビルドから何から変わりますが、最近はほとんどのレジェがゴミに感じているので
効率考えずに、楽しいソロビルドでプレイすることも考えなきゃなぁと感じております。
効率プレイはある程度いくと急激に冷めますからね〜。


>himamonさん

あれはあまりにもβな仕様でしたからね〜。
ユニーク出現率も素材ごとにバラバラで、各種ファーム機能との連携(WPバウンティなど)もバラバラ。
クラフト改革も中途半端に終わりましたね。素材撤廃はなるべくしてなった結果だと思います。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ