クルセ馬場の近状 & 最近のRoSについて

crusader31.jpg


ワルだね〜、悪いよウチのクルセ。
画像でもうお気づきの方もいると思いますが
   
1hflaif1.jpg


ついに出ました!コストフリー盾投げ1hレジェ!
1hフレイルの中では一番レアリティが高いと思います。
しかし肝心のダメが、、もう一声欲しかったです。
AS 6%なら2300ぐらいが理論値なんですよね〜。ちょっと残念。

もちろんコスト無しなので楽になったのですが
同時に2700の2hから1hになったのでダメージも半減して、結局T4以上は行けず。
いまだにレアアミュ、レアリング付けてますから仕方ないですが
SoJとレジェアミュあっても、T5いけるのか微妙ですが…。
エリート1発当たり7Mぐらいじゃ厳しいなぁ。
でもマルチ時のリソースに苦しむことは無くなりました。

盾もギャンブルで更新しようと苦戦中。


gamble13.jpg

mble51.jpg


けっこう盾レジェは出やすい?
盾投げ盾も4つほど出ました。


shiled41.jpg


いまはこれを使用中。
盾にリロールでCCをつけるより、ギャンブルでCC付きを出したほうがいいかもしれないですね。
そんなものが引けたらの話ですが。笑

盾投げガイドも作るつもりですが
なにせプレイに忙しく、なかなか書く時間が取れませんが
明日のメンテ時に書き溜めようと思います。

1部、盾と火靴と2h
2部、1hコストフリー
3部、Akkhanセットとの併用

という構成を予定していて、いま2部まで書ける環境になりましたが
3部が私としても一番気になります。
というのもHolyビルドの連爆Akkhan仕様のMannercookieが
盾投げを取り入れはじめたんですよ。これはビックリ。動画
てっきりAkkhanと盾投げは合わないものと思っていたのですがね。

クルセをやりはじめたばかりのときは
盾投げは奇をてらったひねくれ者のビルドだと思ったんですが
ふと見渡すと、Akkhanフルセット揃うまでは盾投げ普通だよ、みたいな状況になってますね
PoEでいうSTよろしく、とりあえず何も考えずに盾投げとけみたいな。

そしてAkkhanですが、1日で2箇所見つけるという奇跡も手伝って
現在3つ目です。

akkhanglove1.jpg

akkhanpant2.jpg
まだ未リロール。
ArmorかPunishリロールか悩みどころ。

akkhanboots1.jpg


ここから部位が被ったりして大変になるんでしょうね。。
Akkhanフルセット揃った人が身近にいれば譲ってもらえるんですが、いまのところ身内ではゼロ。
地道に掘るしかなさそうです。

そして揃った暁には

bladeof1.jpg


ヒャッハー!連爆剣が火を噴くぜぇ〜!
ランダムで穴を引いたおかげで、dmgリロールというリロール界最高の瞬間を体験することができました。
2750~2760ぐらいが理論値だった気がします。
これを使うことだけを楽しみに、Akkhanセットファーム頑張ろうと思います。

連爆剣とは、Condemnというクルセを中心に15yard爆発が起きて
1160%のダメージを与えるスキルがあるのですが
それを食らった敵も爆破し、同じく15yardに1160%のダメージを与えるレジェンダリです。
このスキルCDは15秒ですが、変身時にCDをガリガリ減らすので、連射できて
フルセットはこの変身自体のCDを半減するので、CDRがあれば、ほぼ常時変身できます。



馬場

barb1.jpg

お、お、王女仕様だから。

馬場は全くやってないです。
しかし他で掘った余り物装備で、EQセットを待つには完璧な状態です。


sankis2.jpg

wizが掘ったサンキス。
穴引いて、ステリロールで全キャラ使用可です。
DPSもイイカンジです。


sunkee2.jpg

同じくwizが掘ったサンキーパー。ステリロール。


lutso2.jpg

ギャンブルからもらったもの。


inder1.jpg

穴3つランダムで引いて、リロールvit。


これらが余り物で、眠らせていると言ったら
本職馬場から金属バットでフルスイングされそうですね。
でも、こんだけあっても弱いんですよ。T1が精一杯。T2はけっこう死にます。
地震セットが手に入るまで動きません。いや動かずにトレードしてゲットするつもりです。(ナマケモノ)



最近のRoS

問題点が色々と見えてきましたね。
両極端ですね。
揃ってやめる、揃わずやめる。

前も書きましたが、やっぱりビルドが装備完全依存っていうのがマズイと思いますよ。
さらに悪いことに、セットがあまりにも全てを背負いすぎている。
ビルドをやるにも、セットを完璧に揃えないと始まりすらしない。
一度揃うと、その次が無い。
だから揃ってやることが無い人、揃わずに飽きる人の両極端な2つの層が出てきます。

例えば、wizみたいな感じで
1つ1つのレジェの積み重ねで、最終的に強くなる(実際は成長は止まるが)タイプだとまだいいと思いますが
DoTやAkkhanや地震のような、フルセット前提ビルドだと
セットを揃えるまでにとても時間がかかる、RNGも関わってくる、被りもあるで
ビルドを試すことすらできずにいる人がたくさんいます。
揃った人は揃った人で、その次に強くなる、更新する箇所が無くなります。
0か100かみたいな状態。

いまはビルドの中枢すべてを、セット効果に依存しすぎなので
強力なセット効果をもうちょっと割って、別のレジェに分配することで

もっと気軽にセットを使ったビルドをできるようにする + セットが揃った人も次の段階へ移行できる

というようなシステムがいるんじゃないかなぁと思いました。
でもやっぱり、アイテムに全部ビルド要素が入っているというのは厳しいなぁと思いますね。
レベルアップで少しビルドが強くなるようなポイントシステムがないと
装備更新無い = 進歩がないっていう無力感を感じる人もいますし。

なんとかならんもんですかねぇ。
なんか、レジェもテストすらしてない机上の空論レジェが多すぎて
ビルドも作れないし、コンボもできないし、スキルbuffも無いし
ラダーとかどうでもいいから、毎月5つビルドチェンジャーレジェを投入しろとゆいたいです。



おまけ

lega2.jpg

モンクのレジェで、こういうのがあるんですが
『瞳を閉じた時、心はより一層明瞭に物事を見ることができるのだ』という一文があって

monk2_2014042822043573c.jpg

装着すると、目を閉じます。
誰が得するんだと思いましたが、世の中には得する人もいるのでしょう。
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[1597] - 通りすがり - 2014年04月28日

>前も書きましたが、やっぱりビルドが装備完全依存っていうのがマズイと思いますよ。
>さらに悪いことに、セットがあまりにも全てを背負いすぎている。
>ビルドをやるにも、セットを完璧に揃えないと始まりすらしない。
>一度揃うと、その次が無い。

しかも苦労してそろえたsetが高Tで通用しないとやる気なくなりますね><
馬場の地震set+leep靴はT4までかなあと思ってます。
地震セット+leep靴に黒棘、Aughildをそれぞれ3setまで発動させてもT5だと3回leepする間にエリートの床ダメなりで死にますね:(
3馬場バグを使えばT5でもいけますけど。。。。
もっと馬場硬くしてもらわないと高Tでエリートと殴りあうとか無理!
結局ハンマー連打ビルドに戻るしかないのかもしれません。

ところでクルセの盾投げ盾はどのくらいギャンブルすると出てますか?500個くらい盾ギャンブルしても0なんですけども全然ギャンブル回数足りてないですかね?

[1598] - BP - 2014年04月29日

地震セットあと一か所で、火地震の馬場になれるとこまできたのですが
正直もう面倒です
記事に書かれてますとおり、そろったところでその先がないわけですし

他職に転向しようにも、まずセット-1リングを拾うところから始めないといけない
と思うとだるくてやる気が失せます

フレ達も幸運と莫大なプレイ時間の必要に気が付いたようで、INしなくなりました
私も最近はHSのほうをやってます

[1599] - 通りすがり - 2014年04月29日

アカーンがあと4個であと1個あれば事足りるんですが出ない
正直辛くなってきましたね、リフトするためにランしないといけないのも苦痛
正直これからセットもnerfもしくは別のもっと強力なアイテムが出るだろうから一旦やめようかと思ってます、戻ってくるかはわかりませんが

[1600] - ラダー以前に - 2014年04月29日

自分はakkan揃ったんだけどももうそこでクルセ終わりだった
6箇所(5ヶ所)使うせいで更新もクソもない
わずかでもいい数値目指してまたセット掘る何て気にはなれなかった、そもそも大して変わらない
連爆でT5一通り回したらもういいやってなった
自分はクルセしかやってないが他のクラスの揃った人もこんな感じだろう
こんなデザインじゃどの道このゲームに先はない
ビルドもクソもない、決められたセット掘って揃ったら上がり、すごろくと変わらん

[1601] - obana - 2014年04月29日

セット-1リングは大前提な現状、この効果はヘルファイアリングに付与で良かったんじゃないかとゆー気がしております。ないしは、リング以外にも同等の効果を持ったレジェを用意するとか(ACT1~5それぞれに配置とかして)。

単品レジェも、特殊効果+主ステ以外は全てランダムとかにすればいいんですけどね。更には、SoJや耳ベルトのような物を除いて、特殊効果は漏れなく付与して欲しいところです。特殊効果が面白いものでも固定で付くアフィのせいで使い物にならない装備とか実装されていないのと同じですし。

実用に耐える装備は一部だけ、後は溶岩(昔なら火の玉)ってところは、割合は違えど相変わらずだなーと思うのであります。

[1602] - ななし - 2014年04月29日

セットアイテムのコンプリートボーナスに超強力な効果ばかりあるって現状は良くないですね。
セット効果を段階的に強化する方式があってもいいと思います。
例えばタルセット1部位装備でメテオ1種、2部位でメテオ2種にするとか。
ズニセットなら1部位装備でフェティッシュ1体だけ永続になるとか。
メテオ全種いらねーからこの部位は別のレジェで・・・ と創意工夫が生まれそう。
まあ何にせよ、アイテムゲーだから欲しいアイテム揃ったら煮詰まるんだけどw

[1603] - 通りすがり - 2014年04月29日

未だにセット見たことない

[1604] - 通りすがり - 2014年04月29日

お、DHの話ですか!?(白目)

[1605] - 通りすがり - 2014年04月29日

レジェはOPでいいんだよって感じ、そのかわりマイナス要素つけてほしいですね。
例えばSOHの雷なら敵が帯電して雷系のスキルを発するようになって
それを回避するために他のレジェが必須になってくるとか。

ヘルスグローブをだすメイスもベータの時みたいに画面が埋まるぐらいでて
いいんですよ、そのかわり一個出るたびにmaxhpの5%hpが減るマイナス要素
つければ容易に赤球出せないわけだしね。

[1606] - chachamaru - 2014年04月29日

>通りすがりさん

>しかも苦労してそろえたsetが高Tで通用しないとやる気なくなりますね><

これですね。ふざけんなって言いたくなります。
鰤の人間は作るのは作るけど、実際のプレイをまったくと言っていいほどやってないのが
ありありと感じるのはどうかと思います。で、何ヶ月も待たせて、メンゴメンゴっつって修正するという。
地震セットもT4までですか〜。それは残念な知らせですね。。
たしかにバグ使ってないと、エリート群の中で即溶けして、「あ、忘れてた、発動してくるわ」なんて会話もありますね。笑
プライマリ4枠しかないんだから、逆算して理論値のダメージ、タフネス出して
ちょっとT5、T6あたりで馬場使ってみれば調整はいくらでもできると思うんですがね〜。
ギャンブル500でゼロはちょっぴり運が悪かったと思います ><
また、次いきましょう〜。


>BPさん

セット1ピースを掘るために、いつ終わるかも分からないファームは気力が無くなりますね。
ビルドを使えて、さらに一歩上のステージにあがるための、エンドギアなら掘るぞ〜と意気込みもあるでしょうが
ビルドすら使えず、ひたすら掘ってね〜、揃ったらそれで終わりだから次のクラス行ってね〜という。
そうですね、そして-1リングから、SoJから、属性揃えることからはじめる…
メインキャラでサブキャラ装備を掘るという、ハクスラの当たり前のことができないのはツライです。


>通りすがりさん

Blackthornのトラップを乗り越えて、やっと出したAkkhanセットが被ったりなんて考えただけで卒倒しそうになります。
そうです、リフトランのための退屈なキーファームしなければいけないのが一番めんどくさいです。
PoEの記事でも書きましたが、ファームのためのファームをしなければいけないシステムは最悪だなぁと思います。
PoEのいいシステムをパクるのはいいんですが、そのダメな部分までパクるなよ〜と思いました。


>ラダー以前にさん

一度揃ったら更新箇所なんて無くなりますね。
4+2システムとリロールで、アイテム自体の伸びしろもない状態ですし。
セットが揃った人にもファームを続けるモチベーションが無いと厳しいなと思います。


>obanaさん

>セット-1リングは大前提な現状、この効果はヘルファイアリングに付与で良かったんじゃないか
まさに、このとおりだと思います。
せっかくUberという一大コンテンツがあるのに、全く使われてないのは勿体ないですし
リング目当てに死んだ目をしてAct1 Bountyを回していると、なんのためにゲームしているか分からなくなるんですよね。
1.08時代からそのままLvだけあげたクズレジェと、特殊効果がついてても
固定Affixがクソすぎて、どう転んでも無理なレジェも多いですし
もう一度全部見なおすことが必要だと思います。


>ななしさん

フルセットボーナスがあまりにもずば抜けていますからね。
段階に分けて、ビルドを早い段階から体験させることが大事だと思います。
装備が揃って飽きるのはしかたないですけど、揃わずに飽きるのは最悪です…。


>通りすがりさん

Blackthorneは比較的よく落ちると思いますよ〜。
セットにカウントしてないかもしれませんが(笑


>通りすがりさん

お、これはこれはDHさん
面白い動画をひとつ
https://www.youtube.com/watch?v=Bwpnc4XrWBE


>通りすがりさん

メリット・デメリット系のレジェはいまのところアンダリエルぐらいかな?
(火ダメ増は、毒を撒くアンダリエルが火が嫌いという設定からです)
デメリット部分を補うコンボになるようなレジェもあったら面白そうですね。
諸刃の剣レジェをD3スタッフが上手く調整できるかは怪しいですけど…。

[1607] - himamon - 2014年04月29日

↑なんですか動画。
ハングルだけどT6-killマルですね。

私のDHのほうが「数値」としては強いのに。
びっくりしたぁ。
set。・・・いや「ビルド」か。

びっくりしたぁ。

[1608] - 通りすがりモンク - 2014年04月29日

画像でわかりましたw おめでとうございます

まさに自分が「揃わず飽きる人」ですな
モンクの場合はそもそもクラス向けセットなんぞよりもクラフトセットと黒棘のほうが有用とかいう
頭の痛くなる状態なんですけどねー、出てもうれしくないから難易度Masterに落とそうかと悩むぐらい

ところで最近はリフトって「やらされてる」感じがしてなんか嫌なんですよね、バウンティもですが
reset questで高速周回とか好きなんだけどBuffしてくれないかなぁ…

[1609] - aba - 2014年04月29日

はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいたいます。

>世の中には得する人

得する人です^^;
画像見てモチベーションあがりました!

[1610] - 通りすがり - 2014年04月29日

クルセは特に装備依存が過ぎますよね。
何かしらレジェがないと自由がきかなさすぎると言いますか…
出たら出たで一気に高難易度いけるもんですから段階を踏めず、
ビルドも固定されますから飽きが早いんですよね。

セット効果はrallyと組み合わせたいが為に考えられたんじゃないかと思ってしまいます。
セット揃って最強かもしれませんがひたすらボタン連打ですからね…
いつぞやのクリマス凍結wizを思い出しますよw

[1611] - 通りすがり - 2014年04月29日

はじめまして。
いつも記事を参考にさせて頂いています。

現状の鰤はnerfやbuffが頻繁すぎて、セットもですが目指してたアイテムが
ようやく出た時には、それこそ使い物にならない事がありそうで怖いです。
ラダーが始まればDia2の頃の様にラダー期限毎に調整…といった風に落ち着くのでしょうか。

それ以前にバグ取りが出来てないのが最大の原因か。

[1612] - Mr.Slain - 2014年04月30日

確かにビルドが装備依存しすぎているのは問題かもしれませんね。
メインキャラでサブキャラの装備を掘れないのも厳しいですし、何よりセット減リング前提という状態がなかなかつらいです。セット減リングを求めてひたすらバウンティを繰り返しているのですが、全くと言っていいほど出ません。リフトでもバウンティ限定レジェが出たらなあ、とは思いますが、そうなったら誰もバウンティをやらなくなってしまいますしね。
自分としては、装備が揃わない「もどかしさ」を楽しめているのですが、揃えた先には何もないというのも寂しい話です。D3Vに比べればレジェを掘る楽しみは増加したと思いますが、それならそれでこういった問題が出てくるのも難しいですね。

[1613] - いつもの通りすがり - 2014年04月30日

鰤も同じ感想の様で、以下の様な実装を考えていると話していました。
1. エンドレスダンジョン − 何処まで行けるかを競い、ランキングシステムも含む
2. ラダー ー 言わずもがな
3. ラストスタンド - 防衛ゲームの様なもので、どこまで生存できるかを競う物ですね。

私としてはPVPはどーした、PVPは。と思ってますが。

[1614] - IZUMI - 2014年04月30日

〉3部、Akkhanセットとの併用
Akkhan揃った後ようやく納得の行くビルドができたので紹介してみます
ttp://us.battle.net/d3/en/calculator/crusader#lSVdfQ!aYeg!cYYYYb
メイン火力は3連HFのFiresルーンですが基本コスト40なのでコスト減&Wrath回復が重要になってきます。
盾投げはあくまでRallyでのCD減の為、控えめに撃つのがポイントです。
ソロや足の遅いPTでしたら馬の箇所はGlareに変えるとよりWrath管理は楽になります。

クルセの中でも高火力&高コストのこのスキル、なかなか枯渇させずに立ち回るのは難しいですがT5高速PTにも付いていけますので是非揃ったときには試してみてください

[1615] - IZUMI - 2014年04月30日

ちょっとだけ追記
ご存じかもしれませんがこのHFのルーンはWizのWoFのように移動キャンセル撃ちができます。 約10M*3を連射することが可能。

バグ利用になりますが、Lawの時間延長パッシブ抜いてもずっと効果が残るので、パッシブは1枠別のものに変更も可能です。

[1616] - 舌なめずり - 2014年04月30日

Mr.Slainさんの仰る「メインキャラでサブキャラの装備を掘れないのも厳しい」これはメインキャラでBSを稼ぎ、サブキャラでギャンブル。これでメインキャラ、サブキャラ共に装備を掘れる事になりますしね。
私自身はプレイキャラのクラスの装備しか落ちなくしたのは私は大賛成です。
理由は3つあります。ゲーム自体の寿命が延びる。個性が出せる。あと一番大きいのが、他クラスの装備ばかり出てメインキャラの装備が出ねえよ!って騒ぐ人が減る(私も騒ぎます!)。

[1617] - 通りすがり - 2014年04月30日

連爆剣のリロールで黒にしてますけど理由とかってあるんですか?
パッシブ枠1つ使いますがHolyだと10%武器ダメージ上がるスキルがあるので気になりました

[1618] - chachamaru - 2014年05月01日

>himamonさん

なにがどうなってるのか私にも分かりません。笑
ただフレがチャットに張ってきた動画なんで。
Cold無効で雲ダメージを食らわないようにしているのかなぁ?


>通りすがりモンクさん

Gyrfalcon’s Foote略してGFGFと言われて、Grandfather?といつも勘違いしています。
モンク担当者呼び出したいですね〜。なにを思ってああいうセット群を作ったんでしょうかね…。
まぁレジェ率+100%ですからやらされてますよ。笑
もっと選択肢があればいいんですけど。


>abaさん

どうもどうも。
おー、役に立った!ありがとうございます。
こんな効果、誰もチェックしないですよね。
たまたまフレンドリストを見てて、『あれ?目つぶってるよ、バグ?』と気付いたのがきっかけなんです。笑


>通りすがりさん

はい。多分新affixのCDRを使うクラスというコンセプトで作ったんでしょうが
見事にフルセット無いとなんのビルドもできないクラスになりましたね。
ダメ低い or CDスキルが長いという。
私が揃えた直後ぐらいに、Rallyアッカンばっかりだからnerfという未来がうっすら見えてますよ。。。やめてくれ〜。


>通りすがりさん

資産が資産でない状態が怖いですよね。
アイテムの価値がふらふらしてて、安心して掘れないです。
AHが無くなって既存アイテムもゴリゴリいじってるんで
ラダーの存在価値もよく分からないですからね。
D2のようなver違いレジェのようにはならないのかなぁと思っとります。


>Mr.Slainさん

『もどかしさ』を演出するにはいまの状態は辛いですね。
自堀オンリーにある、運という要素の怖さが全面に押し出されています。
D3Vよりも掘るのは楽しいですね。まだまだ調整できる余地があるので
今後に期待したいです。スマドロON OFFが一番いいかなぁ。


>いつもの通りすがりさん

言っていましたね〜。
いまは1と3が合体して、Tiered Riftのアイデアになっているみたいです。
PvPはどうなんでしょうか。AHが無くなったことで
ゲームか、待機画面かの2つで、まったり時間が無くなったので
その空いたマッタリ枠にPvPが入って欲しいと期待していますが…。

>IZUMIさん

おー、どうもありがとうございます。
確かにシールド&Wrathスペンダーのハイブリッド型はこんな感じになりそうです。
3本HFはかっこいいですよね。βの時にMannercookieがバシバシ鳴らしていたのを指をくわえて見ていました。
一応3本フレイルは所持しているのですが、コスト減で組む装備も無いので眠ったままになっています。
フルアッカンが揃ったら、連爆、3本HF、ダブル隕石を試してみる予定です。楽しみなんですよ。
え〜、キャンセルかかるんですね!初耳です。
いま試したらこれはヤバイ。笑 そして枯渇速度も尋常じゃない。笑


>舌なめずりさん

BSでギャンブルというのは、サブ用アイテム掘りの救済策として
導入したんだと思いますが、いまのところ出ないアイテムもあるので
もうちょいテコ入れしてほしいかなぁと思います。
スマドロは、ON OFFをこっちで選べるようにできたらいいなぁって思います。
サブ掘りたい人はOFFで、自キャラで掘りたい人はONでみたいな。


>通りすがりさん

ギギギ、、いままでHoly10%buffはスキル属性ダメージだと誤読していました…。
武器属性用のパッシブなんですね〜。アチャー完全にスキルスロット1つ無駄になってました。笑
そしてリロールで100M飛んですっからかんに。笑
HolyのDPS 2673でフィニッシュです。リロール額は1回3.7Mに。破産寸前。

[1619] - 通りすがり - 2014年05月01日

王女(物理)w

[1620] - 通りすがり - 2014年05月01日

ほしいaffixがACFGだとしても 拾った希望セットの部位がACFGとは限りませんよね。ABCDかもしれないしAFGMかもしれない。
さすがに0~100というレベルの極端さではないと思いますが、せっかく拾った貴重なアイテムのaffix,rollがどうしようもないと残念ですよね。
ああそれで使わなければ0も同然なのか(笑

[1621] - 通りすがり - 2014年05月02日

あー、完全装備ビルドが云々って、それはちょっと極端なような気がします。
D2だってラダーで必死こいてルーンを集めないと最終装備が手に入らないわけ
ですし。
たとえば、私なんかラダー終了直前で、他プレイヤーが手放した高ルーンをNPCから
買うような偶然がなければRW Infinityはできませんでしたしね。

ラダーがない現状、必死に遊ばなくても最終装備を拾える可能性があるのは
悪くないのではありませんか?

[1622] - chachamaru - 2014年05月02日

>通りすがりさん

なんかのネタ!?分からなかったです><


>通りすがりさん

セットを引いてさらに抽選入りますからね。
胴はいいけど、パンツに2穴は確定にしろよって感じです。
それ以外の選択ないですもん。


>通りすがりさん

最終装備があること、それが強いことはもちろんハクスラとして正しい姿です。
私が言いたかったのは、揃えるのに時間がかかるセット装備にビルド自体が100%依存で、しかもそのビルドしか現状選択肢がない状態なので、セットを数百時間かけて揃えないとビルドをはじめることができないという点です。
D2 RWはもちろん最終装備ですが、それがないとビルドが始まらないというよりも、それによってビルドが完成するというものだったと記憶しています。
HR RWがないとビルドができないのではなくて、スキルポイントで徐々に育っているビルドとは別枠として、レアからはじまって、ユニークになって、最終的なBiS装備としてHR RWという流れです。

[1623] - 通りすがり - 2014年05月03日

Diablo3はまるでアイテム課金のB級ソーシャルゲーム。
S級装備揃ってやることなくなった?→SS級出します→U級出します
ストーリークリアしちゃった?→フィールド増やします。ストーリー追加します。
考えないでクリックするだけのゲームと変わらない考えないでファームしてアイテム揃えてはい終了。
スキルの組み合わせや装備の組み合わせ、独自性がない。結局この職業はこのビルドって結論でそれ集めるか集めないかだけのゲーム。

ゲーム性でPoEをさっさと越えて欲しい。

[1624] - 渦 - 2014年05月04日

舌なめずりさんのコメントの

>私自身はプレイキャラのクラスの装備しか落ちなくしたのは私は大賛成です。

という部分なんですけど他職専用のセット装備も稀に出る時があるのですが
これはバグか何かなんでしょうかね・・・

[1625] - 通りすがり - 2014年05月04日

>考えないでクリックするだけのゲームと変わらない考えないでファームしてアイテム揃えてはい終了。
ハクスラってそういうもんだと思っていましたが、どうなんでしょう。
ようやくビルドチェンジャーという一つの要素が増え始めたので、今後の展開を期待しようじゃありませんか。
かなり長い目で見る必要があることは確かですが。

>という部分なんですけど他職専用のセット装備も稀に出る時があるのですが
作成済み他クラスの有無も関係しているのでしょうかね。
運がいいやら悪いやら、アッカンだと思ったらマローダーだった今日このごろ(笑)

[1631] - chachamaru - 2014年05月05日

>通りすがりさん

現状、各クラスほぼ1つのビルドしかないですからね〜。
ブリザードほどの超大企業のブレインが集まって、この程度か〜っていう憤りがあります。
ゲーム自体は、ある程度は良くなってきてますし
RoSリリースという目標を達成したので、あとはアイテム、スキルに集中できる環境になるでしょうから、期待はしています。


>渦

いわゆるスマートドロップが効かない確率が15%あるみたいですよ。
効かなかったら、WDでも馬場セットを拾ったりします。


>通りすがりさん

情報が出揃って最終的にはそんな感じですが
それまでに考える要素がどれだけあるかということを指しているんだと思います。
横一列のD3Vアイテムではなくて、アイテムでビルド、スキルをいじることを開発が覚えたので、現パッチは試作品のようなものだと思ったほうがいいですね。これから、ノウハウがたまってどんどん良くなっていくんだと思います。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ