クモの巣Mapの法則、近状、リアル茶柱

みんな大嫌いAct1のクモMap。
Mapが非常に入り込んでいて、右往左往し、この時ばかりはランダムマップを恨みはじめるという。
しかし、そんなクモMapの法則を外人さんが発見してくれたので紹介。
仕組みが分かれば超簡単のお得意様Mapになること間違いなし。
 
   
spidermap1.jpg

まず入ってのA地点は上下しか道が別れてないので
上か下かのどちらかに進みます。

当たりの道を引いて進んだB地点には
大きく4つのセクションがあって
正解の道は、そのセクションに対する外側のどれかになるので
上下を探す必要はないです。


spidermap2.jpg


最後のC地点はほぼ固定Mapで
道を進んで、必ず上にボス部屋があります。

これを覚えればクモMapは超簡単ですよ。
逆にブッチャー部屋のほうが引き返す率が高くなりますよ〜。



近状


この間の火Wizを書いて、Wizは一段落したので
新しくキャラを触り始めました。


crusader1.jpg


そう、クルセイダー。
アカラットを始祖とする、ザカラム教の信仰深い聖戦士。
純白の衣装に身を包んで、敬虔な聖なる戦士をプレイするつもり…でしたが!


shield21.jpg


ギャンブルで盾投げからの


ght21.jpg


悪の戦士になり〜の


pinball21.jpg


いまはプロピンボーラーやってます^^


shielf3.jpg

最高に面白いです。盾投げオジサン。
これ一本でT4までひとっ飛びです。
吸い込みモンクがいれば、T6エリート群もボーナスとばかりに
ガコガコはじいて点数稼いで溶かします。



BoGの人の動画


やり始めの馬力の低さに定評のあるクルセですが
いまからクルセやるひとは、まず盾投げから入ることがオススメです。
ギャンブルしまくりましょう。

詳しくは、またこんど盾投げビルドの記事で書きます。
現在のキャラクタをちょっと紹介すると

af1.jpg

メインなのか?クルセ
Aughild、Cain、Blackthorneの3セット運用。
いつ拾えるか謎な、盾投げコストフリー1hレジェを目指してファーム中。


af12.jpg

Normal高速バウンティ用の馬場。
ギャンブルで運良く出たリープ靴ことLut socksと、2.0で拾ったWCベルトで走り回る。
全然プレイしてないのに、wizで出たTFとOdyn Sonを何故か所持しています。


af14.jpg

放置気味の和田さん。
Jade2セット、余り物のArchon2セットでちょっと豪華。

Dexクラスは長期休暇中です。



小話

自然というのは信じられないものに満ち溢れているようで
太陽柱(sun pillar)というものが世界には存在しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/太陽柱

太陽柱(たいようちゅう)、サンピラー(英語:sun pillar)は、大気光学現象の一種であり、
日出または日没時に太陽から地平線に対して垂直方向へ炎のような形の光芒が見られる現象を言う。
ダイアモンドダストでも同様の現象が起きる。


light-pillars-92.jpg


リアル茶柱、緑柱。


800px-Light_pillars_over_Laramie_Wyoming_in_winter_night.jpg


いやー、まさかの実在ですよ。
腰抜かしました。
寒い地域しか見られないようですが、日本なら北海道あたりにも見られるとかなんとか。

D3には、セットとレジェの同一地点ダブルドロップにしか現れない
超レアな黄柱があるという…

U7YGM88_20140423231254afc.jpg

見られる日は来るか!?
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[1581] - 通りすがり - 2014年04月24日

うーん、蜘蛛の巣の説明は私にはぱっとイメージできませんした。
まず上下の階段のある通路を渡らなければなりませんね。次にC地点に着く左右の伸びていく道を探してます。

ところで、バウンティのバグり具合はいかんともしがたいですね。早く直せと。
1.HALLS OF AGONY LEVEL 2の閉じ込められたおじさん
2.墓場のJar
3.スケルトンキング
延々とダンジョンを歩いてきた挙げ句にクリアできませんから。
normal のスプリットをやっていると、鰤を呪うチャットをよく目にします。

もっともact2とか3のダンジョンのlevel2を掃除しろとかいうのはもっと鬱陶しいんですよね。探し回らなきゃならないから。あれも勘弁して欲しいです。

[1582] - ウェットキャット - 2014年04月24日

いよいよクルセ始動ですか
しかしもうT4 とは驚きです。
僕なんて60時間かけてもまだT3がやっと(;´д`)
連爆剣を早い段階で手に入れたのでキャプテン、ボーンのCD減連爆ビルドで楽しんでます。
アカンセットはまだ2つ…先が長そうです。
でもビルドを色々考えたり試したり発見したりする作業が本当に楽しい毎日です。

[1583] - 通りすがり - 2014年04月24日

Sun Pillar…根本に駆け寄る衝動が止められません
D3でもこれぐらいもっさり立ってくれればいいのになあ

CrusedarはWizで何故か盾投げ盾がDropしたので触ってみたのですがリソース不足と
対単体時の決め手のなさがソロ中心な私だと少し厳しかったです
ガコンガコン反射するのは凄く爽快感がありますが

[1584] - 通りすがり - 2014年04月25日

盾投げコストフリー1Hレジェは育成中のLV40くらいの時に出て、「今来るなよ!」と思いましたね・・・
その後全く出てきてくれていません。

[1585] - himamon - 2014年04月25日

クモmap、とても助かりました!
いやぁ、研究する方っているんですね。
バウンティ回してるとクモmapが鬱陶しくて仕方なくって。
紹介記事ありがとうございます。

サンピラー最高です。
最近夢の中でも、ギャイーン、ギャイーンって。
頭ん中レジェドロばっかり。

[1586] - 通りすがりモンク - 2014年04月25日

蜘蛛MAPってそんな感じですね、直感的に理解してた内容なのでまとめられててすっきりしました

クルセって最初はほんともっさりしてますよね、こちらは盾投げコストフリー1Hがポロリして化けました
盾投げ強化盾はまだでてませんw
モンクをまだ諦めていないのでこれ以上他クラスにレジェ運を吸われるわけにはいかんのです…

そのモンクですが、FireLTKに可能性を見出して楽しくなってきました、あとはcindercoatさえあれば…
目下の悩みはプレイ時間が足りなくてレジェクラフトの素材がまったく足りないことです。主に溶岩…

[1587] - chachamaru - 2014年04月25日

>通りすがり

石畳の階段はAからB、BからCの通路にあったと記憶しています。
バウンティバグありますねー。せっかくクリアしたのに最後の最後で〜っていう。
遭遇したのは出てこないオッサンだけなんで、スケキンとJarは初めて知りました。
ノーマルだと次ならいいんですけど、Tあげてソロってたりすると悲惨ですね。はやいうちにfixお願いしたいです。
A1以外はほとんどやってないのですが、A2とA3に恐ろしいほど広いmapの全滅クエとかありますよね。
なんか敵の数と、キル数もあってないようなのもありますし、適当な感じが否めないです。これも直して欲しいですね。


>ウェットキャットさん

実際のところ、盾投げはシングルターゲットに弱いので
リフトボスに何分もかかるから、T3ぐらいですけど(笑)エリートだけならT4!と見栄張る。
連爆剣うらやましいです!全ッ然でてきません〜。盾投げも限界が早い段階で出てくるので
エンドギアアッカンになると連爆剣が必要になってきますから、早くゲットしたいですよ!
アッカンのほうは3つも被り無し拾いました。ここからが被ったりでツライくなると予想しています…。


>通りすがりさん

虹の根本よりも、緑柱の根本目指したいですね〜笑
盾投げは単体のツラさと複数の楽さと、ピーキービルドな感じが好きです。
リソースはReaperとかスキルの工夫で少し楽になりますが、結局は単体相手にイライラしない難易度に下がっちゃいますね。


>通りすがりさん

うわ〜。それはキツイ。
WoWとKukriとそれは、3大今出るな1hでしょうね〜。
1回出て持つと、1回も出てないよりもなんか苦痛度が高そうなきがしますね。
「こいつさえ、あとから出てれば〜」みたいな。笑


>himamonさん

けっこう前なんですがRedditにスレが立つや、外人もオースゲー連発でけっこう伸びていました。
私も最近、夢で緑柱が立って、なんだなんだと駆け寄るところで起きたりします。
なんの緑なのか分からずじまいなんで、気になる気になる。


>通りすがりモンクさん

おー、すごいですね〜。私はmapの構造は全く気に留めたことは無かったです。笑
クルセのローギアっぷりは全クラス1ですね〜。
最初にギャンブルや袋で装備を揃えるべきクラスナンバーワンの気がします。
コストフリーおめでとうございます。あれは中々落ちないですから大事に使って下さい。
モンクはLTK一択のような感じですね。もうちょいエフェクト派手にしてやってもいいと思いますが…
余談ですがLTKをいつもラッシングタイキックと読んでしまいます。

[1588] - 通りすがり - 2014年04月26日

DEXクラスは本当にどうしょうもないですね
DEXのステータス効果が見直されるまで同じく休暇中です

[1589] - Mr.Slain - 2014年04月26日

私もちょうどクルセイダーを始めました。
どこかのサイトで見た、マキシマスのファイヤチェーンを使ったビルドがどうしてもやってみたく、今はそれとシンダーコートを出すために奮闘中です。
盾投げも面白そうですね。
chachamaruさんのブログを見ると、いつもギャンブルをやりたくなります(笑)。
実際のところはいつも無残な結果に終わる訳ですが(苦笑)。

[1590] - 通りすがり - 2014年04月26日

あの凄く短縮形の言葉DIABLOには多くてほとんど意味が分からないんですが、
何か短縮形の言葉をまとめてあるサイトとかありますでしょうか?

[1592] - 通りすがり - 2014年04月28日

ギャンブルでリープ靴出るのかな?出るなら狙ってみようと思いますが・・・。

[1593] - 通りすがり - 2014年04月28日

クモマップは正解のルート入るとゴブリンが出てくるのが分かりやすいですね
いつもそのモンスターを探し回るつもりで探索しています

[1594] - いつもの通りすがり - 2014年04月28日

短縮形の言葉はMMOスラングで検索して勉強しましょうね。あとは、話を追っていけば分かる事も多くあります。お勧めはD3の公式サイトのレジェ装備を全部見ておくことです。あと、英語が出来ればレジェ→ジェテンダリだなと分かりますよ。

ギャンブルで出ないレジェ一覧が公表されましたね?まぁ、正直…どうでも良いんですが…

[1595] - chachamaru - 2014年04月28日

>通りすがり

RoS仕様だと気楽にサブはじめるっていうのが中々難しいので
DEXのひとは一から他クラスをやることになって、とても苦労しているんじゃないかと心配しています。
buff情報というアメを、「考えている」レベルでいいから与えて欲しいですね〜。


>Mr.Slainさん

火クルセですね。
クルセといっても私は盾投げしか知らないので
他の属性ビルドがどうなっているのか全く知りませんが。笑
私もフレからギャンブルで手に入れた報告されると、ついやりたくなりますね〜人の性です。


>通りすがりさん

wikiに一応単語ページがありますが
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8
いまは新スキルやレジェがどんどん増えて
単語もどんどん増えているので、完璧に覚えようとするよりも
実際に使うものだけ、経験から覚えたほうがいいかなぁと思います。


>通りすがりさん

はい、出ますよ〜。
クルセで火靴の良品が欲しかったのですが
どうせならリープ靴が出る馬場でやろうと思い、出ました。


>通りすがりさん

お、そんな目印もあるんですか!
へ〜、勉強になります。今度から注意してみてみよう…。


>いつもの通りすがりさん

まぁ、あのへんは出ようが出まいがどうでもいい〜っていう感じですね。笑
いまある程度の装備の人が欲しているのは、強セットか、1hレジェですし
そのどちらもギャンブルからはかなり難しい状況ですしね。
超超低確率で強セット出すようにならないかなぁ〜。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ