RoS前のちょっとしたこと

1stキルボーナス

・1-59のキャラが該当
・Actボスから落ちる
・Lv11以下では落ちない、レジェの最低要求Lvは11だからだ。
・リセットクエストは、1stキルもリセットする。でも1-59の間だけだ。

リセットボーナス

・Diabloから落ちる
・このボーナスはMaxレベルキャラに向けてつくったものだが
 現在、1stキルボーナス(1-59)に加えてリセットレジェ分が落ちているが意図したものではない(バグ)
・61以上のキャラでは、DiabloではなくMalthaelから落ちるようになる。


http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/53007-will-diablo-still-drop-the-guarantee-legendary-after

   
RoSでMalthaelから確定レジェを落としたい場合。
1stキルボーナスがLv引き上げに伴い、1-69が1stの該当lvになった場合は1stキルとして普通に殺しても落ちるが
文章を読む限り、lv61以上はリセットボーナスの枠組みに行きそうな感じもする。
ということはRoS前にリセットして準備しつつ、かつDiabloを倒す前にLv61にあげる必要がある?
(60まではDiabloが落とすため)
たとえそれをしてもLv70レジェを落とすためには、Malthaelを倒す前にさらにLv70まであげる必要があります。
Malthael前まで行って、Adventure modeに切り替えてバウンティしつつLvあげて
70になったらT1でMalthaelを殺しに行くことで、70レジェはもらえそうです。
しかし、リセットが必要なのか、必要でないのかが分からないので
いま言えることは、Malthaelは殺さずにとっておいたほうがいいかもと言う事ぐらい。
あとで、リセットしないと殺しても出ないと確認がとれたなら、リセランめんどいからMalthael殺しに行くし
リセランなしで1stキルとして出たなら、Lv70まであげてから殺しに行けばいいし。
しかし、ストーリーネタバレを防ぐためには、自分がRoSロンチ後まっさきに殺すのが一番いいと思いますけどね。
確定レジェで2hなんか出たらたまったもんじゃないですし、わざわざ1つのレジェのためにリセランするのもめんどい。
エンドムービーも見たいし、アドベンチャーモード解除にはAct5クリアが条件なので、普通に殺しそうです。



RoSからのlv70レジェクラフトからは

・Lv61~白素材
・Lv61~マジック素材
・Lv61~レア素材
・lv61~レジェ素材

に加えて、作るレジェにあわせた特定の素材が必要になります。
例えば、いまよく見るのがこれ


wmaterials.jpg


これはPENDERS PURCHASEというレジェグローブを作るためだけに必要な素材です。


pendere5.jpg



materialsf3.jpg


Lv70の白グローブと青素材、黄素材
Forgotten Souls、Lv70のDE代わりとなるDeath's Breath、さらにAdventure's journalが必要です。

このAdventure's journalは、ドロップテーブルが幅広くあるのでどこからでも落ちるのですが
ほとんどのレジェ素材は、特定モンスターからのドロップ限定となっています。
たとえば、Lv70 Hallowedに必要な素材はイズアル限定です。

そして、このドロップ場所、結び付けられているモンスターは公式ではいまのところ公表されていません。
しかし、RoSβ時に情報を集めた人がいて、まとめていました。
レジェレシピを運良く拾ったならば、まずはこのリストをチェックして
どこの誰からドロップチャンスがあるのかを調べましょう。

素材場所一覧
http://www.diablofans.com/forums/diablo-iii-general-forums/diablo-iii-general-discussion/83094-guide-legendary-crafting-materials-drop-locations


レジェクラフト1回につき、ファームしなきゃいけないのかと思ったアナタ
まだまだ、マゾ要素はこんなもんじゃないです。


cainset45.jpg


EXPボーナス50%のケインセット。
エンドギアと成り得るものですが、この必要素材ですが


materialse5.jpg


宝石があります。
これはFlawress Royal Rubyで、作成には
Marquiseジェム81個 + Death's Breath9個 + 9.8milゴールドが必要です。
このジェムは、レジェAmu,Ringのリロールにも必要になりました。

1回に10milも必要!?じゃあゴールド必要じゃないか!と思うかもしれませんが
マーキス81個も拾う時間を考えると、10milなんてすぐにたまります。(流して一時間1milほどらしい)
Lv70セットクラフトは完全にエンドギア、エンドコンテンツと設定しているみたいですね。
このジェムを必要とする変更は、ベータの最後のほうで時間もなかったので
あまりにもコストがでかすぎるという理由で、あとで調整されそうだと思います。

レシピと必要素材一覧(REQでソートすると70から見れます)
http://us.battle.net/d3/en/artisan/blacksmith/recipe/#page=1


最後に、私がRoSで最初にやろうとしていることは
セットボーナス要求-1のレジェリングを獲ることです。

leg-ring-of-royal-grandeur2.jpg


これは、例えばタルセット4ボーナスを3つ付けるだけで発動させる効果があります(最低2は必要)
さらに、複数のセットをつけていても発動するのもいいものです。
どんなクラスもセット効果が必要ですから、これを最初に掘ることで
セットを簡単に発動させて、楽になるかなと思います。

これはAct1のバウンティ袋からしか落ちないレジェなので(前にブルコメが言っていました)
Act1バウンティを最優先にやると思います。

バウンティ限定レジェ一覧
shrine10分持続グローブもいいですね。リソース回復shrineだとどんだけDPS下がってもこっちのほうが強い。
http://www.diablohub.com/database/sorting/bounty-bags


バウンティは、アドベンチャーモードで
WPマップを開くと、印がついているので、
そこに飛んでミニクエストをそれぞれの場所で達成すると、報酬のバッグが貰えるものです。
アドベンチャーモードはAct5クリア後に解除されます。
一度アドベンチャーモードを解除すると新キャラもクエストすることなく
好きなActと場所でレベル上げできるので、おすすめです。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[1426] - 通りすがり - 2014年03月25日

いつも楽しく拝見しております。

件のリングとガントレットですが、
OP過ぎたためβ後半では出なかったと記憶しています。
(ガントレットの方は効果時間が一度3分になったかな?)

現在の公式HPでは確認が出来ないため、
恐らくお蔵入りではないかと思われます。

間違っていたらすみません。

[1430] - locate - 2014年03月26日

Ring of Royal Grandeur のリングの件、横レス失礼します。
アドベンチャーモードAct1よりドロップ確認しました。
T1で運良く3回目で落ちました。
http://kie.nu/1MgT
同時複数種類セットの確認はしていませんが
仰る通り使い勝手はかなり良いですね。

[1431] - 通りすがり - 2014年03月26日

1コメの者です。
不確定な情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
Ring of Royal Grandeur は今まさに自分でゲットしました。

2コメの方、訂正ありがとうございました。

私の誤った情報でご迷惑をおかけ致しましたが、
結果としてレジェの種類が多いのはいいことですよね!w(開き直り

[1434] - chachamaru - 2014年03月26日

>通りすがりさん

私もベータは伝聞でしか知らないので大丈夫ですよ!笑
ここに書いてあったからこうだろうみたいな感じで情報横流ししているだけですし〜笑
えー、しかも自分でゲットですか!ギギギ…おめでとうらやま!


>locateさん

ギギギギギギ…おめでとうらやま!
運がいいですね〜。しかもLoHリロールすれば即戦力とか!
STRということは馬場さんですね。三馬場が見えてきましたな〜。

[1437] - 通りすがり - 2014年03月27日

いつも楽しく拝見させていただいております。

Hallowed 1Hand CrossBowの白素材(ペネトレータ)がまったくおちなくて
なえなえしております。その他はそろったのにぃい・・

白素材もドロップ場所固定とかあるんでしょうか?

ACT1のブッチャー前、ACT2のマグダ前、ACT3の橋、などしらみつぶしに
武器棚等めくりまくりましたが、だめでした。。

[1445] - chachamaru - 2014年03月28日

>通りすがりさん

どうもどうも。
クラス専用白武器は難しそうですね。
しかもDHの場合は2hx、1hx、弓と三種類ありますし。
白武器は特に固定は無いと記憶しています。

>ACT1のブッチャー前、ACT2のマグダ前、ACT3の橋、などしらみつぶしに
>武器棚等めくりまくりましたが、だめでした。。

そこ以外は私も分からないですね〜。
ひたすら武器をめくるか、通常ファームで落ちるのを待つかだと思います。
頑張ってください!

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ