青コメ(HC難易度変更、新ヘルリン、PLレベリング)

CE版の詳細が発表されました。
RoS PC/Mac
サウンドトラック
制作裏側 DVD/BD
アートブック
RoSペット/wowミニペット/スタクラアバター
Transmogセット
マルサエルマウスパッド
$79.99
D3CEに比べると、しょぼいと言わざるをえない。
なんといってもD2/LoDの、特性USB台座が入ってましたからね。
しかし、配信を見る限り、ひたすらスタッシュにレジェを貯める必要があるので
倉庫キャラがかなり必要な様子でした。あの感じですと、2キャラ同時進行が限界で
それ以上になると、倉庫キャラから装備ひっぱってきたり、ゲーム入り直したりを繰り返さないとキツそうでした。
倉庫拡張はないので、そのへんの問題は変わりませんが
キャラスロットは、あればあるほどいいと思います。
12枠はけっこうつらそうな印象を受けましたね。
なにせ倉庫キャラが各プレイキャラに対して1人しかいないわけですし。
RoSでは、ゲームプレイ中に難易度を下げることができます。
それはHCではゲームを崩しかねないという問題が報告されていたのですが
ブルコメが『難易度を下げるオプションはHCでは無くす』とのこと。
http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/51766-for-hardcore-lower-difficulty-option-must-be-removed
・Lv70ヘルリンのLv70制限はバグ、Lv制限は無くなる
・ヘルリンは新旧あわせて、1つだけ装備可能。(同時装備はバグ)
・新UberDiabloは、召喚したボスを先に倒さないといけなくなる
・Lv70ヘルリンのprocと見た目を変える、地上ダメDoTベース。
これが今、必死に情報を追う意味がない第一の理由ですね。
バグで終わっちゃう。笑
http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/51738-psst-post-simple-solutions-topic-revised-after-new-patch
http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/51965-why-is-there-a-level-70-requirement-on-new-hf
今のPLあげは、ちょっと遅いと思う。
PL経験値と、必要経験値の見直しを行なっている。
必要経験値を2倍にするが、敵の経験値を激的にあげる。
PLあげ速度は、だいたい、いまの6倍になるだろう。
(『いまのって何のだよ』というツッコミに対し)PTRの。(←詐欺師っぽいですよね。笑)
とりあえず、新システムと比較するのは難しいから。
でも、PLのあがりかたが早くなったと、容易に分かるようになるよ。
http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/51866-level-scaling-insane-monster-exp-nerf-for-lvl-60-players
6倍という数字に小躍りしそうですが、これも眉唾です。
PTRでは、NVによるEXPアップもなくなりましたし、敵密度も無いです。
難易度によって
3500 T6
2000 T5
1200 T4
700 T3
400 T2
300 T1
200 master
100 exp
75 hard
という感じで、ボーナスEXP率が違いますしね。
例えば自分のソロ馬場だと、1.08で 約210M/時間ぐらいですが
その6倍の、1200M/Hにはならないと思いますし。(PTRのとは既に言ってますが)
比較対象がPTRという、微妙すぎて6倍という数字を喜んでいいのかどうかが分かりませんね。
このあとも、いまのLiveサーバーと比べてどうなのかハッキリさせてくれと言われて
長々と例をとって書いてますが、結局は
PL必要値が変わる、敵経験値が変わる、敵密度が変わる、NVが消える、といういろんな要素があるので
『単純比較できねーわメンゴ。』と言って逃げて終わってます。笑
だから、まぁちょっと上がる程度に思ってたほうがいいでしょうね。6倍は間違いなくないでしょう。
2倍すら無いと思ってますが…。
暇な人はPTRで経験値を数えてみる?
おまけ
かなり久しぶりに、良レジェが落ちました。

AR、CCタルアミュ。
6%だし、INTも高いし、VITもあるし、昔ならBいったのかなぁ?
よく分からんですが、いまは必要ない時期なので、470Mほどで旅立っていきました。
RoSのゴールドの足しにできて嬉しかったです。
- 関連記事
-
- 青コメ、ヘルリン新エフェクトなど (2014/02/08)
- 旧アイテムリロール廃止、スタッシュ追加 (2014/02/05)
- 青コメ(HC難易度変更、新ヘルリン、PLレベリング) (2014/01/30)
- ぶっ壊レジェ (2014/01/30)
- 緊急訂正 (2014/01/27)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
EXPは効率考えると賢くなくてソロプレイが好きな自分にとっては開発がもう好きにした方がいい方に向くと思ってます;;
たくさん敵倒せればいいや、敵密度だけ増やして欲しい^^
たくさん敵倒せればいいや、敵密度だけ増やして欲しい^^
>>なんというかさん
正直、赤信号になってると思います。
>βもPTRも結構長期間やってる気がするのに全く進歩がない
ですよね、これはマズイだろうという箇所が山のように残っているし
それに対処するスピードもありえないぐらい遅い
なにか、サプライズでコンテンツを追加しようとしているのでは、と勘ぐるレベルですよね。
ここ半年ぐらいの、動きのなさは何か内部で問題が起きているのでしょうか?
大きく方向転換するとか・・・?どうみても正常に動いているとは思えないです。
>>かしさん
ぶっちゃけ、PL共通化によって、必要経験値があがって
目に見えてEXPバーがあがるとか、レベルがあがるとか、PLレベリングするとか
そういうのが無くなると思うんですよね。
だから、別にEXPらへんの事はもうどうでもいいかなぁと思います。
PL1あたりのボーナス効果もしょっぱいですし。
>敵密度だけ増やして欲しい
どうも、スキルエフェクトの量が今の倍ぐらいになっているみたいなんですよ。
RoSでは、それはもうピカピカドンドンで。
だから密度を減らしたんだと思います。
エフェクト減らして敵密度はあげて欲しいですよね。
大量の敵を、ゴリゴリと倒せるハクスラってD3しかないですし。売りだと思います。
PTRのスカスカは見なかったことにしてます。笑
正直、赤信号になってると思います。
>βもPTRも結構長期間やってる気がするのに全く進歩がない
ですよね、これはマズイだろうという箇所が山のように残っているし
それに対処するスピードもありえないぐらい遅い
なにか、サプライズでコンテンツを追加しようとしているのでは、と勘ぐるレベルですよね。
ここ半年ぐらいの、動きのなさは何か内部で問題が起きているのでしょうか?
大きく方向転換するとか・・・?どうみても正常に動いているとは思えないです。
>>かしさん
ぶっちゃけ、PL共通化によって、必要経験値があがって
目に見えてEXPバーがあがるとか、レベルがあがるとか、PLレベリングするとか
そういうのが無くなると思うんですよね。
だから、別にEXPらへんの事はもうどうでもいいかなぁと思います。
PL1あたりのボーナス効果もしょっぱいですし。
>敵密度だけ増やして欲しい
どうも、スキルエフェクトの量が今の倍ぐらいになっているみたいなんですよ。
RoSでは、それはもうピカピカドンドンで。
だから密度を減らしたんだと思います。
エフェクト減らして敵密度はあげて欲しいですよね。
大量の敵を、ゴリゴリと倒せるハクスラってD3しかないですし。売りだと思います。
PTRのスカスカは見なかったことにしてます。笑
PTRで新たに拾ったアイテムを装備させたキャラと、1.8以前の装備では回復とライフが違いすぎますよね。鰤は1.8以前を全力で否定してるって感じです。
PUBで1.8以前の古い装備に頼ってる人は攻撃力は高くても結構簡単に死んでます。
作り直したDHはライフが40万超えてて、tormentでもまず死にません。猪連れてると、すごく楽です。もう墓呼ばわりできないです。
ただ、武器の能力依存でDPSが伸びないので、カイトするっきゃないです。
PUBで1.8以前の古い装備に頼ってる人は攻撃力は高くても結構簡単に死んでます。
作り直したDHはライフが40万超えてて、tormentでもまず死にません。猪連れてると、すごく楽です。もう墓呼ばわりできないです。
ただ、武器の能力依存でDPSが伸びないので、カイトするっきゃないです。
>>通りすがりさん
全くの別のものになってますね。
装備もすぐに変わることになりそうです。
>作り直したDHはライフが40万超えてて、tormentでもまず死にません。
おー、墓脱出!
PL共通化後は、PLボーナスも全キャラにつくので久しぶりにDHを使ってみたいなぁと思っています。
なんか、イカついレジェとか、ビルドがあればいいですよねー。
D3Vの鬱憤をDH勢には晴らしてもらいたいです。
全くの別のものになってますね。
装備もすぐに変わることになりそうです。
>作り直したDHはライフが40万超えてて、tormentでもまず死にません。
おー、墓脱出!
PL共通化後は、PLボーナスも全キャラにつくので久しぶりにDHを使ってみたいなぁと思っています。
なんか、イカついレジェとか、ビルドがあればいいですよねー。
D3Vの鬱憤をDH勢には晴らしてもらいたいです。
なんだかイロイロ馬鹿馬鹿しくてPTRは回してません。
PL確認のために定期的に上げる程度で。
とりあえず最も効率の良いキャラでチマチマとPL上げしてます。
DH、3人目着手。
それにしてもフレンドがどんどん消えていく。
いいのかブリ?
PL確認のために定期的に上げる程度で。
とりあえず最も効率の良いキャラでチマチマとPL上げしてます。
DH、3人目着手。
それにしてもフレンドがどんどん消えていく。
いいのかブリ?
>>himamonさん
PTRというか、2.0後のD3Vは悲惨な状況になりそうですね。
RoSにいくので、もうD3Vのことは心配もしてませんが。笑
開発が何をやりたいか不明でしたし。
いまはもうPL上げを飽きない程度にユルくやることのみですねー。
そのPLもカンストしてしまったひとも、かなりいるようですが…笑
私はまだ残っているので、チマチマやる予定です〜。
PTRというか、2.0後のD3Vは悲惨な状況になりそうですね。
RoSにいくので、もうD3Vのことは心配もしてませんが。笑
開発が何をやりたいか不明でしたし。
いまはもうPL上げを飽きない程度にユルくやることのみですねー。
そのPLもカンストしてしまったひとも、かなりいるようですが…笑
私はまだ残っているので、チマチマやる予定です〜。
PLは正直どうでもいいですね、PLポイントが今のところ微妙過ぎるし
旧ver全否定、でもRoSからやる人も非拡張版買わないといけないとか
安くないカジュアル志向のゲームってどこに需要があるの?
新規ユーザーの獲得をあきらめてるとしか思えない
AH廃止とか長いβとか拡張後のdiablo3のランニングコストを限りなく少なくするつもりかな
一番気になるのはRoSのエンディングかな
思いっきりクリフハンガーで終わるならRoSは絶対買わない
RoSが拡張第一弾って書いているニュースサイトもあるしねぇ
追加シナリオ一つで一々ちゃぶ台ひっくり返すなら、安くなったコンプリート版でいいような気がする
旧ver全否定、でもRoSからやる人も非拡張版買わないといけないとか
安くないカジュアル志向のゲームってどこに需要があるの?
新規ユーザーの獲得をあきらめてるとしか思えない
AH廃止とか長いβとか拡張後のdiablo3のランニングコストを限りなく少なくするつもりかな
一番気になるのはRoSのエンディングかな
思いっきりクリフハンガーで終わるならRoSは絶対買わない
RoSが拡張第一弾って書いているニュースサイトもあるしねぇ
追加シナリオ一つで一々ちゃぶ台ひっくり返すなら、安くなったコンプリート版でいいような気がする
>RoSは買わないかもさん
PLポイントは微妙すぎますね。
積み重なれば有益ですが、1つ1つは塵のごときという。
RoSの擬似Wipeは、いわゆるD3V当時の批判をRoSで回復したいというブリの思惑があるんだと思います。
パッチでよくなったものの、いまだに世間的にはD3はダメな作品だという認識されてますから。
RoSで今一度、評価をマイナスからプラスに戻したいと思っているんだと思います。
1.03あたりでやめた人達も入りやすいようなシステムと環境を作って待つと。
拡張はあと1本、2本出すのではないでしょうか?
RoSはまぁストーリー的にも、内容も一番中途半端な拡張となることは間違いないと思います。
D3Vの調整に時間を取られて、開発期間が無かったことを匂わせる発言を何度もしてますからねー。
PLポイントは微妙すぎますね。
積み重なれば有益ですが、1つ1つは塵のごときという。
RoSの擬似Wipeは、いわゆるD3V当時の批判をRoSで回復したいというブリの思惑があるんだと思います。
パッチでよくなったものの、いまだに世間的にはD3はダメな作品だという認識されてますから。
RoSで今一度、評価をマイナスからプラスに戻したいと思っているんだと思います。
1.03あたりでやめた人達も入りやすいようなシステムと環境を作って待つと。
拡張はあと1本、2本出すのではないでしょうか?
RoSはまぁストーリー的にも、内容も一番中途半端な拡張となることは間違いないと思います。
D3Vの調整に時間を取られて、開発期間が無かったことを匂わせる発言を何度もしてますからねー。
トラックバック
URL :
[1179] - なんというか - 2014年01月31日
βもPTRも結構長期間やってる気がするのに全く進歩がないというか