新Uberボス、新ヘルリン、骨犬
新UberがPTR/cβパッチによって明らかになったようです。
動画
つづく

名前はRealm of Fright

場所はDiablo様の第二形態。
なんと他のUberボスを召喚します。
「グヘァッハハー」の声と共にスケキン召喚。

一定時間ごとに召喚するようで、ラカノスと、スケキンが画面上に。

Diablo自身も召喚しての、ダブルDiabloもあります。
やばい、すごい楽しみです。
エンドコンテンツ臭いです。
あ〜、Diablo様にボロクソにされたい。絶望感を味わいたい。
Uber導入初日の、UberMP10の絶望感をもう一度。
D3のDiabloは、クソ弱くて威厳ゼロですからね。
Uberで本気のDiablo様をみせてほしいものです。
やっぱりこういうRaidっぽいコンテンツがD3にあっていると思います。
ということで、新しいものを含めてUber場所は4つに増加しました。
KeyはAct2のKWが落とすらしい(?)

以前のようにマシーンは共通で、ランダムオープンではなく
各部屋を、それぞれ選んでマシーンを作ることができるみたいです。
マシーンを作る素材は4部屋とも共通のようです。
( Key of Bones, key of Gluttony, Key of War, Key of Evil )
新ヘルリンは45% EXPに加えて、新要素がつきました

火の玉の代わりに、武器ダメ200%のFire Ring放射。

↓

動画
ぐぉおおおおおおお、これはヤバイ!!!!
これはヤバイ!!久しぶりに胸躍ってしまった!!!
なにこのクソカッコイイエフェクト。
しかも貫通性能持ちで、武器ダメ200%も使い物になりそうで嬉しいですね。
ということですが、悪いニュースとして
古いkeyは使い物にならないそうです。DEも上のiLvクラフトには使いません。
ですので、現在はEXP以外のKeyラン、DEランは無意味っぽいのでご注意を。
しかし、新ヘルリンはAffix区別(プライマリセカンダリ)の関係で、
DPS的に(trifecta,quadfectaなど)旧ヘルリンのほうが強くなるみたいなので
RoSでのリロール目的(ほぼstatsのみだが)に、いま旧ヘルリンを作るのは有効みたいです。間違いでした
ただこのFire Novaを見て、どっちを使いたいかと言えば新ヘルリンです。笑

デジタルDX版の購入者特典のSpectral Hound minionも出てきたようです。

!?
小さくねぇええええか?
いやいや、イメージ画像とぜんっぜん別物なんだけどッ!?
少なくともゾンビ犬や、DH犬と同サイズと誰もが思ったよね!?
マーロックと同レベルとか・・・・
自分は通常版なんでいいんですが、怒られるよコレ・・ね?
そういえば前にリーク画像で、ペット画面がどうこう言っていたのは結局なんだっただろうか…
なんか集めて遊ぶミニゲームっぽいコンテンツ(名前ど忘れ)も忘れられてるよね。
(追記)
PTRで、tome本が全部DE化してる!?

なんじゃこりゃ〜。
ちなみにInfとかNMとか関係なしに本は全部DE化するらしい。
パッチノートにもないし、ブルコメも何も言ってないし
これただのバグだと思うのですが…はやくもAHでは買い込み始まってるらしいです。笑
宝石合成のDEも、バグだったし。
DEがこれだけ使えたとして、
RoSで使える用途はと言えば、高TrifectaのAmuletのみです。
あとはGloveもBracerも新アイテムで全部一新されます。
もし、99%ありえないことですが
これがバグじゃないとして全部DEとして使えるとしたら
Trifectaやアベダメ付きのQuadfecta(ARやソケやLife%)を目指してクラフトすることがオススメです。

それとなんかMacに注意書きがでて、
マーベリックスにアップグレードしないと遊べなくなるよと警告。ひえ〜。
既存のアプリが対応してなかった場合が怖いし、必要ではないのでアップグレードはしてませんでしたが
まさかD3にアップグレード促されるとは…。
警告文はちょっと怖かったです。
動画
つづく

名前はRealm of Fright

場所はDiablo様の第二形態。
なんと他のUberボスを召喚します。
「グヘァッハハー」の声と共にスケキン召喚。

一定時間ごとに召喚するようで、ラカノスと、スケキンが画面上に。

Diablo自身も召喚しての、ダブルDiabloもあります。
やばい、すごい楽しみです。
エンドコンテンツ臭いです。
あ〜、Diablo様にボロクソにされたい。絶望感を味わいたい。
Uber導入初日の、UberMP10の絶望感をもう一度。
D3のDiabloは、クソ弱くて威厳ゼロですからね。
Uberで本気のDiablo様をみせてほしいものです。
やっぱりこういうRaidっぽいコンテンツがD3にあっていると思います。
ということで、新しいものを含めてUber場所は4つに増加しました。
KeyはAct2のKWが落とすらしい(?)

以前のようにマシーンは共通で、ランダムオープンではなく
各部屋を、それぞれ選んでマシーンを作ることができるみたいです。
マシーンを作る素材は4部屋とも共通のようです。
( Key of Bones, key of Gluttony, Key of War, Key of Evil )
新ヘルリンは45% EXPに加えて、新要素がつきました

火の玉の代わりに、武器ダメ200%のFire Ring放射。

↓

動画
ぐぉおおおおおおお、これはヤバイ!!!!
これはヤバイ!!久しぶりに胸躍ってしまった!!!
なにこのクソカッコイイエフェクト。
しかも貫通性能持ちで、武器ダメ200%も使い物になりそうで嬉しいですね。
ということですが、悪いニュースとして
古いkeyは使い物にならないそうです。DEも上のiLvクラフトには使いません。
ですので、現在はEXP以外のKeyラン、DEランは無意味っぽいのでご注意を。
しかし、新ヘルリンはAffix区別(プライマリセカンダリ)の関係で、
RoSでのリロール目的(ほぼstatsのみだが)に、いま旧ヘルリンを作るのは有効みたいです
ただこのFire Novaを見て、どっちを使いたいかと言えば新ヘルリンです。笑

デジタルDX版の購入者特典のSpectral Hound minionも出てきたようです。

!?
小さくねぇええええか?
いやいや、イメージ画像とぜんっぜん別物なんだけどッ!?
少なくともゾンビ犬や、DH犬と同サイズと誰もが思ったよね!?
マーロックと同レベルとか・・・・
自分は通常版なんでいいんですが、怒られるよコレ・・ね?
そういえば前にリーク画像で、ペット画面がどうこう言っていたのは結局なんだっただろうか…
なんか集めて遊ぶミニゲームっぽいコンテンツ(名前ど忘れ)も忘れられてるよね。
(追記)
PTRで、tome本が全部DE化してる!?

なんじゃこりゃ〜。
ちなみにInfとかNMとか関係なしに本は全部DE化するらしい。
パッチノートにもないし、ブルコメも何も言ってないし
これただのバグだと思うのですが…はやくもAHでは買い込み始まってるらしいです。笑
宝石合成のDEも、バグだったし。
DEがこれだけ使えたとして、
RoSで使える用途はと言えば、高TrifectaのAmuletのみです。
あとはGloveもBracerも新アイテムで全部一新されます。
もし、99%ありえないことですが
これがバグじゃないとして全部DEとして使えるとしたら
Trifectaや

それとなんかMacに注意書きがでて、
マーベリックスにアップグレードしないと遊べなくなるよと警告。ひえ〜。
既存のアプリが対応してなかった場合が怖いし、必要ではないのでアップグレードはしてませんでしたが
まさかD3にアップグレード促されるとは…。
警告文はちょっと怖かったです。
- 関連記事
-
- RoS前準備予想と、ルートシステム問題 (2014/01/25)
- 新旧ヘルリンについての仮まとめ (2014/01/19)
- 新Uberボス、新ヘルリン、骨犬 (2014/01/18)
- RoSプレダウンロード開始 + 雑記 (2014/01/09)
- BoAについて追加情報 (2013/11/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
はじめまして。
コメントは初ですがよく拝見させていただいています。
新Uber楽しそうですね!
Uber大好きなものでこういう情報はすごくありがたいです。
どうもありがとうございます。
コメントは初ですがよく拝見させていただいています。
新Uber楽しそうですね!
Uber大好きなものでこういう情報はすごくありがたいです。
どうもありがとうございます。
>通りすがりさん
あ、たしかに武器ダメがケタ違いになりましたから
アベダメ効果は薄くなりますねー。
てっきりtrifectaの更に上だから強いだろーって思い込んでました><
ソケットにダイアモンドでAR強化はRoSの鉄板なのでソケットいいですねー。
Life%も捨てがたいので、Trifecta、AR、ソケ、Life%あたりがいいのではないかと思います。
夢物語ですが・・・笑
>ディアブロ3ダラダラ戦記さん
あー、どうもどうもこれはタイムリーな!
ちょうどPTRヘルリンについて、ディアブロ3ダラダラ戦記さんの
2.0ヘルリン一括制作記事を見て記事を書いていたところでした〜笑
2.0ヘルリンの参考として、記事へのリンクを貼ってもいいでしょうか?
新Uberはめちゃくちゃ面白そうで、すっごい楽しみです。
Uberはいつやっても飽きないコンテンツだと思います。
cryptは食傷気味ですし。。
あ、たしかに武器ダメがケタ違いになりましたから
アベダメ効果は薄くなりますねー。
てっきりtrifectaの更に上だから強いだろーって思い込んでました><
ソケットにダイアモンドでAR強化はRoSの鉄板なのでソケットいいですねー。
Life%も捨てがたいので、Trifecta、AR、ソケ、Life%あたりがいいのではないかと思います。
夢物語ですが・・・笑
>ディアブロ3ダラダラ戦記さん
あー、どうもどうもこれはタイムリーな!
ちょうどPTRヘルリンについて、ディアブロ3ダラダラ戦記さんの
2.0ヘルリン一括制作記事を見て記事を書いていたところでした〜笑
2.0ヘルリンの参考として、記事へのリンクを貼ってもいいでしょうか?
新Uberはめちゃくちゃ面白そうで、すっごい楽しみです。
Uberはいつやっても飽きないコンテンツだと思います。
cryptは食傷気味ですし。。
>2.0ヘルリンの参考として、記事へのリンクを貼ってもいいでしょうか?
ありがとうございます、もちろんリンクOKです。
ちなみに、以前うちのブログでもニルバーナの記事をリンクしちゃってますが
良かったでしょうか…?事後報告でこちらこそ申し訳ないです(笑)
またサイドバーにリンクを貼りましたがこれもダメでしたら消します。
ご確認いただければ幸いです。
また、RoSヘルリンの新たな記事更新ありがとうございます。
育成用なら1.0.8HFRですかねぇ…
材料貯めつつ、考えることにします(笑)
ありがとうございます、もちろんリンクOKです。
ちなみに、以前うちのブログでもニルバーナの記事をリンクしちゃってますが
良かったでしょうか…?事後報告でこちらこそ申し訳ないです(笑)
またサイドバーにリンクを貼りましたがこれもダメでしたら消します。
ご確認いただければ幸いです。
また、RoSヘルリンの新たな記事更新ありがとうございます。
育成用なら1.0.8HFRですかねぇ…
材料貯めつつ、考えることにします(笑)
>ディアブロ3ダラダラ戦記さん
いえいえ、いまどきリンク確認なんて化石かミイラがすることですよ〜。爆
あまりにタイミングがよかったので、急遽、伺うことになり、ミイラになりました。笑
リンクありがとうございます、こちらもリンクをはらさせていただきますー。
なんていうやりとりも15年前ですね〜。気恥ずかしいです。笑
私的には1.08一択だ〜と思います。
なんで枠が新ヘルリンより少ないんでしょうかね〜。謎です。
いえいえ、いまどきリンク確認なんて化石かミイラがすることですよ〜。爆
あまりにタイミングがよかったので、急遽、伺うことになり、ミイラになりました。笑
リンクありがとうございます、こちらもリンクをはらさせていただきますー。
なんていうやりとりも15年前ですね〜。気恥ずかしいです。笑
私的には1.08一択だ〜と思います。
なんで枠が新ヘルリンより少ないんでしょうかね〜。謎です。
トラックバック
URL :
[1154] - 通りすがり - 2014年01月18日
武器DPSが三倍くらいになってるので
アミュを作るならTrifecta+AR+socketがベストでしょうかね?