ブルコメなど

Q. スキル変更は?
A. 拡張がスキルをイジる、その時だと思ってる。
  RoSでは全クラスにスキルが増えるしね。現在使われてないスキルの調整をしたり
  スキル全体のバランス調整をしようと思っている。拡張前のパッチに、そういう物も入ると思うが
  新スキルはRoSじゃないとアクセスできないよ。


http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/267567-what-about-skillssss/#post30
Q. PL100のキャラ1体でずっとやってきたから、PLの総合ポイントシステムはすごく騙された気分になる。
A. Paragon2.0については数週間後にもっと情報を出すけど、すべての情報が出揃っているわけではないんだ。
  みんなが新しいシステムについて、みんな気にかかっているのは分かっているから
  どう今のシステムからEXPが以降するのか、できるだけ早く伝えるよ。


http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/267255-any-other-1-toon-level-100-paragon-players-feel-screwed/



眉唾ガセ濃厚の非公式な噂(ソース
フォーラムに投稿されたもの

ブリスタッフからの極秘情報
1. self foundモードは無い。
2. ラダーはくる。ブリコンで発表。



信ぴょう性ゼロですが、真面目に考えてみます。


えー、それはないでしょー
いわゆるラダーって、リセットすることによって

1. 違うビルドを育成して楽しむキャラ育成
2. アイテムをトレハンして更新する楽しさを再び味わう

という、主に2つの楽しみがあると思うんですが
D3には、この2つ共に無いと思うんですが…
誰が育てようと同じキャラになるんだし、トレハン自己更新は無いし。
ロンチからAHに最終アイテムが出揃うまでの期間に、ゲームにいなかった人は
ロンチ疑似体験が出来て楽しみなんでしょうか?
楽しかったのは楽しかったけど、一度体験しているからもうお腹いっぱいですし。
ラダーを望む人の意図がよく分からず…。
経済のリセット?また同じ事になるだけだと思いますが…
ラダー専用アイテム?それはいいかもしれません。

なんにせよD2でラダーが成功した理由は、
D3には当てはまらないのではないかと思いますけどね〜。
もし万が一くるとしても、self foundモードじゃないでしょうか。ラダーは無いかと。
それに、Lv99でやることが無くなったD2ですが、
Diablo3では、ついこのあいだPL無制限化が発表とあって、ラダー化とは真逆の方向性をとっていますよね。


どういうシステムが理想的?リセットはどういうものがいい?
何体ラダーキャラを作れる方がいい?ラダーにラダー専用AHがあるべき?
ラダーオンリーのアイテムがあるべき?それはどういうもの?
ラダーキャラに制限を設けるとしたら、どういうものがいい?
期間が終わったら、ノンラダーにキャラを持っていくべき?
ラダーは競争できるものである必要がある?ラダーでどうゲーム体験がよくなる?

(以上が過去にブルコメが書いた、ラダーについてのfeedbackしてほしいこと。)ソース

※ラダーとは、半年や一年という決まった期間内でEXP量を競うモードで
 ラダーリセットから開始され、資産や装備が何もないまっさらな状態から全員がスタートする。
 いまの通常キャラはノンラダーモードとなり、普通に遊べるが、ラダーキャラとは一緒に遊べない。
 ラダー期間終了後は、ノンラダーモードにラダーキャラが移される。
 ラダーでしか手にはいらない専用のアイテムや、専用ルーンワードはそのままノンラダーへと持ち越しとなる。
 D2ではこのラダーシステムによって、長く遊ばれることになった。
 
実は今年5月のD2ラダーリセットにあわせて、D2を再購入しプレイしたことは秘密です。
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[616] - 通りすがり - 2013年09月02日

ラダーは競争としては面白いんですけどね
でもD3は今まさにレースの最中
そんなときにリセットするのはどうかと
まだまだ更新されていくゲームでやることではないと思います

[631] - ななし - 2013年09月02日

D3ではあえてキャラ育成の幅を取り払ったデザインにしたので
開発としてもその点がネックになってラダー導入を決めかねているのでしょうね。

セカンドキャラを作ってプレイした経験がないとか
ハードコアでキャラの再育成に慣れてるとか
アイテムの飽和状態が気に入らないとか
そういう人がラダーを歓迎するのは理解できますが、
現状のままでラダー専用コンテンツが設けられたとしても
専用コンテンツ目当てに嫌々ながらやる羽目になるだろうし
だったらラダーなんかいらねーよと思います。

D3で同じクラスのセカンドキャラを育てるのはただの苦痛です。
これをラダーリセットされて何度もやりたいなんて思えませんw

[632] - chachamaru - 2013年09月02日

>通りすがりさん

競争というコンテンツとしては面白いですね。
そうなんですよね、まだまだ成長中、開発中のゲームですからね〜。
それにLoot Runs、Nephalem Trialsと新しいコンテンツが増えるので
人が割れることも考えないといけないですよね。

>ななしさん

D3でのセカンドキャラ、同キャラ2体目を作る苦痛はものすごいです。笑
なにしても一緒ですからね。コピーボタンを作って欲しいぐらいです。
ラダー専用のアイテムやコンテンツができるのは、考えうる限り最悪のことだと思いますね。
PL無制限が発表されて、いやいや2体目のEXPあげをはじめた人のように
嫌々何かをさせることは、彼らの信条である、良いgame experienceではないですから。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ