拡張版タイトルは「Reaper of souls」!?
怪しげなページ
http://us.battle.net/d3/en/reaper-of-souls/

Death, at last, shall spread its wings over all
この一文はケインがD3の冒頭で読んでいた予言文章の一文です
..And at the End of Days, Wisdom shall be lost
(賢明が消え失せ)
as Justice falls upon the world of men.
(正義が人の世界に堕ち)
Valor shall turn to Wrath--
(武勇は憤怒に変わり)
and all Hope will be swallowed by Despair.
(希望は絶望に飲み込まれ)
Death, at last, shall spread its wings over all--
(ついに、死が全体に翼を広げ)
as Fate lies shattered forever.
(命運は永久に閉ざしたままとなる)
これ以上はネタバレ的になるのでご注意を
この文章はそれぞれ大天使達のことを表しています。
賢明 Wisdom 【マルサエル】
正義 Justice 【ティラエル】
武勇 Valor 【インペリウス】
希望 Hope 【アウリエル】
命運 Fate 【イスエラエル】
各天使のおさらいはコチラ → インペリウスとティラエルの関係
Act4のティラエルによると、マルサエルはイナリウスが盗み出したワールドストーンを
探すのに必死になっていましたが、結局はサンクチュアリ不可侵条約が結ばれ
ワールドストーンを取り返すことができなかったことで、とても苦悩しており
その後は評議会から失踪しているということです。
(クリア後のシネマでティラエルが評議会場に立ち「I will now stand as Wisdom 」と言っていますが
これは失踪したマルサエル(賢明の大天使)の代わりを務めるという意味だと解釈しています)
で、ティラエルが隕石として堕天してくるところまでで2行目が終わります。
3行目はインペリウスがディアブロによって倒されること
4行目はアウリエルがラカノス(Lord of Despair)により捕縛されることを指しています。
そして、5行目以降がまだゲーム中では明らかになっていないことですね。 (なってるかも)
Death, at last, shall spread its wings over all--
(ついに、死が全体に翼を広げ)
Deathとは何のことを指すのでしょうか?
as Fate lies shattered forever.
(命運は永久に閉ざしたままとなる)
そして行方不明のマルサエルの命運はいかに?
ということが次の拡張版のストーリーとなるでしょう。
とりあえず21日はよこーい!!
ここまで興奮したのは久しぶり!

「ワクワクが… 戻って来た・・戻って来た!
黄泉の国からワクワクが帰って来たァ〜!
続けぇええディアブラー達!Gamescomの元へ行こう!」

サン「管理人様 落ち着いて。興奮は蘇ったりしない。 」
http://us.battle.net/d3/en/reaper-of-souls/

Death, at last, shall spread its wings over all
この一文はケインがD3の冒頭で読んでいた予言文章の一文です
..And at the End of Days, Wisdom shall be lost
(賢明が消え失せ)
as Justice falls upon the world of men.
(正義が人の世界に堕ち)
Valor shall turn to Wrath--
(武勇は憤怒に変わり)
and all Hope will be swallowed by Despair.
(希望は絶望に飲み込まれ)
Death, at last, shall spread its wings over all--
(ついに、死が全体に翼を広げ)
as Fate lies shattered forever.
(命運は永久に閉ざしたままとなる)
これ以上はネタバレ的になるのでご注意を
この文章はそれぞれ大天使達のことを表しています。
賢明 Wisdom 【マルサエル】
正義 Justice 【ティラエル】
武勇 Valor 【インペリウス】
希望 Hope 【アウリエル】
命運 Fate 【イスエラエル】
各天使のおさらいはコチラ → インペリウスとティラエルの関係
Act4のティラエルによると、マルサエルはイナリウスが盗み出したワールドストーンを
探すのに必死になっていましたが、結局はサンクチュアリ不可侵条約が結ばれ
ワールドストーンを取り返すことができなかったことで、とても苦悩しており
その後は評議会から失踪しているということです。
(クリア後のシネマでティラエルが評議会場に立ち「I will now stand as Wisdom 」と言っていますが
これは失踪したマルサエル(賢明の大天使)の代わりを務めるという意味だと解釈しています)
で、ティラエルが隕石として堕天してくるところまでで2行目が終わります。
3行目はインペリウスがディアブロによって倒されること
4行目はアウリエルがラカノス(Lord of Despair)により捕縛されることを指しています。
そして、5行目以降がまだゲーム中では明らかになっていないことですね。 (なってるかも)
Death, at last, shall spread its wings over all--
(ついに、死が全体に翼を広げ)
Deathとは何のことを指すのでしょうか?
as Fate lies shattered forever.
(命運は永久に閉ざしたままとなる)
そして行方不明のマルサエルの命運はいかに?
ということが次の拡張版のストーリーとなるでしょう。
とりあえず21日はよこーい!!
ここまで興奮したのは久しぶり!

「ワクワクが… 戻って来た・・戻って来た!
黄泉の国からワクワクが帰って来たァ〜!
続けぇええディアブラー達!Gamescomの元へ行こう!」

サン「管理人様 落ち着いて。興奮は蘇ったりしない。 」
- 関連記事
-
- YES NO インタビューなど (2013/08/24)
- 追加情報、見落としたところなど(追記アリ) (2013/08/23)
- D3拡張版発表と詳細 (2013/08/21)
- 拡張版タイトルは「Reaper of souls」!? (2013/08/14)
- 拡張版発表か? (2013/08/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>通りすがりさん
まーパッチじゃ効率悪いし、バグ出るし、つらいでしょうね。
拡張で、ひと区切りつけるのが正しいかと、私も思います。
ビッグウェーブきてるー
まーパッチじゃ効率悪いし、バグ出るし、つらいでしょうね。
拡張で、ひと区切りつけるのが正しいかと、私も思います。
ビッグウェーブきてるー
トラックバック
URL :
[552] - 通りすがり - 2013年08月15日
この一年を見てるとパッチじゃ限界があるっぽいので期待してます