拡張版発表か?

昨日、Activision Blizzard社の第2四半期報告がありまして
Diablo3は1200万以上売ったとか、WoWの課金登録者が770万人だとか
DOTA形式のF2PゲームBlizzard All-Starsが今年末あたりに情報が出る、とかの発表がありました。

activision-blizzard-Q.jpg
   
それと前後して、8月21日~25日にドイツで行われるEU最大のゲームイベントGamesCom 2013にて
Diabloに関しての記者会見、スペシャルアナウンスメントを行うとプレス向けに通達を出しました。

"You are invited to join Blizzard Entertainment at a press conference on the first day of gamescom 2013," the invite reads. "We're making a special announcement that's sure to capture the attention of the Heavens, Burning Hells and all the shadowed places that lie between."

Blizzard hosting Gamescom 2013 press conference Aug. 21

22日から25日までブースでイベントを行うようで

クイズ、WoWレイドコンテスト、SC大会、ファンアート、コスプレ大会
ライブコンサート、絵コンテスト、サイン会、などがあります。
肝心のプレスカンファレンスは何日に行うのか不明。
配信もあるようです。

スケジュール表


さぁ、皆が期待するのはもちろんD3拡張版ですね。
その可能性はどれぐらいあるのでしょうか?
11月に自社のイベント、BlizzConもありますから、拡張版ならこちらのほうでしょうか?
しかし、実は2008年6月にDiablo3がアナウンスされたときは、アメリカではなくEU圏で行なっています。
その年の10月に本国でもBlizzConがあるもかかわらず、EU圏ではじめて開催したWWIで発表したんですよ。
初のEU開催ということで、普通のブリコンよりもプレスが多数来場していたその場で発表しました。

今回も似たような状況だと思いませんか?
8月と11月、場所はEUとアメリカ。
GamesComは、でかいゲームイベントですからプレスも多数訪れています。
大きな発表をして、マーケットに宣伝するにはもってこいの場です。

そして、もうひとつヒントがありまして
Blizzardのシネマティック部門(ムービーを作る部署)のNick Carpenterさんが
7月30日に意味深な事をつぶやいています。



(ちょうどスゲー映像を撮り終えたところなんだ。はやく世界に公開したいね!)


んふふふふ。
2008年に、Diabloさまが巨大スクリーンに降臨したあの感動が再び…でしょうか?
このコメントが出た当初は、「WoW拡張だろうな」という意見が大半で、私もそうだと思っていましたが
ここにきて、公式による怒涛の「Diablo関係の発表だよ〜」ラッシュが凄まじかったので、これは期待します。

もし仮に本当にマジでD3拡張のティーザーだったら、ブリザードは許す。
11月だろうが、来年だろうが余裕で待ってあげちゃう。
その映像で半年はオナニーできる自信がある。

思い返してみると、D3を待ったのは実質1年半ぐらいで
それまでは、全く情報を知らなかった。
2008年に発表があってから、4年近く待った人がいると考えるとラッキーだったと思う。





でも、この動画をリアルタイムで見て
発狂するほど興奮することが経験できなかったから、その分は損したとも思う。
なんだかんだゲームが発売して1年以上経つけど、動画を見ると今でも鳥肌が立つ。
ありえないと思いつつも、ずっと待ち焦がれた人々の、歓声と奇声と嵐のような拍手。
今回はここまでの興奮を覚える人が少ないだろうが
一人、パソコンの前でガッツポーズを決めることができることを期待している。

そしてBlizzard-AllStarという可能性があることもお忘れなく。笑
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[542] - 通りすがり - 2013年08月04日

楽しく記事をよませて頂いてます。めっきりDia3の起動時間は減りましたが、、
楽しみですね。どんな映像を公開してくれるんだろう
今迄に無い完成度のスフィア盤とかだったら歓喜する!
焼き直しのレジェ群とかだったらやっぱり鰤かーってなちゃうし、
期待で今が一番楽しいって消極的な喜びしかもてないのが悲しいですー。

[543] - chachamaru - 2013年08月04日

>通りすがりさん

私もめっきり更新も少なくなりましたが、ありがとうございます。笑
D3の欠陥システムをリセットするには、もってこいの場ですからね拡張は。
いまのシステムがある限り、ゲームの奥行きをつくるのは難しいですからね〜、アイテムしかりスキルしかり。
数々のネガティブ思考が底につき、開き直ったポジティブさが私の中で生まれています。このイベントまでの一ヶ月は自分の中で、テンションを持たせることができます。思えば、いままでのD3もパッチの連続によって、「あと一ヶ月耐えれば変わる」というポジティブな感情をユーザーに与えていたことが大きいですね。「オメーラ、あと半年は無いから〜」って言われると、いっきに精神的にガクっときて、ショック死してしまうユーザーが多いと思います。このイベントで何も無かったら私も死にそうです〜〜〜。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ