AHダメージ比較の罠?

先日、AHでみかけたringです。
DPS +4400もあがります。
ライフの減少は許容範囲ですね。
馬場には楽しみがあって、それはAHなどで見かけたDPS増装備を
チャット欄に貼り付けて、ゲームに入り
フルバフ状態にして、もう一度装備を比較するというもの。
さーていくらDPSが増えるかな?

え!減った!
DPS -1000も減っています。
Battle Rage Dmg +15%、CC +3%
Wotb AS +25%、CC +10%
OP CC+10%
これだけbuffされるのに何故でしょうか?
こちらが私が使用している、比較対象のringです。

私のCCは現在50.5%、フルバフ状態で73.5%。(SoJ装備時)
なので、CCがあがるにつれて、CC 1%あたりのダメージ増加量が少なくなって
CCの+2.5%が評価されずDPSが減るんだ、という仮設を立てて計算機で検証したのですが
そういうわけではないみたいです。
もう一度ringをみると
まず私のringは、AH品よりもアベダメとステータスが圧倒的に勝っています。
で、DPSを考える時に重要なのは「どの状況でDPSが上がるか」です。
・どんな状況下でも確実にDPSを上げてくれるもの
武器DPS
ステータス
アベレージダメージ
武器DPSは全ての基礎ですので、もちろんそうです。
武器DPSを底上げするアベダメも同じですね。
ステータスも全てにかかってきますので、DPSはあがります。
・不確実で状況が限定されるもの
Attack Speed
Critical Chance
Critical Damage
Attack Speedはモンクのような、ひたすらプライマリで殴るだけのクラスなら
ASがそのままDPSに変換されますが、DTのようにASをあげてもbreakpointが変わらない限り
AS +20%しても変わらないというものがありますので、状況が限定されます。
CCはそのままクリティカルの確率ですので、DPSを「確実に」あげるものではありません。
また、竜巻が秒間8.5~10程度のCC抽選するのに比べて、HotAだと秒間2.5程度のCC抽選しかないので
CC当たりのDPS上昇の幅も安定して出ません。
CDもクリティカル時のダメージなので、限定状況下のものです。
つまり、私のringはアベダメとステータスという確実性のあるaffixが多いので
アベダメとステータスが劣るぶんを、CC +2.5%でカバーしてDPSが上回っていたAH品が
変身後のCC、ASなどの強力なバフによって、比較元のアベダメとステータスのDPS上昇値が高くなり
以前のDPS上昇値よりも、少なくなってしまったということだと思います。
もしこれが両ringのCDやCCが同じで、アベダメやステータスでDPSが変わるものであれば
変身後のフルバフ状態では、よりDPS上昇値が高くなります。
ということで、ビルドやクラスによっては
AHだけの比較値ではなくて、ちゃんとゲームにはいってフルバフ状態で
正確な数値を出したほうがいいということでした。
私は前から、自分のビルドにおいては
DPSを底上げするアベダメやステータスと引換に、
breakpointの変化しないASや、CCで表記だけのDPSをあげることに疑問を持っていたので
今回こうやって、裏付けみたいな数値が出てきてちょっと安心しました。
もちろんCCやASはあるに越したことはないですけどね。
このringはbid品で出ていましたが、400M入札を確認して
800Mぐらいならいいかなと待っていたのですが
この記事を書いた後にすっかり忘れていて、入札する前に終わっていました。
いまは誰かが2bで転売しています。
たしかに表記DPS+4kは魅力的ですが
フルバフで+3800程度には2bは出したくないですね。
ノーバフ4kあがるものならば、フルバフなら10k近くまで上がって欲しいですから。
おまけ
Dupe品鑑賞コーナー

超有名な最高にして最強のDupeラストエンペラー Teeming Neckles。
DPS +4kはいいとしても、Life +10kは鼻血がでそうです。
CC、CDはMaxロール。さらにアベダメ、そしてVit 200て。
これがクラフト品でなく、ドロップ品という。イカれてます。
奇跡を超えたスーパーミラクルというところか。
もうAHに並ぶことはなく、すべて外部サイトで数万円ぐらいからあります。
これを目の前にするとクレカを握りしめたくなりますね。笑

こちらは最近知ったDupe RingのRugged Fazeさん。
ARは低めですが、Trifectaロールが反則レベル。
そして+169 VITという、EHPもお任せのキチリング。
DPSは私のringよりそこまで変わりませんね。アベダメはやはり偉大。
しかし、廃はbreakpoint的にringにAS必須なので、こういうリングを使います。
ARと高VITの時点でやっぱり圧倒的に強いですね。
- 関連記事
-
- モンク用 無限Spirit鐘天国 ニルヴァーナビルド (2013/09/21)
- 冷やしモンクはじめました (2013/06/26)
- AHダメージ比較の罠? (2013/06/23)
- メインハンド購入&その他もろもろ (2013/05/31)
- 最近の話 (2013/04/19)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
DHだと全部必要なんですよねえ。火力もそうですしdic回復もas,cc必要だし。
お陰で装備高くて更新出来ません。困ったものです。
お陰で装備高くて更新出来ません。困ったものです。
更新、お疲れ様です。
フルバフ時のDPSまで考えて装備更新してませんね~。。。
ダメダメですなw
話し変わって、ようやく私の馬場さんも
unbuffDPS 170K強 EHP 900K弱 まで仕上げました~。
ソロでMP10uberもクリアしました・・・盾持ちですけどw
monkさんは放置気味です・・・更新できません。
変わりに最近はクリマスWIZで遊んでます。
んで、ソロで回っているとASが2.53なんですけど
pubにいくと2.50・・・あっEnchantress連れてたw
breakpoint割ってるし・・・
幸いAS1%で更新できるのでdrop品の
ズニリングAS8%からAS9%に更新~
unbuff時の値もきっちりチェックしないといけませんね、以後気をつけますw
では~
フルバフ時のDPSまで考えて装備更新してませんね~。。。
ダメダメですなw
話し変わって、ようやく私の馬場さんも
unbuffDPS 170K強 EHP 900K弱 まで仕上げました~。
ソロでMP10uberもクリアしました・・・盾持ちですけどw
monkさんは放置気味です・・・更新できません。
変わりに最近はクリマスWIZで遊んでます。
んで、ソロで回っているとASが2.53なんですけど
pubにいくと2.50・・・あっEnchantress連れてたw
breakpoint割ってるし・・・
幸いAS1%で更新できるのでdrop品の
ズニリングAS8%からAS9%に更新~
unbuff時の値もきっちりチェックしないといけませんね、以後気をつけますw
では~
更新おつかれさまです
私も同じような結論に達しつつあります
うちの馬場は元々ハンマーにDTがくっついたDTハンマーだったんですが
ハンマーを打つと普通にCC100をこえてました
もっと実質ダメージを増やしたかったのでCCラクニをSTRクラフトに換装したり、
CCCDSTRのRingをASCDSTRAveDmgに換装したりしました
(CC抜きRingは安いので)
フルパフを前提に考えると、MH武器も斧よりメイスのほうが良いはずですし
最終的にはマイティかスピアになる気がします……
おかげでちっともアンパフDPSが増えません笑)
私も同じような結論に達しつつあります
うちの馬場は元々ハンマーにDTがくっついたDTハンマーだったんですが
ハンマーを打つと普通にCC100をこえてました
もっと実質ダメージを増やしたかったのでCCラクニをSTRクラフトに換装したり、
CCCDSTRのRingをASCDSTRAveDmgに換装したりしました
(CC抜きRingは安いので)
フルパフを前提に考えると、MH武器も斧よりメイスのほうが良いはずですし
最終的にはマイティかスピアになる気がします……
おかげでちっともアンパフDPSが増えません笑)
>通りすがりさん
WDもINTフルバフ状態だと変わってきますね。
いまはSkornにルビー突っ込んでいるらしいんですが
mojoが無いと、CC低くなりますし、ASが高いスキルも特にないので
私的にはCC、CDよりもステ、アベダメ系のほうがいいんじゃないかなと思っています。
>通りすがりさん
DHは…リソースが2つもありますからね。
回復攻撃リソース回復、すべてを考えないとダメですもんね。
DHのリソース2種類は正直ミスったんじゃないかと思っています。笑
だって調整できてないんだもの…
>umakitiさん
お、だいぶ馬場が仕上がっていますね。
1つキャラが仕上がると、気分的に楽になるもんですかね?
私は同時進行するタイプではないのでわかりませんが><
クリマスWizもいいもんだなと思っていますが、いかんせんマクロがどうとかで
Macユーザー&情弱の私にとってはハードルが高くて敬遠しています…笑
breakpointをAS 1%割った時は焦りますね〜、全部9%だった時なんか。
>BPさん
CC 100を超える!?
ということはナタセット導入しているんでしょうか?すごいですね!
ハンマー打ちっぱなし…とはいかないのかな?procの関係で。
なるほど、CC抜いて実ダメ上げということですね。
そうなると本当、シートDPSは全くあがりませんよね。
実DPSは、完全に体感で感じるしかないみたいな感じで。
WDもINTフルバフ状態だと変わってきますね。
いまはSkornにルビー突っ込んでいるらしいんですが
mojoが無いと、CC低くなりますし、ASが高いスキルも特にないので
私的にはCC、CDよりもステ、アベダメ系のほうがいいんじゃないかなと思っています。
>通りすがりさん
DHは…リソースが2つもありますからね。
回復攻撃リソース回復、すべてを考えないとダメですもんね。
DHのリソース2種類は正直ミスったんじゃないかと思っています。笑
だって調整できてないんだもの…
>umakitiさん
お、だいぶ馬場が仕上がっていますね。
1つキャラが仕上がると、気分的に楽になるもんですかね?
私は同時進行するタイプではないのでわかりませんが><
クリマスWizもいいもんだなと思っていますが、いかんせんマクロがどうとかで
Macユーザー&情弱の私にとってはハードルが高くて敬遠しています…笑
breakpointをAS 1%割った時は焦りますね〜、全部9%だった時なんか。
>BPさん
CC 100を超える!?
ということはナタセット導入しているんでしょうか?すごいですね!
ハンマー打ちっぱなし…とはいかないのかな?procの関係で。
なるほど、CC抜いて実ダメ上げということですね。
そうなると本当、シートDPSは全くあがりませんよね。
実DPSは、完全に体感で感じるしかないみたいな感じで。
トラックバック
URL :
[501] - 通りすがり - 2013年06月24日
SH&GFでフルバフ掛けた時に、CD&CCを優先してDPS上げるのと、
intを優先して補助的にCD&CC上げるのとどちらが良いのかなと(検証とか一切していないですけどね)。
結局表記上がれば何でもいいやでやっています(^^;