最近の話

最近の動向

・フレンド

ロンチから徐々に増えていたフレンドも
インフ地獄にはまり、Act2ゴブ狩りあたりでギブる人が続出。
昨年7月以降はログインする人が全くおらず
完全に息をしなくなったので、フレンドを全削除。
それから半年以上、ずっとソロ専で狩ってきました。
馬場を育て上げ、上位層と遊ぶことがようやく可能になったので
フレンドをつくることに。特に白狩り用に、まずは馬場フレを大量捕獲。
その中から吟味して、何人か残り、さらにそのフレのフレなどを芋づる式にゲット。
公式フォーラムのLFG(looking for group)スレなども覗きつつ、フレ申請送りまくる。
また、progressから、自分より上の馬場を選び、「俺っちを試してくれ」とばかりに
自分でフレ飛ばしなどをして、エッセンスランやmp10 uberを一緒にします。
すぐに削除されることもあるし、「いいじゃん」と認められることもあります。

そうやってどんどんフレンドを増やし、やっと25人ほどの少数精鋭フレができました。
どの人もMP10uberソロ可能な人ばかり…グフフ。
「SoJ当たり前ですよねー」「EHP 800kはあるよねー」という人だけです。
1.08では4ppl MP10ファームが主流となることは間違いないので
次パッチ開幕スタートを飾るべく、今のうちにしっかり土台をつくります。
中身は馬場7割、wiz2割、モンク1割という分かりやすい割合です。



・ファーム


白狩り

白狩りはもう完全に飽きてしまいました。
もうレジェが売れる時期ではないですし、エッセンスも無いので無意味だからです。
時には誘われて、馬場だらけで白狩りをすることもありますが
30分が限度です。どんなランダムでも変身維持しつつ全マップ狩り尽くせるぐらい、やりこみましたから。笑
Keep2のことは俺に聞け!全部答えられるぜ!

Q. 自爆君で死にますどうすればいいですか
A. 馬場EHP 800k(progress)で一発耐えれます。がんばってライフを上げましょう。
 と言いたいですが、多分無理だと思うので、自爆君を見つけたらSkornで
 自ら突っ込んでRendでOKです。逃げたらダメです。見つけたら突っ込んでRend。
 雑魚が周りにいても、とにかく見つけ次第、自分から行く。
 接触しても死にませんし、爆破まで時間があるので、Rend & Sprintでも余裕があります。
 やりこむと一度も食らわずに回せますよ。がんばってやり込みましょう。

Q. Keep2で変身維持できません。マップをうまく全部回れません。
A. まずは、行き止まりを見つけよう。
 
  下の橋を下ろす箇所は、左右どちらか行き止まりまで進む。
  行き止まりにいくまでは、雑魚は狩ってはダメです。帰りの燃料にするので駆け抜けるだけにしましょう。
  進んだ箇所が、行き止まりじゃない場合、とにかく下に行く。
 下ではなく、上にいくだけの地形なら(だいたい左に多い)途中で引き返す。
 下に行ったら元来た道を帰って逆方向へ。
 
 次に上、左右、下の大広場の箇所。
 これは下から進む。下はずっと下まで(下ずっといって左行き止まり)あることもありますが
 どんどん行っていいです、もちろん行き止まりを見つけるまでは殺してはダメです。
 帰ってきたら、左右どちらか。(Keep3への印が無いほうが望ましい)また行き止まりまで突っ走る。
 最後に上。もしくはすでに左右どちらかからきており、なおかつ左右のどちらかに
 keep3の印が点滅、その箇所がかなり遠くにある場合は、上がすぐ行き止まりなので、上から。


仲間内じゃ「おいKeep2プロ!リードしてくれ!」と言われるぐらいなんですが
なかなか言葉じゃ難しいですね。まーやってるうちに分かると思います。


エッセンスラン

Legendaryランが完全に終わり、いまの流行はエッセンスランです。
主にcota、votaの2つです。

cotaはCrypt of the Ancientsのこと。
Act1のFeesting Woods右の祠です。左はWarrior's Restこと元祖骨狩りポイント。
ここも白狩りと、エリ狩りポイントとして、最近名を上げたところで
KD2が厳しい、WD、DH、WIZ、MONKが集まってパーティで狩りをしています。
かなり人気で、MP10 cotaパーティ募集スレもたくさんありますが
個人的に、いや馬場的には最高にクソなファームです。笑
数分のファームを繰り返すのは精神的にキツイ。
骨狩り、水路、鍛冶屋妻は当時はそこしか無いから、選択肢がないから
しかたなく短時間ファームを繰り返していただけで
選択肢がたくさんある今は、好き好んでするようなファームではないですね。
よく誘われるんですが、そのたびに断っています。

左のWarrior's Restは、いまも健在で
MP10 だいたい90秒で一体ぐらいのペースで狩ります。
変身をInsanityルーンにして、短時間に火力を集中させます。
地震にRend、SkornのSmashで一気に畳み掛ける。
馬場的には、間違いなくこっちのほうがいいんですが
これも時間が短すぎて、精神に悪いです。


ba33.jpg
チーム馬場

votaはVault of the Assasin。Vaultです。
やっぱりVaultは昔も今もプレイヤーの味方ですね。
大量のエリート、行き止まり無しの一周できるマップ。
短くもなく、長くもない絶妙なファーム時間。
ここのMPは、個人個人で意見がばらけます。
MP10の人もいれば、MP8、いやMP5という人もいます。
私はMP7か8かなー?という感じなんですが
MP5で5秒ぐらいでサクッとエリートを溶かして
回数で数を稼ぐ人も多いですね。

通常ファーム

Act3 MP10をよくやっていたんですが
最近はダレ気味。レジェは出ないし、エリートはイライラ。
いまは、あまりやってないです。



・クラフト

ひゃー、全くできません〜。
できる気もしませーん。




・Uber

フレが増えてから、どんどん行くようになりました。
やっぱ楽しいなーuberは。
「もうuberはやり尽くしたよー」って人もいると思いますが
私はUber導入当時は全くやっておらず、通算15回ほどしかしたことがないので
いまでもまだ楽しんでます。
フレが全員上位組とあって、毎回緊張感をもってUberに参加しています。
以前は、適当にやってたりしたんですが、いろいろとお叱りを受けまして
キッチリ、確実に、しっかり、安定感を持ってやるようになりました。
以下、注意された点。

「ダメージ表示してるか」、と聞かれて「してない」と答えると
通常ファームはしなくていいが、Uberはハンマーが2体同時に当たってるかどうかを見るために
CriticalだけOnにしろというアドバイスされる。2体同時ヒットじゃないなら位置を変えろ。

シージbuffによって、AS 3.0↑じゃないとシージを固定できなくなり
シージとゾルタンを一緒に固めると、結構な頻度でwiz捕まれからのパーティ壊滅が
野良Uberで起きていたため、シージ一体を引きつけタンクすることが多かった。
しかし、上位スーパーWizはnerf後も完璧に固める事ができるので、とにかくゾルタンの方に来いと。
wizの後ろに位置取り、シージが突撃して一緒に固まったら、位置移動して2体ヒットハンマー開始しろ。

ゴム、ラカノス組も同様に、ラカノスから固めるから
wizの横に陣取って、絶対にラカノスとゴムの間にはいないようにする。
そうしないと、ゴムが手前で詰まって、2体同時ヒットの距離にはならない。


ということです。
まぁこれは全部、かなりストイックな1人に言われたことなんですが。笑
マシーンを開いた後に、Frenzy Shrineを探しに行くぐらいストイックな方でしたから…。
探すのに5分ぐらいかかってたけど…。そのあいだに殺せるんじゃ…。
ま、置いといて、Uberマナーは完璧になったはずです。



・装備更新

完全に無理。
どこもいじれなくなりました。





はやく1.08きてほしい。
MP10 4pplでファームしたい。
ていうかPTRやった感じAct1はレジェ出やすく感じたよー。
Act3絶対しぼってるよ〜。


おわり。
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[343] - 通りすがり - 2013年04月20日

Vaultから始めるようにするのってACT2のどっからやればいいの?

[344] - umakiti - 2013年04月20日

フレンドさん。
1.04の時は結構pubに出入りしてましたので
フレンド申請やらなんやら来てましたけど
あからさまにパラサイトな方々ばかりでしたので
ほとんどスルーしてました。
まあ、リアルフレンドとワイワイskypeでしゃべりながら
やってましたけど・・
最近は一人を残してほぼ全滅・・・
もともと、オンラインのPCゲームはDB3がほぼ初めて・・
加えて、Englishが大の苦手ww
しかし、1.08の仕様を見る限りではパーティープレイが有利・・
さあて、どうしようかな~

話変わって、
この前コメントに記載した馬場さんのcoldタルアミュは仕入れました。
というのも、アミュレットの相場が下がってきたときに
WD用にcc付きのpoisonタルアミュ物色してたのよ。
そしたらstr,cc,coldのやつが、御求め易いお値段で出てたもので・・
ちょっとひらめき、衝動買いしましたw
最終的にはクラフトアミュになるでしょうけど
今のところは、満足してます。
では~

[345] - chachamaru  - 2013年04月20日

>通りすがりさん

Black soul stoneです。
時々消えたりしますが、よく原因が分かりません。

>umakitiさん

リアフレとSkype談義しながらが一番楽しいですよね。
私はリアフレいないので、すごくうらやましいです。
え、D3がほぼ初めてだったんですか!それは珍しいですね〜
しかも英語苦手とあると、普通は敬遠しそうなんですが…笑
でも、D3は英語が分からなくても、分かりやすい作りなので
洋ゲー入門としてはいいものかもしれませんね。
といっても、実際は申し訳程度のMFと、EXPボーナスぐらいなので
劇的に変わるわけではないですけどねー。
しかし、敵体力も減って、やりやすい環境になることは間違いないです。

へー、なるほど、たまたま見つけて買ったんですね。
最近はCCタルアミュも安くなってますからねー。
鉄板ではないアイテムをひらめいて使う楽しさは格別ですね。
私もWDにイナベルトを付けた時はすごく楽しかったです。

[347] - obana - 2013年04月20日

僕はモンクで芋胴+芋手使ってますよー(AR欲しさの半ユニクロ装備です)。

メインはDHのはずなんですが、最近出番がありません…。

[364] - 通りすがり - 2013年04月22日

俺を見ろーって感じのブログになってるような…

[370] - ななし - 2013年04月22日

見てるこっちが勘違いしそうになるぐらいのエリート俺TUEEEEブログになりましたね
ハクスラの理想に到達したのかもしれません

そろそろDHに大幅バフを…

[373] - chachamaru  - 2013年04月22日

>obanaさん

へー、それは珍しいですね。
一度もお目にかかったことがありません!
STRがArmor変換されますし、ARもかなり尽きますし悪くはないのかな。
DHは … 全スキル変更が無い限り、触るつもりは無いですね…。笑

>通りすがりさん

ここはD3コミュニティの中心でもなんでもない、ただの個人ブログです。
コミュニティが少しでも活性化すればいいと思って
時々、気まぐれで翻訳して還元しています。
もし、個人の装備や意見が煩わしいと感じているのであれば
カテゴリというものがありますし、記事も縮小されていますので
どうかノイズを自分の手で消してもらうとありがたいです。

>ななしさん

強くなるためのゲームですから、その一面は仕方ないかと思います。
そうですね。敵を倒すことが楽しくなりました。
DHは根本的に変えないとダメですね。




それと、ここでちょっと説明します。
装備の価格や説明は自慢でもなんでもなくて
どのくらいのゴールドで、どういう事ができるようになるのか
装備の選んだ基準や、相場とどう折り合いをつけるのかなどが
一目で分かるように、助けとなるように、書いているだけです。
アップグレードの指標にしてもらえたらいいな、という気持ちで書いています。
本当にクソ寒いことを言いますが、今の相場なら飲み会2回分ぐらいの全身装備です。
なぜこれが、人の恨みを買っているのか全く理解できません。
RMAHは害しか産まないと、感じます。
人よりエリートも殺しているし、プレイ時間も相当の時間をやっています。
トレハンを見れば分かりますが、装備以上のゴールドを得ています。
何が不満なんでしょうか。意味が分からりません。
DHやWDをやってないと、馬場を使うとダメなんですか?
その2クラスは、馬場以上にプレイ時間はあります。
やることをやり尽くしたので、馬場に行っているだけです。

このブログを自分で宣伝したことは一度もないし
日本人フレンドもいませんし、身内同士でワイワイやってるわけでもないです。
ここは機械的に翻訳するサイトではないです
誰かからお金をもらって対価として、翻訳やブログを書いてるわけじゃないです。
自由にやります、自由に見にきてください。
嫌なら見ないこともできます。

もし、なにか嫌だとかムカツクようなことがあるなら
具体的、論理的に説明のあるコメントをお願いします。
何にいらだっているのかが見えずに、すごく不安な気持ちになります。
支持コメントしか受け付けないということではないです。
違うと思ったなら、ちゃんとその理由を記載して欲しいです。

[374] - Multiboxer - 2013年04月22日

ここがなくなると結構困るのですが、正直な感想を。

自分たちの現状よりも、上の情報を公開している人が居ると、
仲間内で頑張って叩く方々が存在する事は、ご存知かと思います。
装備や現状を公開していなければ「口だけなら何とでも言える」と言います。
「1+1は?」と質問してきて「1」と答えれば「田んぼの田」と後出しするのです。

私も随分肩身が狭い思いをしてきたので、分かります。
DualでPUBに入ると「通報しといたから」と、しばしば言われました。
「その装備、イリーガルな方法(Multibox)で集めたんだよなw」とかも。

繰り返しになりますが、彼らもルール外だから通報(中傷)したのではありません。
自分にない発想や選ばなかった方法で、自分より上が居ることが許せないのです。


最後に本文へのコメントを。
白狩りの件については、可能なら動画で見てみたいです。
3馬場1モンクで白狩りしたいのですが、死にはせずとも変身が安定しません。
1馬場でもちょっと怪しい所が多いです。
装備品の兼ね合いから、茶々丸さんの動画を参考にできたら、と考えています。

[379] - 通りすがり - 2013年04月22日

まわりのことなど気にしないでどんどん書きたいこと書いてください

[382] - chachamaru  - 2013年04月23日

>Multiboxerさん

よく存じております。
反応したら負けとは重々承知なのですが、
トラブルが起きないように、起きないように
いろんな工夫をして、その土台をつくってきたつもりなんですが
予想のはるかに上を行ったので、書かざるを得ませんでした。
晒されたらしく、通常の3倍の人が来たみたいで
中には全ての記事も読まずに、煽りたい中傷したいだけの人もいるようです。
そうですか、multiboxは認められずらいですからね。
現金が絡むと、褒める事より妬むほうが先にきますから、おそらくTwitchで荒稼ぎしている人を
引き合いに出して、叩いているのでしょう。


変身は、私はSkornを使っていて、

AS 1.39
CC 54.5
CD 600
AR 490
Armor 6600
Life 6500
DPS 288k

BloodをBrawerに
HotaをRend範囲拡大ルーンに
(プライマリ無し)

こんな感じのスペックです。(ソロゲームin時)
2刀流は(multiboxだと特に)やらないほうがいいと思います。
Rendが武器DPS参照なのでSkorn一択です。(たぶんSkorn使っていると思いますが一応)

それと、よく配信で、馬場4ppl multibox白狩りを見ますが
大抵の人が、敵と接触してすぐにRendをしていますが、あれはやめたほうがいいです。
Rendのクリ、非クリによって敵HPがバラバラになって、死ぬタイミングがずれるからです。
それと、rendで序盤に削ってしまうと、竜巻ヒット数が少なくなり、Furyも回復しません。
「敵体力が何割になると、Rendだけでほっといても死ぬのか」を見計らって
それまでは竜巻を撒き散らします、rendで殺せる体力まで減ったらRendをして
Sprintで次に行くという感じがベストだと私は思っています。

ソロ馬場の話ですが、だいたい竜巻で突っ込んで、グルっとしたあとに
Overpowerをすると、敵体力が3割-4割程度になります。
3-4割はrend即死レベルなので、すぐにRendで次に行くという感じです。
「Rendは締めにする」ということを意識すると維持はしやすいと思いますよ。
Fallen maniacは例外ですが。
大量の敵がいて、Rendで大部分を殺しても
Furyに困らないような状況(もしくは竜巻で死なないエリートがいる)ではどんどんRendを使っていいと思います。

動画はいまの状況じゃ出しづらいので
軽く、説明を添えたものをつくりました。
繰り返していくと、だんだんコツが分かるんではないかと思います。
しかし、twitchを見ていると本当にMultiboxで完全維持は難しいですねー。
かなり至難の技だと思います。

http://blog-imgs-43.fc2.com/c/h/a/chachamaru2323/[a1-a6].jpg

1-6までありますので、面倒ですが入力してください〜


>通りすがりさん

どうもありがとうございます。
なるべく、そういう方向でやっていきたいと思っています。

[393] - chachamaru - 2013年04月24日

>Multiboxerさん

もう一度画像を見返したのですが
自分でも何を書いてるかわからないし
画像に返信のしようがないと思います(笑)ので
kd2の動画を撮りました〜。4runです。
特に変わったことはしてない普通の動画ですが
レジェがたくさん出たので、ちょっとは面白くなったかな?
参考にしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=9YQQYctRHuo

[395] - Multiboxer - 2013年04月25日

ありがとうございます。
完全に仰る通りで「Rend発動タイミング」が最大の問題でした。
防御系マントラでも、Rendを最後っ屁に使えば雑魚は残りませんね。
配信を参考に、接触した瞬間のRendと吸引、そこは疑いもしていませんでした。
吸引したら纏めて倒してしまうので、リソース足りるはずないんですが。

ご認識の通り、やはりSkornを愛用しています。
二刀流でMultiboxingだと、操作キャラ以外リソースが良く見えないので、
一発が弱いと倒し切れないケースがしばし。

画像はa2とa3を参照できませんでしたが、本当に分かり易いです。
自分の動きの癖の問題だと思うのですが、1,4の行き止まりパターンが苦手で、
その画像だけでも大変助かりました。(他のも全部は回れてなかったです)
広場に出ると、つい雑魚を集めてしまっていたので、まずそれをやめました。

2モンクで防御系マントラにしたら、遅いながらもFury維持し易くなりました。
ただ、色つきで一々ズレるのが厳しい。
壁で直し易い地形ではありますが、結局白狩りじゃなくなってしまう・・・
動画撮ろうとしたんですが、メイン以外がラグりまくるダメマシンでした。

[462] - chachamaru - 2013年05月25日

>Multiboxerさん

返信おくれました。笑
やはりRendでしたかね?
いや、でもやっぱりmultibox時のズレ直し時間が大きいと思います。笑
あれは必ず起きますし、配信を見ているとかなり時間もかかるようですしね。
1.08ですが、multibox使用者にはたまらないパッチじゃないかと思うんですが
実際はどうなんでしょう?fallen maniacもいないですし、壁ひっかかりもほとんどない場所が多くなったので
すごく楽しくなったのではと思うのですが。
代わりに木の毒と牛突進がかなりヤバそうですが…笑

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ