モンクの方針決定
モンクをどうしようかと悩みつつ
馬場でファームしていると

こういうものが落ちた。
いまでも諦めずに、gloveを拾っていて良かったホント。泣。
しかし、いままで引いたことないぐらいスゴイgloveだ。
trifectaにAR 70にDEX 130です。
むむ、これは自力装備(self-found)で頑張れというDia神の啓示に違いない。
そういうことで、モンクは自力装備でチャンレジすることにしました。
自力装備
自力装備とは、自分で見つけたものだけを使うということ。
本来のDiabloの遊び方に、一番忠実なことです。
もっと縛る人は、自力装備はそのキャラにしか使わない人もいます
つまりトレハンキャラで掘ることも禁止ということですね。
しかし、それは時間の無駄なのでやりません。
D2でトレハンソーサを作り終わって、はじめてD2がはじまるように
トレハン馬場で掘った装備をモンクに使って、進めるようにします。
まず、なによりもファームが楽しい。
Essenceを見つけるだけのファーム、売り物を見つけるだけのファームから
使えるものを見つけるファームに切り替わるので、レア鑑定だけでもワクワクします。
モンクにお金をかけても、馬場とやることはそう変わって来ませんし
馬場をつくったのも、WDで行くことができない高MPやuberに行くため、という理由がありました。
ですので、モンクを育成する意味はなんだろうか、ということを考えると
自力装備が一番しっくりときました。
ゲームをよりやりがいのあるものにしますから。
そうなれば、どんどん掘るしかない。
まず目標はイナセット4つに、ナタセット2つ。
イナはすぐ揃えることができそうだ。
武器は目標設定は無理そうなので、その場その場でやりくりしていくしかないですね。
そして、そういう時に限って
こういうものが落ちたりするからDiabloはやめられません。

ドンピシャすぎる。
いままでこんな良いイナ胴拾ったことないですよ。
せいぜいARイナ胴ぐらいです。
本当、タイミングですね。何事も。
DHに嫌気がさして、ゲームもやめようと思っていた頃に
新Skornがたまたま落ちて、そこからWDに転向し、ゲームも楽しくなりましたし
今回もこういうタイミングで、イナ胴が落ちました。
もし、あのときSkornが落ちなかったら、このブログも続いて無いと思います。
そしてパンツもドロップ。

これは暫定ですね。すぐに更新できると思います。

AHに出品中だったAR頭を使用。
スピリジェが欲しいですが、ARも悪くはないです。

手は、一応こんなものがAHに出品中。
誰も買いませんから自分で使います。
そして、自力装備を決めたことで
2名の猛者がAHからスタッシュに帰還。

まず、過去にblogでrantしたLacuni。
ドロップしたのは数ヶ月も前ですが、ARが低すぎて
売値と買値が一致することなく、馬場が使うことになりました。

そしてこれは、本blog初お披露目のLacuni。
もう二度と、CC AR ステ VITのLacuniは引くことはないと言っていましたが
ちゃっかり引いてしまいました。笑。しかもAR高すぎ!
しかし、STRもそうですが、DEXでもDupe品が蔓延し
AH市場価格は暴落、さらにクラフトが追い打ちして、完全に市場は終わってます。
売るつもりでしたが、希望価格で売れませんのでモンクで使用するつもりです。
(クラフトで作った適当なものより、このスーパーLacuniがDPSが下がるのが納得いかない。)
(全国のラクーニ使用者よ、クラフトに負けまいぞ!!)

ということで、以上がモンクの現装備になります。
他の箇所は、その場で拾った適当なレア品で、まだ本番ではないです。
いまのところMP3程度なら回れる様子。
そして、ぶらぶら操作してみる。
鐘ゴンゴンが楽しい。スピリット足りない。スピリジェ欲しい。
回復が間に合わない。エリート戦が忙しい。
これから、どんどん装備更新していくつもりなのでよろしくお願いします。
とりあえず、残りのイナベルトとナタセットを掘るつもりです。
武器はWKL、ブッチャーあたり欲しいなぁ〜。
「あー、いまDiabloしてるぞー、俺はディアブラーなんだぞー」、という気持ちになれますんで
他クラスを持ってるけど、いまいちお金を入れる気にならない方は
自力装備持たせること、オススメです。
P.S.
助言をくださった方々ありがとうございます。
今回モンクは、ひとまずこういう形に落ち着きました。
装備が揃ってませんので、まだどういうビルドになるか分かりませんが
高MPはだいぶ先になりそうです。笑。
装備も自力装備なので、ビルドも思うようにはいかないと思いますが
それもまた一興なので、まずはモンクを1から楽しみたいと思います。
馬場でファームしていると

こういうものが落ちた。
いまでも諦めずに、gloveを拾っていて良かったホント。泣。
しかし、いままで引いたことないぐらいスゴイgloveだ。
trifectaにAR 70にDEX 130です。
むむ、これは自力装備(self-found)で頑張れというDia神の啓示に違いない。
そういうことで、モンクは自力装備でチャンレジすることにしました。
自力装備
自力装備とは、自分で見つけたものだけを使うということ。
本来のDiabloの遊び方に、一番忠実なことです。
もっと縛る人は、自力装備はそのキャラにしか使わない人もいます
つまりトレハンキャラで掘ることも禁止ということですね。
しかし、それは時間の無駄なのでやりません。
D2でトレハンソーサを作り終わって、はじめてD2がはじまるように
トレハン馬場で掘った装備をモンクに使って、進めるようにします。
まず、なによりもファームが楽しい。
Essenceを見つけるだけのファーム、売り物を見つけるだけのファームから
使えるものを見つけるファームに切り替わるので、レア鑑定だけでもワクワクします。
モンクにお金をかけても、馬場とやることはそう変わって来ませんし
馬場をつくったのも、WDで行くことができない高MPやuberに行くため、という理由がありました。
ですので、モンクを育成する意味はなんだろうか、ということを考えると
自力装備が一番しっくりときました。
ゲームをよりやりがいのあるものにしますから。
そうなれば、どんどん掘るしかない。
まず目標はイナセット4つに、ナタセット2つ。
イナはすぐ揃えることができそうだ。
武器は目標設定は無理そうなので、その場その場でやりくりしていくしかないですね。
そして、そういう時に限って
こういうものが落ちたりするからDiabloはやめられません。

ドンピシャすぎる。
いままでこんな良いイナ胴拾ったことないですよ。
せいぜいARイナ胴ぐらいです。
本当、タイミングですね。何事も。
DHに嫌気がさして、ゲームもやめようと思っていた頃に
新Skornがたまたま落ちて、そこからWDに転向し、ゲームも楽しくなりましたし
今回もこういうタイミングで、イナ胴が落ちました。
もし、あのときSkornが落ちなかったら、このブログも続いて無いと思います。
そしてパンツもドロップ。

これは暫定ですね。すぐに更新できると思います。

AHに出品中だったAR頭を使用。
スピリジェが欲しいですが、ARも悪くはないです。

手は、一応こんなものがAHに出品中。
誰も買いませんから自分で使います。
そして、自力装備を決めたことで
2名の猛者がAHからスタッシュに帰還。

まず、過去にblogでrantしたLacuni。
ドロップしたのは数ヶ月も前ですが、ARが低すぎて
売値と買値が一致することなく、馬場が使うことになりました。

そしてこれは、本blog初お披露目のLacuni。
もう二度と、CC AR ステ VITのLacuniは引くことはないと言っていましたが
ちゃっかり引いてしまいました。笑。しかもAR高すぎ!
しかし、STRもそうですが、DEXでもDupe品が蔓延し
AH市場価格は暴落、さらにクラフトが追い打ちして、完全に市場は終わってます。
売るつもりでしたが、希望価格で売れませんのでモンクで使用するつもりです。
(クラフトで作った適当なものより、このスーパーLacuniがDPSが下がるのが納得いかない。)
(全国のラクーニ使用者よ、クラフトに負けまいぞ!!)

ということで、以上がモンクの現装備になります。
他の箇所は、その場で拾った適当なレア品で、まだ本番ではないです。
いまのところMP3程度なら回れる様子。
そして、ぶらぶら操作してみる。
鐘ゴンゴンが楽しい。スピリット足りない。スピリジェ欲しい。
回復が間に合わない。エリート戦が忙しい。
これから、どんどん装備更新していくつもりなのでよろしくお願いします。
とりあえず、残りのイナベルトとナタセットを掘るつもりです。
武器はWKL、ブッチャーあたり欲しいなぁ〜。
「あー、いまDiabloしてるぞー、俺はディアブラーなんだぞー」、という気持ちになれますんで
他クラスを持ってるけど、いまいちお金を入れる気にならない方は
自力装備持たせること、オススメです。
P.S.
助言をくださった方々ありがとうございます。
今回モンクは、ひとまずこういう形に落ち着きました。
装備が揃ってませんので、まだどういうビルドになるか分かりませんが
高MPはだいぶ先になりそうです。笑。
装備も自力装備なので、ビルドも思うようにはいかないと思いますが
それもまた一興なので、まずはモンクを1から楽しみたいと思います。
- 関連記事
-
- 馬場、完。 (2013/04/07)
- 自力装備がそろう (2013/04/06)
- モンクの方針決定 (2013/03/29)
- モンク (2013/03/26)
- メンポと武器とリングと馬場とその他 (2013/03/19)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
自力更新楽しいですよねー
自分もAH縛りモンクでやってますがトレハンが楽しいです
最近やっとdps100kを到達できてmp6ぐらいを掘れるようになりました
個人的にはAS・CCが低めのうちは鐘を使ったビルドが使いやすかったです
自分もAH縛りモンクでやってますがトレハンが楽しいです
最近やっとdps100kを到達できてmp6ぐらいを掘れるようになりました
個人的にはAS・CCが低めのうちは鐘を使ったビルドが使いやすかったです
いつも楽しく読ませていただいております。
初日からモンクメインでやってるのにまだPL35なのですぐに抜かれてしまいそうです。
大きなお世話かもしれませんが、私のモンクに対する理解を書いてみます。
・パッシブのFleetFootedを使うと最大で25+10で常に35%の移動速度に。
・竜巻が本体と言われていたのはSWのDPS参照が起動時のみだった時代の名残。
とはいえ、CC40%もあればプライマリと同等のDPSが出せてしまうので間違いではない。
・上記により竜巻命。この場合重視すべきはAS・CC>CD。
盾でしっかりCC稼げれば下手な二刀流よりも殲滅が早くなることもありうる。
・FoT:TCがよく使われているのはDPSとProcが他のプライマリを引き離して高バランスなため。
なのでLSでなくLoHでもある程度は高MPに対応できる。
LSしっかり積んだあともLoH400ぐらい積んでると安定する。
・プライマリとSW以外はDefensiveなスキルが並んでいるように見えて、
実はCC兼用でDPSブーストなルーンが並んでたりするのがモンク。
・ASがほしいのはSPのため。だけどブーストして殴るだけの境地になると、
MoCをSpamする以外の使い道があまりない。
・イナ4セットがあるとMoCを開幕からSpamできて楽チン。
・参考Build http://us.battle.net/d3/en/calculator/monk#abkYXS!XUg!acacbc
お目汚し失礼。
初日からモンクメインでやってるのにまだPL35なのですぐに抜かれてしまいそうです。
大きなお世話かもしれませんが、私のモンクに対する理解を書いてみます。
・パッシブのFleetFootedを使うと最大で25+10で常に35%の移動速度に。
・竜巻が本体と言われていたのはSWのDPS参照が起動時のみだった時代の名残。
とはいえ、CC40%もあればプライマリと同等のDPSが出せてしまうので間違いではない。
・上記により竜巻命。この場合重視すべきはAS・CC>CD。
盾でしっかりCC稼げれば下手な二刀流よりも殲滅が早くなることもありうる。
・FoT:TCがよく使われているのはDPSとProcが他のプライマリを引き離して高バランスなため。
なのでLSでなくLoHでもある程度は高MPに対応できる。
LSしっかり積んだあともLoH400ぐらい積んでると安定する。
・プライマリとSW以外はDefensiveなスキルが並んでいるように見えて、
実はCC兼用でDPSブーストなルーンが並んでたりするのがモンク。
・ASがほしいのはSPのため。だけどブーストして殴るだけの境地になると、
MoCをSpamする以外の使い道があまりない。
・イナ4セットがあるとMoCを開幕からSpamできて楽チン。
・参考Build http://us.battle.net/d3/en/calculator/monk#abkYXS!XUg!acacbc
お目汚し失礼。
>虫食い林檎さん
お、これはまたラッキーですね。ちょうどよかった。笑
時々そういうことが起きるのが楽しいんですよね。
やっぱり装備は拾ってなんぼかなーと思います。
>天津飯は偉大だったさん
どうもありがとうございます。
おー、AH縛りモンクですかー。一緒ですね。
うわー、自力100kはすごいです。
防具は揃うと思うんですが、武器が厳しいから
DPSの伸びが悪いんですよねー。100kは当面の目標です。
そうですね。ハゲフラ2種類での張り付きビルドも試したんですが
どうしても回復が追いつかいないので、鐘のコスト減でやっています。
吸いの役割もあるし、設置物の仕切りなおしもあるし、便利でした。
>通りすがりモンクさん
どうもありがとうございます。
うわー、いろいろ知らないことばかり書いてあります。ありがたいです。
CDよりもAS CC、proc、プライマリ、全て書いてありますね。
このビルドは、誰かtwitchの廃配信で見た覚えがあります。
buffにつぐbuffで、さらに追い打ちのpassive buffという。
まさに修羅ですね。張り付き型の最終ビルドかな?
試したのですが、装備が揃っておらず全く通用しないという結果になりました。泣
攻守一体の壊れクラスを使っていた反動で
恐ろしく装備のハードルが高いと感じてしまいました。笑
とりあえずはイナ4のMoC常時発動を基本にして
鐘でやりくりしていこうかと思っております。
丁寧な解説ありががとうございした。参考にします!
お、これはまたラッキーですね。ちょうどよかった。笑
時々そういうことが起きるのが楽しいんですよね。
やっぱり装備は拾ってなんぼかなーと思います。
>天津飯は偉大だったさん
どうもありがとうございます。
おー、AH縛りモンクですかー。一緒ですね。
うわー、自力100kはすごいです。
防具は揃うと思うんですが、武器が厳しいから
DPSの伸びが悪いんですよねー。100kは当面の目標です。
そうですね。ハゲフラ2種類での張り付きビルドも試したんですが
どうしても回復が追いつかいないので、鐘のコスト減でやっています。
吸いの役割もあるし、設置物の仕切りなおしもあるし、便利でした。
>通りすがりモンクさん
どうもありがとうございます。
うわー、いろいろ知らないことばかり書いてあります。ありがたいです。
CDよりもAS CC、proc、プライマリ、全て書いてありますね。
このビルドは、誰かtwitchの廃配信で見た覚えがあります。
buffにつぐbuffで、さらに追い打ちのpassive buffという。
まさに修羅ですね。張り付き型の最終ビルドかな?
試したのですが、装備が揃っておらず全く通用しないという結果になりました。泣
攻守一体の壊れクラスを使っていた反動で
恐ろしく装備のハードルが高いと感じてしまいました。笑
とりあえずはイナ4のMoC常時発動を基本にして
鐘でやりくりしていこうかと思っております。
丁寧な解説ありががとうございした。参考にします!
クラフト前なら蔵が建ちそうなグローブですなw
話し変わって、
扇風機やりたいけど、装備持ち換えめんどくさいなー
んで、禿げで最初からやっちゃいましたww
いやあ、楽チンだわこれww
HELLまではMP10でINFはMP0で十数時間ですかね~
装備は女モンクのお下がり品とドロップで整え、
武器は産廃レジェのFLYING DRAGON。
SR,ソケ付を後生大事にしまいこんでいましたが
無事、日の目を見ることができました。
現在、70Kで防御は紙切れですw
まあ、装備が整ったら更新するでしょうけどね。
それでわ~
話し変わって、
扇風機やりたいけど、装備持ち換えめんどくさいなー
んで、禿げで最初からやっちゃいましたww
いやあ、楽チンだわこれww
HELLまではMP10でINFはMP0で十数時間ですかね~
装備は女モンクのお下がり品とドロップで整え、
武器は産廃レジェのFLYING DRAGON。
SR,ソケ付を後生大事にしまいこんでいましたが
無事、日の目を見ることができました。
現在、70Kで防御は紙切れですw
まあ、装備が整ったら更新するでしょうけどね。
それでわ~
>umakitiさん
ASとCCの値が若干低いので検索すらされない気がします・・・笑
けど、拾えてうれしいです。
モンク二人目ですかー、好きなんですね〜。
MPシステムができてから通常の1-60レベリングも面白くなりましたよね。
調べると扇風機コスト減は早い段階で覚えられるみたいですし
扇風機レベリング楽しそうですね。
私も扇風機を試してみたいんですが、
それはスピリジェ装備を拾ってからのお楽しみにしようかなと思っています。
フライングドラゴンは一定確率でAS2倍でしたっけ?
一部マニアから化けると言われてた記憶がありますが、、、
Skorn並の新Daiboレジェなんか出て欲しいですけどねー。
Daiboさんに夢を見たいです。
ASとCCの値が若干低いので検索すらされない気がします・・・笑
けど、拾えてうれしいです。
モンク二人目ですかー、好きなんですね〜。
MPシステムができてから通常の1-60レベリングも面白くなりましたよね。
調べると扇風機コスト減は早い段階で覚えられるみたいですし
扇風機レベリング楽しそうですね。
私も扇風機を試してみたいんですが、
それはスピリジェ装備を拾ってからのお楽しみにしようかなと思っています。
フライングドラゴンは一定確率でAS2倍でしたっけ?
一部マニアから化けると言われてた記憶がありますが、、、
Skorn並の新Daiboレジェなんか出て欲しいですけどねー。
Daiboさんに夢を見たいです。
トラックバック
URL :
[292] - 虫食い林檎 - 2013年03月30日
シェンロンセットのフィストレジェンドでちゃいました(*^^*)
あるんですね、こんなこと!
週末はモンクです!