馬場大嫌い大嫌い大嫌い大好き

馬場最強伝説がささやかれはじめてから、もうすぐ半年ほど経とうとしています。
わたしは個人的に馬場が嫌いで、Dia2のころから嫌いで、本当にすごく嫌いです。
なぜかというと、私はスト2ならリュウを使うような、主人公キャラが好きな人間なんです。
Diablo1のころは、超絶イケメン主人公Warriorを使っていました。
(のちにちゃんと王家の長男設定ができて、公式で主人公認定されましたが。)

diablo.gifWarrior2.gif
DiabloとWarrior

Diablo1warrior.gif
主人公の高貴な立ち姿
Warriorを使っていろいろ楽しんでたんですが、数年経ってDiablo2が発売されることになりました。
今度のキャラクターは5人らしいと言うことで、どのキャラが主人公なのかさっそく吟味しました。

Diablo_II_characters.jpg
左から、アマゾン、ネクロマンサー、バーバリアン、ソーサレス、パラディン


もう一目でピンときました。
剣に盾を持ち、全身を輝く鎧に身を包む姿はまさしく主人公。
そうパラディンです。


daa.jpg


どうですか、馬場は殺され、ネクロも瀕死状態。
アマとソーサは、物陰に隠れて為す術もない。
と、そのとき、暗闇より現るはまさしく主人公。真打ち登場ですよ。
この画像で誰が主人公かなんて、5歳児でも分かりますね。


12823001384765.jpg


あー、かっこよすぎる。
というわけで、Diablo2はパラディンでスタートしました。

が、しかし蓋を開けると弱かった。絶望的に弱かった。
おまけに中身は黒んぼで、パンストかぶった変態だのボロクソに言われる有様。
戦い方も、剣と盾で応戦するWarriorのような戦い方ではなく
AS 6.0ぐらいのキチガイスピードで、敵をタコ殴りするという華麗さゼロの糞技か
体から回転するハンマーを波紋状に棒立ちで出すような最高にネタな技の2つしかありませんでした。
Diablo1のようなゲームを期待していた私は、見事に裏切られ絶望しました。


eee_20121127232922.jpg
パラディンイメージ図(大嘘)


絶対的主人公であるはずのパラディンが、超絶的変態だったというショック。
そのショックは「馬場が主人公だ」という風潮への憎しみに変わったのです。
「馬場だから回るのではない。 回るから馬場なのだ」という有名な文があるのですが
本当に吐き気がするほど嫌いです。

あんな野蛮な蛮族が、というかモヒカンの糞ハゲなんですが
高貴な貴族であるWarrior様の後釜になるなんて、とてもじゃないけど認められません。
クルクル回るだけの脳筋のアホですよ。あれは。

その後、拡張版もでましたが、野獣使いの狼男と、露出狂という2キャラを見て失望し
そのうちDiablo2も起動しなくなりました。
そして、ネトゲ自体も辞めて10年触らずにいたのです。

そんでもってDiablo3ですよ。
キャラは全く新しいキャラのはずなのに、
わざわざソーサラーでもソーサレスでもなくてウィザードをもってきたり、
ネクロでなくてウィッチドクターを入れていたりするのに
バーバリアンはそのままでした。

「あの糞ハゲがなんでいるんだ!!!!」と。

まぁ、そんなこんなで、絶対にどれだけ効率がよかろうが
絶対に馬場はやらないと思っていたんですが
和田ちゃんが一段落ついちゃって、


babad.jpg


作っちゃった(テヘッ)
いや、これはハゲじゃないし、メスだし。かわいいし。
筋肉モリモリの、ステロイドガンガンに入れた女性ビルダーとかすごく好みなので、女馬場はとても好きです。
いままでのことは無かったことになりました。

要した時間は10時間。
ケインセットと、頭にルビー25%のみ。
レオリックにヘルリング使用だともっと早いですね。
一番早いのは、ルビー、ケインセット、2つ指輪、MP10で誰かに引率してもらうのが一番かな。
KongorがHCでやっているのを見たのですが、10分ぐらいでLv20いってました。

私的メモ

Lv1~Lv21まで

MP0~8程度で進めた。レベルがどんどんあがるので楽しい。
AHでDPS高い武器、MSブーツを揃える。
Lv22からケインセットが使えるので即購入。

Lv22~Lv30

MP 9固定。
ケインセットのブーストでレベリングが早い。
AHでソケ付きDPS高い武器に次々変えていくのは同じ。
Lv30からホラドリックハンバーガー、スペ剣など、通常の武器DPSより10倍以上↑のものが使えるようになる。
高いので買わなかったが、買ったらもっとレベリングが加速すると思う。

Lv31~Lv45

ここが一番つらい箇所。
敵の攻撃力と自分の防御が合わなくなってくるので、MPは4に下げる。
当然レベリング速度も落ちる。

Lv46~Lv60

Lv45ぐらいからReq Level -15が出てくるので、Lv63の武器を使えるようになって楽になる。
時々死ぬこともあるけど、MP 10で大丈夫。
最後までケインセット使用。


という感じです。
Lv46のInto the Frayを覚えて、WW馬場ができるようになったのはNM Act2ぐらいでした。
そこからはソース切れなしでスプリント爆走できるので、楽しく進めることができました。
MP 10でも、各Actを1時間でクリアするという実績を全て解除できました。やっぱ馬場は速い。ずるい。
Lv60になったのはHell Act3序盤で、そこからはInfクリアまですぐでした。

装備は適当にドロップした売り物にならないものと、武器はオクで500kぐらいで買った物。
DPSは50kほど。100k余裕じゃないのと思ったら甘かった。
どう育てていいか全く分からないので、いまはMP 2 Act3を回しながら勉強する予定です。

一言で言うと馬場最強。これに尽きる。
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

[86] - 通りすがり - 2012年12月01日

いつも楽しい記事ありがとう
私もこの記事に触発されてとりあえずLV60馬場ちゃんを作ってみましたよ
装備もスキルも全然調べていないので、よく分らない状態ですがこれから立派な馬場ちゃんにしていきますよっと

[87] - スロマル - 2012年12月01日

また笑ってしもうた…><

くやしい!!!


確かにパラディンはおよそ聖騎士というには程遠い感じのキャラでしたねー><

あの腰のひねりが忘れられないw

[88] - chachamaru - 2012年12月03日

>通りすがりさん

こちらこそ、しょうもないブログ見ていただきありがとうございます。m(__)m
えー、作られたんですか!もっと詳しくレベリング書いたほうがよかったですかね。。
ただ、本当に記憶することがないほど馬場は早かったんですよね。
60になってからが装備揃わないと、逆につまらなくなってしまいました。笑
習うより慣れろということで、お互いAct3がんばりましょう。

>スロマルさん

本当にそうです。
パラディンに関しては誇張なしですからね。
逆に文章じゃ伝わりきってないぐらい酷いですから。。。
ショックすぎて、結局は、ルーンワードもシナジーも知らずにDia生活終了しましたから。
拡張版ではWarrior並のかっこいいSTR職を、わたしは切に願っておりますです。

トラックバック

URL :

最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ