[PoE 3.10] いろいろ雑談
よし、まず相当重大な事が分かったから
それより始めるッ!
・HHについて
3.10パッチノート
Temporal Chains
Now has 50% less effect against players.
Previously, it had 40% reduced effect against players.
Note that this change means it is multiplicative with sources of increased curse effect.
おま●こ
これは、完全におま●こ。
めちゃくちゃnerfされてますやん。
どうりで。
いや、絶対何かがおかしいって思ったんだよなあ。

「HHは天下無敵のはずだろ?」
って泣きたくなるぐらいの気持ちで
リーグ要素もクソで、ドロップもクソだったから
本当に八方塞がりで絶望的味わったんだが。
ただ、こっちにも落ち度があって
レベル上げに必死だったから
デスペナを減らそうと、青マップしかやってなかったんですわ。
これは大いにアホでしたわ。
HHは、レアを殺すと20秒間そのmod効果を得るぞっていうユニークで
パックとパックの間がスカスカだったら何の意味もないんだ。
霧で敵がガチガチに強くなるし、経験値のことしか考えてなくて
まったくそういう単純な事実に気付かなかったょ・・・。
つまり、
ステロイドぶち込んだビキビキ黃Mapをやったら
ゴミと化したチンポラルチェーンなんか要らず
同時に産廃となったMSゼロのKaomブーツも脱ぎ捨てて
MS 30%ブーツでパック間を走り回れば
HHで十分ヒャッハーできるってことなんだよ!
あと、なんか「霧をやらないといけない損するかもしれない」っていう気持ちで
霧と正面からガップリ四つに組んで、ゲージ回収に必死だったから
その分、敵も強いし、死ぬしって感じで
現状のビルドじゃT12以上は無理ぽくない?って感じてたんだけども
霧はLv1か2ぐらいにとどめるぐらいにして途中で中止して
とにかく「Map自体のパック」に集中したら赤マップの上のほうも
現在の装備でいけることが分かったんだなあ。
ビルド少しいじったのもあるけど。
ってことで、HHさん
今リーグ最後までお付き合いのほど、よろしくお願いします。
・霧について
正直、前回ぐらいまでは玉取りに必死で
霧をそこまでちゃんと考えてプレイしてなかったんだけど
これまじで糞すぎる。修正後も糞すぎる。
メタモンと比べて、全くexや6Lやex級ユニークが落ちない。
メタモンはAct中やら、白Map、黄Mapでも普通に落としてくれたわけで。
ところがどっこい、霧はメタモンでex落としまくった反動か、めちゃくちゃ絞ってんだが。
もしかしたら、なんか拾い集めて作るやつだったり、オーブっぽいのが本番なのかもしれんが
本当にまじで、全然落ちない。
メタモンなら信頼度高くて、わくわくできたカレンシー報酬も
霧では信頼度ゼロだし。
あと、敵の湧く速度が非常に遅い。
2テンポ、いや3テンポぐらい遅い。
いやいや普通に通り過ぎるんですけど。
足止めて戦うように作ってないくせに、何がやりたいんだコラ。タココラ。
ドロップアイテム拾いに行ったら、すぐ殺すくせにコラ。
100歩譲って通常ドロップを拾いにいっての事故は自己責任にしても
さすがに破片はまとめて最後にドロップにしようや。
しかも数300て。
それに時間制限いる?
あらゆるコンテンツが時間制限ついてるから
トレード機能してないんだがッ!
平気で10~20連続whisして反応待ちみたいな感じなるぞい。
まあ1c~10c程度のカスアイテムだからっていうのもあるんですが。
あと、これredditに書いてあって
確かにって思ったのだけど
霧って、D3RoSのGRだよねっていう。
Tierが上がるごとに
エリアの敵が硬く、攻撃も痛くなっていくっていう。
これ結構危ない要素だと思うんだよなあ。
こういうのを入れると、それ前提のインフレが始まるし
次にメタビルドとそうじゃないビルドの差が浮き彫りになって
不満が出て、D3よろしく
「使われてないスキルのダメージを+10,000%しました」
ってなっちゃうよ。
心配だわ〜。
・橋ファームについて
話題のブリッジ霧ファームしました。
Act8のLunaris ConcourseにTP飛んで
そのまま下にいくとすぐHarbour Bridgeがあるので、そこで霧をひたすらするっていうファーム。
右に走ってゴールのSolaris Concourse前についたら、一旦出て
tab押しながら橋に入ると、新しい橋インスタンスを作れます。
1本道かつ、敵も多く、かつゲージが死ぬほど上がる。Lv8とか。
Alvaミッションがあると、Lv12とかいったりします。
3時間種類を変えてやりました。
1本目 Mapを隅々まで 30分+報酬を厳選して 30分
全部クリアリングするのは効率悪そうと思って
報酬が宝箱、ユニーク、カレンシー、ハーブリンガー以外なら
インスタンス作り直しっていう方法を半分試しました。

最初の30分フルクリアのせいか、Lクラスター多すぎワロタ。
売れ筋の8パッシブは1個でしたけど。
Cardは2exもらえるSaint's Treasureが1枚。ユニは3cぐらいなるやつ。
サクリファイス破片、エッセンスも大量にあるけど、面倒で拾ってないです。
2本目 報酬厳選して1時間

そこまで変わってない感。
3本目 駆け抜けメイン、目当て報酬のみある程度クリア1時間
スクショ忘れましたが
報酬厳選時間がもったいなかったのと
右や左に降りたりせず、真ん中を駆け抜けるだけでも
ゴールにはLv4~5あたりにはなり、時間も速いのでそういう方法にしました。
目当ての報酬時のみ、Lv7か8ぐらいまでやったり。
個人的にはこれが一番いいかもと思いました。
サンプルサイズ少ないですけど一応参考にどうぞ。
脳死でプレイできて、ぼきは好きです。
けど普通にマップしたほうがいいと思ったからやめました。
・その他

やっとex。

調べたら高かったので1exで置いていた
クラフトベース用?のHunterベルトが売れました。
あと今回は白黃マップでConボス湧かせなくなり産廃なので
白黃マップは全部売りに出してChaos稼ぎしています。
完全に乞食。
PoEは3リーグやってますが
1リーグ目は3ヶ月目スタートで装備も安く、サモナーでした
2リーグ目はサモナースタート、数ex品もMap入りからポロポロ
そこから資産運用でexを稼ぐっていう感じだったんで
格差に身体と精神がついていかない・・・。
むしろこのRNGを楽しむのかもね。
色々乞食して、いまやっと5exたまりました。
が、コスプリ1本だけじゃ、T10ぐらいまで戻されるんじゃないかと不安なので
ビルド変更する勇気がないです。
けど、CoCビルドもコスプリ2本用意してからってより
コスプリ1本でどうやってギアリングするかっていう事も知っておきたい。
けど不安。笑
言ってもBVもやっとDPS 1.5Mぐらいになって
だんだん板についてきたので、コスプリ2本(10ex)買えるぐらいまでやりそうかも。
けど本当に何も落ちないから、きっつい〜。
Conボスから10ex級Awakenジェムがポロリ。
いまの資産作りの本命はこれですわ。
現在のビルド
https://pastebin.com/fNJVA1LX
ジェムは頭が丸々空いているので考え中。
2exでDevouring Diadem買ってDPS上げてもいいけど
もうBVに資産入れたくないのもあって、このゴミ装備で頑張る予定。
超絶ゴミギアでもHH1本でキャリーされて、レアT16霧もいけたから
やっぱHHさんツエーかなと思いました。

クラスタージュエルはPoBを信じると
変なsmall passiveより単に25% increased effectのが強かったから、それで揃えました。
10%確率で死体爆破するやつも試したんですけど
DoTって全体がじわりじわり死ぬから、1匹死んで爆破しても
そのころにはすでに周りもDoTダメで死んでるっていうのもあって、外しました。
おしまい!
P.S.
Abyssal Cryで爆破、良き。
パック周りを回ってるときに手持ち無沙汰で暇だったから、ちょうどいいスキル。
追記




T14~T16で急にポロポロ落ちはじめた
Map Tierが大正義なのか🤔
それより始めるッ!
・HHについて
3.10パッチノート
Temporal Chains
Now has 50% less effect against players.
Previously, it had 40% reduced effect against players.
Note that this change means it is multiplicative with sources of increased curse effect.
おま●こ
これは、完全におま●こ。
めちゃくちゃnerfされてますやん。
どうりで。
いや、絶対何かがおかしいって思ったんだよなあ。

「HHは天下無敵のはずだろ?」
って泣きたくなるぐらいの気持ちで
リーグ要素もクソで、ドロップもクソだったから
本当に八方塞がりで絶望的味わったんだが。
ただ、こっちにも落ち度があって
レベル上げに必死だったから
デスペナを減らそうと、青マップしかやってなかったんですわ。
これは大いにアホでしたわ。
HHは、レアを殺すと20秒間そのmod効果を得るぞっていうユニークで
パックとパックの間がスカスカだったら何の意味もないんだ。
霧で敵がガチガチに強くなるし、経験値のことしか考えてなくて
まったくそういう単純な事実に気付かなかったょ・・・。
つまり、
ステロイドぶち込んだビキビキ黃Mapをやったら
ゴミと化したチンポラルチェーンなんか要らず
同時に産廃となったMSゼロのKaomブーツも脱ぎ捨てて
MS 30%ブーツでパック間を走り回れば
HHで十分ヒャッハーできるってことなんだよ!
あと、なんか「霧をやらないといけない損するかもしれない」っていう気持ちで
霧と正面からガップリ四つに組んで、ゲージ回収に必死だったから
その分、敵も強いし、死ぬしって感じで
現状のビルドじゃT12以上は無理ぽくない?って感じてたんだけども
霧はLv1か2ぐらいにとどめるぐらいにして途中で中止して
とにかく「Map自体のパック」に集中したら赤マップの上のほうも
現在の装備でいけることが分かったんだなあ。
ビルド少しいじったのもあるけど。
ってことで、HHさん
今リーグ最後までお付き合いのほど、よろしくお願いします。
・霧について
正直、前回ぐらいまでは玉取りに必死で
霧をそこまでちゃんと考えてプレイしてなかったんだけど
これまじで糞すぎる。修正後も糞すぎる。
メタモンと比べて、全くexや6Lやex級ユニークが落ちない。
メタモンはAct中やら、白Map、黄Mapでも普通に落としてくれたわけで。
ところがどっこい、霧はメタモンでex落としまくった反動か、めちゃくちゃ絞ってんだが。
もしかしたら、なんか拾い集めて作るやつだったり、オーブっぽいのが本番なのかもしれんが
本当にまじで、全然落ちない。
メタモンなら信頼度高くて、わくわくできたカレンシー報酬も
霧では信頼度ゼロだし。
あと、敵の湧く速度が非常に遅い。
2テンポ、いや3テンポぐらい遅い。
いやいや普通に通り過ぎるんですけど。
足止めて戦うように作ってないくせに、何がやりたいんだコラ。タココラ。
ドロップアイテム拾いに行ったら、すぐ殺すくせにコラ。
100歩譲って通常ドロップを拾いにいっての事故は自己責任にしても
さすがに破片はまとめて最後にドロップにしようや。
しかも数300て。
それに時間制限いる?
あらゆるコンテンツが時間制限ついてるから
トレード機能してないんだがッ!
平気で10~20連続whisして反応待ちみたいな感じなるぞい。
まあ1c~10c程度のカスアイテムだからっていうのもあるんですが。
あと、これredditに書いてあって
確かにって思ったのだけど
霧って、D3RoSのGRだよねっていう。
Tierが上がるごとに
エリアの敵が硬く、攻撃も痛くなっていくっていう。
これ結構危ない要素だと思うんだよなあ。
こういうのを入れると、それ前提のインフレが始まるし
次にメタビルドとそうじゃないビルドの差が浮き彫りになって
不満が出て、D3よろしく
「使われてないスキルのダメージを+10,000%しました」
ってなっちゃうよ。
心配だわ〜。
・橋ファームについて
話題のブリッジ霧ファームしました。
Act8のLunaris ConcourseにTP飛んで
そのまま下にいくとすぐHarbour Bridgeがあるので、そこで霧をひたすらするっていうファーム。
右に走ってゴールのSolaris Concourse前についたら、一旦出て
tab押しながら橋に入ると、新しい橋インスタンスを作れます。
1本道かつ、敵も多く、かつゲージが死ぬほど上がる。Lv8とか。
Alvaミッションがあると、Lv12とかいったりします。
3時間種類を変えてやりました。
1本目 Mapを隅々まで 30分+報酬を厳選して 30分
全部クリアリングするのは効率悪そうと思って
報酬が宝箱、ユニーク、カレンシー、ハーブリンガー以外なら
インスタンス作り直しっていう方法を半分試しました。

最初の30分フルクリアのせいか、Lクラスター多すぎワロタ。
売れ筋の8パッシブは1個でしたけど。
Cardは2exもらえるSaint's Treasureが1枚。ユニは3cぐらいなるやつ。
サクリファイス破片、エッセンスも大量にあるけど、面倒で拾ってないです。
2本目 報酬厳選して1時間

そこまで変わってない感。
3本目 駆け抜けメイン、目当て報酬のみある程度クリア1時間
スクショ忘れましたが
報酬厳選時間がもったいなかったのと
右や左に降りたりせず、真ん中を駆け抜けるだけでも
ゴールにはLv4~5あたりにはなり、時間も速いのでそういう方法にしました。
目当ての報酬時のみ、Lv7か8ぐらいまでやったり。
個人的にはこれが一番いいかもと思いました。
サンプルサイズ少ないですけど一応参考にどうぞ。
脳死でプレイできて、ぼきは好きです。
けど普通にマップしたほうがいいと思ったからやめました。
・その他

やっとex。

調べたら高かったので1exで置いていた
クラフトベース用?のHunterベルトが売れました。
あと今回は白黃マップでConボス湧かせなくなり産廃なので
白黃マップは全部売りに出してChaos稼ぎしています。
完全に乞食。
PoEは3リーグやってますが
1リーグ目は3ヶ月目スタートで装備も安く、サモナーでした
2リーグ目はサモナースタート、数ex品もMap入りからポロポロ
そこから資産運用でexを稼ぐっていう感じだったんで
格差に身体と精神がついていかない・・・。
むしろこのRNGを楽しむのかもね。
色々乞食して、いまやっと5exたまりました。
が、コスプリ1本だけじゃ、T10ぐらいまで戻されるんじゃないかと不安なので
ビルド変更する勇気がないです。
けど、CoCビルドもコスプリ2本用意してからってより
コスプリ1本でどうやってギアリングするかっていう事も知っておきたい。
けど不安。笑
言ってもBVもやっとDPS 1.5Mぐらいになって
だんだん板についてきたので、コスプリ2本(10ex)買えるぐらいまでやりそうかも。
けど本当に何も落ちないから、きっつい〜。
Conボスから10ex級Awakenジェムがポロリ。
いまの資産作りの本命はこれですわ。
現在のビルド
https://pastebin.com/fNJVA1LX
ジェムは頭が丸々空いているので考え中。
2exでDevouring Diadem買ってDPS上げてもいいけど
もうBVに資産入れたくないのもあって、このゴミ装備で頑張る予定。
超絶ゴミギアでもHH1本でキャリーされて、レアT16霧もいけたから
やっぱHHさんツエーかなと思いました。

クラスタージュエルはPoBを信じると
変なsmall passiveより単に25% increased effectのが強かったから、それで揃えました。
10%確率で死体爆破するやつも試したんですけど
DoTって全体がじわりじわり死ぬから、1匹死んで爆破しても
そのころにはすでに周りもDoTダメで死んでるっていうのもあって、外しました。
おしまい!
P.S.
Abyssal Cryで爆破、良き。
パック周りを回ってるときに手持ち無沙汰で暇だったから、ちょうどいいスキル。
追記




T14~T16で急にポロポロ落ちはじめた
Map Tierが大正義なのか🤔
スポンサーサイト
Entry ⇒ 2020.03.22 | Category ⇒ PoE雑記 | Comments (6) | Trackbacks (0)
[PoE 3.10] でりゅりゅうむ
新リーグを待っている間に熱も冷めて
ついにビルドを調べたり何も準備することないまま当日を迎えました。
Youtubeのオススメ3.10スタータービルド一覧を見て
CoC IceNovaに乗り換えできそうな、Poison BladeVortexアサシンをピックアップ。
Gr0bbsさんの、Forumビルドガイド
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2714125
ThatYiGuyさんの、動画ビルドガイド
2つは別の人と、別のツリーなんで注意。
1. Poison Blade Vortexビルドのプレイ感
BVはスキルを発動したら、自分の周りに緑の刃がぶんぶん回転して
その回転が敵に当たったらDoT攻撃で敵は死ぬ感じのスキル。
BVはキャストを続けると10スタックまでしてDPS上がる。

んー、まずセルフキャストの時点でもうしんどい。
BVの持続時間も短いし、カチャカチャして、パック、またカチャカチャ、パック、みたいな。
で、DoTなもんだから、「攻撃が当たって敵が死ぬ」っていう感覚が遅れてくる。
それがなんか気持ちよくない。全然気持ちよくない。
てか、回転刃を敵に当てにいくならサイクロンでいいやんっていう。
それでも装備が安く、最終武器も40cぐらいで買えるってことで始めたんだけど
いまいち肌に合わない。サイクロン最強
かといって、スタートをCoCからやると、黄マップすら回れなそうだし。
ninja見てもアサシンはBVビルドばっかりなんだよなあ。
アサシンは基本的にBVからCoC乗り換えなのかな?
それともBVバフ入ったかなんかで一気に人が動いたとか?
普通にビルド紹介動画のおかげ?
なんかよく分からんけど
正解だと思うBVビルドね、、、、苦行感があるんよ、、、。
前々期、前期をサモナーではじめたから
1stキャラってこんなキツイんかと驚くばかり。
サモナーは何の苦労もなく、T16やボスまでスイスイ行けたんだけどなあ。
そういうのがあるべき姿じゃないのかな。

0.001%の廃プレイヤーと開発GGGの交戦に巻き込まれる一般プレイヤー
D3初期でも聞いた話だけど、よく開発がチャレンジングがどうこう言うけど
そんなARPGにチャレンジ求めてるの他の人?って感想。
敵を倒して俺ツエー、レアドロで俺ラッキーしたいだけなんだけど。
2. リーグ要素について
redditやら配信者やら、霧についての不満爆発しまくってるんですけど
ボキは別に期待もしてなかったので、そうかーって他人事なんですけど
けど、メタモンじゃ育成段階で6Lやら、Ex落ちたりしたのに
今回まったくと言っていいほど育成の助けにならず、辛い仕様なのはちょっとね。
ユニーク霧で白シャツが早い段階で落ちてくれたのは、唯一助かった。
今回はlabやAscendancyも全部やって、Act入りまで9.5時間ぐらいだった。
いや本当は11時間なんだけど、Kitavaのアホがバグって動かなくなって倒せなくて
その解決方法を見つけるまで90分かかったのが痛い。GGGほんま。

拡張するの楽しいれす (^p^
クラスタージュエルは、前にTimeless Jewel楽しすぎるって事を書いたんだけど
まさにクラスタージュエルは、ああいうカスタマイズ性やランダム性があって、個人的には好き。
カオス数百個用意して、ずーっとクラフトしたいなー。
けど、そんな資産つくれる気がしないなー。弱気だわ今期は。
正直、このままブログすら書かずに
このリーグとんずらしようかと思ってたんですよ。
で、辞める前に放置してた
インカsacrifice部屋Tier3の存在を思い出して
ググるとilv40-43のベルトレジェを乗せろってredditに書いてあったんで
最後にここだけやって辞めるかーってことで
やりました。

おい
いやー、まじか。
HHさん、早くない?
前期ミラー、今期HHってもうこのゲームやることねぇんだが。
Poe moments動画を参考にすると、残りはダブルコラプトぐらいか。
とりあえず、HHビルドをググって
TemporalChainを、反射グローブにCurse on hitで乗せて
Kaomブーツで鈍足無効にするのが最低限、みたいな感じだったんで
TemporalChainエンチャ頭も買って、BVのままHHやってみました。

やべ、なんだこれ全然強くねぇ。
配信者とか、Youtube動画みたいに、
キャラサイズ500%の巨人モードでオラオラできるかと思ったら
ビッグサイズも瞬足モードもほんの時々あるぐらいで
DPSもあんまり変化なくて、マップクリアリングもほとんど変わらない。
DoTビルドだからなのか、何なのかよく分からないが
HH1本でヒャッハーできると思っていたから、ちょっとショック。
Mapの出が悪くてT12ぐらいで行き詰まってるし
ま〜〜〜〜〜〜だ、Map labが全部揃ってないし
ビルドは40cユニークの次の箇所の更新が4exぐらいだし
現在資産1ex70cのチンチンだし
霧は糞だし、exは全く落ちないし
HHはヒーローのように救ってくれなかったし
CoC乗り換えようにもコスプリは5exだし
スキル振り直しにも金がかかって身動きとれないし
ビルドミスったせいなのか、単純にリーグがクソなのか
サモナーがスターターとして最高すぎるだけなのか
Championでサイクロンしときゃよかったのか
今期、まったくやる気なしッ!
AL8 sirus倒したら辞めそ〜。
いや最初のSirusだけで辞めるかも😱
HHすら今リーグに対しての評価が変わらなかったのに
こんな俺を救ってくれるドロップはあるのか!?
(それか単体DPS25%moreのOppotunistic取れたらプレイ感覚変わるか)
もうちょいやってみましゅ。
おわり
P.S.
Curse on hitにHoIやHoTがBVビルドじゃ使えなかったので
Vortexを使ってたんだけど、渦エフェクト中はCurse更新し続けてくれるのかと思ったら
発動時しかCurseがかからないっぽいのを知って驚き。
あれこれってCoCビルドでもそうだったのだろうか?
一度置いとけばCurse効果を更新し続けてくれる、StormBrandくん優秀すぎる。
教えてくれた人も、そういう意図があったのかもしれない。ありがとう。
あと、バグかしらんけど
赤マップぐらいからPortal Scrollのドロップがほとんどなくて拾っても拾っても底をつく
むかついてcwdt-ImmortalCall-Portalにしてやったら、超便利!
道中でポータル出るし、死んでもポータル出るし、ボスでもポータル出る。
いいね。
(てか、BVつまんねぇ💩まじでつまんねぇ💩手を出すんじゃねぇ😡)
ついにビルドを調べたり何も準備することないまま当日を迎えました。
Youtubeのオススメ3.10スタータービルド一覧を見て
CoC IceNovaに乗り換えできそうな、Poison BladeVortexアサシンをピックアップ。
Gr0bbsさんの、Forumビルドガイド
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2714125
ThatYiGuyさんの、動画ビルドガイド
2つは別の人と、別のツリーなんで注意。
1. Poison Blade Vortexビルドのプレイ感
BVはスキルを発動したら、自分の周りに緑の刃がぶんぶん回転して
その回転が敵に当たったらDoT攻撃で敵は死ぬ感じのスキル。
BVはキャストを続けると10スタックまでしてDPS上がる。

んー、まずセルフキャストの時点でもうしんどい。
BVの持続時間も短いし、カチャカチャして、パック、またカチャカチャ、パック、みたいな。
で、DoTなもんだから、「攻撃が当たって敵が死ぬ」っていう感覚が遅れてくる。
それがなんか気持ちよくない。全然気持ちよくない。
てか、回転刃を敵に当てにいくならサイクロンでいいやんっていう。
それでも装備が安く、最終武器も40cぐらいで買えるってことで始めたんだけど
いまいち肌に合わない。
かといって、スタートをCoCからやると、黄マップすら回れなそうだし。
ninja見てもアサシンはBVビルドばっかりなんだよなあ。
アサシンは基本的にBVからCoC乗り換えなのかな?
それともBVバフ入ったかなんかで一気に人が動いたとか?
普通にビルド紹介動画のおかげ?
なんかよく分からんけど
正解だと思うBVビルドね、、、、苦行感があるんよ、、、。
前々期、前期をサモナーではじめたから
1stキャラってこんなキツイんかと驚くばかり。
サモナーは何の苦労もなく、T16やボスまでスイスイ行けたんだけどなあ。
そういうのがあるべき姿じゃないのかな。

0.001%の廃プレイヤーと開発GGGの交戦に巻き込まれる一般プレイヤー
D3初期でも聞いた話だけど、よく開発がチャレンジングがどうこう言うけど
そんなARPGにチャレンジ求めてるの他の人?って感想。
敵を倒して俺ツエー、レアドロで俺ラッキーしたいだけなんだけど。
2. リーグ要素について
redditやら配信者やら、霧についての不満爆発しまくってるんですけど
ボキは別に期待もしてなかったので、そうかーって他人事なんですけど
けど、メタモンじゃ育成段階で6Lやら、Ex落ちたりしたのに
今回まったくと言っていいほど育成の助けにならず、辛い仕様なのはちょっとね。
ユニーク霧で白シャツが早い段階で落ちてくれたのは、唯一助かった。
今回はlabやAscendancyも全部やって、Act入りまで9.5時間ぐらいだった。
いや本当は11時間なんだけど、Kitavaのアホがバグって動かなくなって倒せなくて
その解決方法を見つけるまで90分かかったのが痛い。GGGほんま。

拡張するの楽しいれす (^p^
クラスタージュエルは、前にTimeless Jewel楽しすぎるって事を書いたんだけど
まさにクラスタージュエルは、ああいうカスタマイズ性やランダム性があって、個人的には好き。
カオス数百個用意して、ずーっとクラフトしたいなー。
けど、そんな資産つくれる気がしないなー。弱気だわ今期は。
正直、このままブログすら書かずに
このリーグとんずらしようかと思ってたんですよ。
で、辞める前に放置してた
インカsacrifice部屋Tier3の存在を思い出して
ググるとilv40-43のベルトレジェを乗せろってredditに書いてあったんで
最後にここだけやって辞めるかーってことで
やりました。

おい
いやー、まじか。
HHさん、早くない?
前期ミラー、今期HHってもうこのゲームやることねぇんだが。
Poe moments動画を参考にすると、残りはダブルコラプトぐらいか。
とりあえず、HHビルドをググって
TemporalChainを、反射グローブにCurse on hitで乗せて
Kaomブーツで鈍足無効にするのが最低限、みたいな感じだったんで
TemporalChainエンチャ頭も買って、BVのままHHやってみました。

やべ、なんだこれ全然強くねぇ。
配信者とか、Youtube動画みたいに、
キャラサイズ500%の巨人モードでオラオラできるかと思ったら
ビッグサイズも瞬足モードもほんの時々あるぐらいで
DPSもあんまり変化なくて、マップクリアリングもほとんど変わらない。
DoTビルドだからなのか、何なのかよく分からないが
HH1本でヒャッハーできると思っていたから、ちょっとショック。
Mapの出が悪くてT12ぐらいで行き詰まってるし
ま〜〜〜〜〜〜だ、Map labが全部揃ってないし
ビルドは40cユニークの次の箇所の更新が4exぐらいだし
現在資産1ex70cのチンチンだし
霧は糞だし、exは全く落ちないし
HHはヒーローのように救ってくれなかったし
CoC乗り換えようにもコスプリは5exだし
スキル振り直しにも金がかかって身動きとれないし
ビルドミスったせいなのか、単純にリーグがクソなのか
サモナーがスターターとして最高すぎるだけなのか
Championでサイクロンしときゃよかったのか
今期、まったくやる気なしッ!
AL8 sirus倒したら辞めそ〜。
いや最初のSirusだけで辞めるかも😱
HHすら今リーグに対しての評価が変わらなかったのに
こんな俺を救ってくれるドロップはあるのか!?
(それか単体DPS25%moreのOppotunistic取れたらプレイ感覚変わるか)
もうちょいやってみましゅ。
おわり
P.S.
Curse on hitにHoIやHoTがBVビルドじゃ使えなかったので
Vortexを使ってたんだけど、渦エフェクト中はCurse更新し続けてくれるのかと思ったら
発動時しかCurseがかからないっぽいのを知って驚き。
あれこれってCoCビルドでもそうだったのだろうか?
一度置いとけばCurse効果を更新し続けてくれる、StormBrandくん優秀すぎる。
教えてくれた人も、そういう意図があったのかもしれない。ありがとう。
あと、バグかしらんけど
赤マップぐらいからPortal Scrollのドロップがほとんどなくて拾っても拾っても底をつく
むかついてcwdt-ImmortalCall-Portalにしてやったら、超便利!
道中でポータル出るし、死んでもポータル出るし、ボスでもポータル出る。
いいね。
(てか、BVつまんねぇ💩まじでつまんねぇ💩手を出すんじゃねぇ😡)
Entry ⇒ 2020.03.18 | Category ⇒ PoE雑記 | Comments (8) | Trackbacks (0)