Kripp、Diablo3に切れる
やぁ調子はどうだい。Kripparrianだ。
今日は最近経験したD3体験の文句を言いたいと思う。
ブリコン2016についてのビデオでは
D3のブリコン内発表について、あまり失望はしてなかった。
もちろんそれは実際にコンテンツを体験する前なんだけど。
ブリコンでは俺を含めて多くの人が
Diabloについて何らかの発表あると大きな期待をしていたけど
結局、あんまり大きなものは得られなかった。でも少しばかりは得たよね。
で、なにをもらったかというと
D1体験をD3でやるってこと、それは16階層のダンジョンで
もし既存キャラじゃなく新キャラを作ると最高な体験になるというもので
グラフィックもピクセル化して、8方向進行に制御して
まぁ、なんか最後の方はジョークっぽい内容だけど
まあいいや、ブリはPTRが近いうちにはじめるって事で数日前にプレイ可能になった。
で、それはクソつまんなくて、だから今このビデオを作ってるんだけど。
ブリコンでの第二の発表は、新クラスネクロが追加されるってことだった。
2017年の後半にね。だからもしかしたら来年のブリコンにはまだ使えてないってこともあるよね。
そういう発表にファンはめちゃくちゃ混乱して失望して
これからのD3の開発プランについて特に失望して
で、俺は『まぁD1をD3で再現は面白いかもしれないだろ!?』って思って
だからやってみたんだ

違ったみたいだ。
このD1をD3でやるってアイデアを駄目にしている幾つかのことがあって
それは『まったく新しい体験事がない』ってことなんだ。
来年いっぱい、Diablo3にはD1inD3とネクロしか新しいコンテンツが無いことを考えると
このD1コンテンツにはかなりの開発時間を費やした事が分かる。
開発陣はめちゃくちゃ多大な時間をこのウンチを開発するのに費やしたんだ。
それだけじゃなく
俺がまったく理解できないのは、さらに物事を悪くしたってことだ。
一体誰のためのコンテンツなんだ?誰に向けてのコンテンツなんだ?
D1 in D3は1年で1月中にしかプレイできない。
だから、、12ヶ月あるうちの1ヶ月、、、君はこれをプレイできる。
なんで?いや、マジで。
これがスペシャルなものだから?(食い気味に)いや全然スペシャルじゃないよ。ネタバレになるけど。
ちょっとゲームを見てみよう。

これが俺のlv31の馬場だ。
ブリが新キャラでやったら最高の経験になるっていうから新キャラを作った。
装備もなにもない。パラゴンもない。まっさらな新キャラだ。
難易度はHardで、ちょっと難しかったけど
ダンジョンを一周して、あらゆるエリアをまわって、ほぼ全てのモンスターを倒して
1から新キャラを使って、だいたい1時間30分で終わった。
だからほとんど時間はかからなかったんだ。
どういうコンテンツなのか見てみよう。

これが普通の町だな。3Dグラフィックで、あぁクールだ。
トリストラムに行くと、まぁ俺は古いグラフィックはクールだと思うよ。
8方向で、正直素晴らしいと思う。
でも、なんで本当のコンテンツを期待してた人が、これに失望したか分かると思う。
ブリはグラフィックを落とすこと、8方向制御することに時間を費やしたようだ。オーケー。
上に歩いていくとラビリンスがある。ちょっと行ってみよう。
モンスターはほとんど普通のDiablo3と一緒だ。これはただのリフトだ。ただのリフトだ。
これはひとつも新しいコンテンツじゃない。これは文字通り16階層のリフトだ。これだけだ。

いくつかのサイドゾーンがあって、箱を開けて中にアイテムが入ってて
レアモンスターがいたりして、名前がDiablo1からのものだったりして
スペシャルなものは特にないんだけど。

一度16階まで行って、ガワが新しくなったモンスターと出会って
D1の魔術師とかいて、超簡単でぜんぜん難しくないんだけど
新しい体験なんか全く無くて、で、最後に新Diablo、Diabloは新しい外見なんだけど
少なくともそれは嬉しんだけど、Diabloを倒すとRed Soul Shardが手に入る。
リフトをやることでアップグレードできるアイテムだ。

その効果は、【時々体の自由が効かなくなり、武器ダメージの1000%の火の輪を放つ】というものだ。
つまりこれは時々、ゲームをプレイ中に、継続的にStunして、FireNovaを放つんだ。
このFire Novaはあらゆる障害物に邪魔されて、障害物に当たると消える。柱、階段。
なにも通過することはなく、何もヒットすることはない。
1000%ダメージは、まぁもう何年もD3やったことない人もいるだろうけど、無意味なんだ。
マジでノーダメージ。ナッシング。そして継続的に自キャラがスタンする。
もしかしたらできないかもしれないけど、ちょっと町へ返る(TP)事をしてみよう。
TPがスタンに妨害されるかどうか。あ、ほらスタンによってTPがキャンセルされた。ノーTP。


つまり、いくつかのアイテムがゲームに追加されたけど
基本的にそれは全部クソだってことだよね。全部使えない。
ちょっとノスタルジックさはあるけど、『このキャラの名前覚えてるよ』みたいなことはあったけど
このコンテンツは全部チープなんだ。たんなるGリフトだしね。明らかに。
ラビリンスなんて呼んでるけど。

仕上げも雑なんだ。Wirt's Legがあって、それは木からできてるだろ?
で地面に落としてみると、まるで金属みたいな音がする。
それはWirt's Legが金属メイスみたいだからだ。D3的にはそうらしい。
(Wirt's LegはD1登場キャラの義足のWirtが殺された後の世界のD2で落ちるWirtの義足アイテム。)
D2のアイテムを落としたサウンドをこの代わりに使えばいいのに。
そしたらブリが約束したもの(D1をD3で再現する)が起きるだろ。
色んなものがカットされてると感じる。
ブリは多くの時間をこれに費やして、それは酷いんだ。
まじでナッシングなんだよ。まじで、ナッシング。
ダンジョンに入るだろ、特に面白くもない。だってただのGRだから。
グラフィックはなんかカッコイイけど。
GRに入って、敵を倒して、少ないアイテムをゲットして、Diabloを倒して、ジェムを手にして
それはこのゲーム内で最悪のジェムで、そしてこれは限られた時間、12ヶ月に1ヶ月しか遊べない。

Diablo3はブリザードからサポートを得ることに非常に苦労していて
何も開発できないぐらい困っていて
でも実際はこんなものを開発するのに時間を費やしていた。
死ぬほど驚いたよ。
ファンはこのことについてフラストレーションをぶちまけてて
俺は楽観的だったから『アイデアはクールだし、良いことだと思う』と思ってたけど、違った。
君たちが正しかったよ。D3開発に対してちょっと信じ過ぎていたようだ。
俺がAPRGとどう接してるか知ってると思うけど
辞めたゲームに戻ってちょっとプレイして、新しいコンテンツを体験してハマったりする。
今回このD3経験によって、二度とD3をプレイする気にならなくなった。
というよりむしろD2をプレイしたくなった、もしかしたらD1もね。D3ではないよ。
このコンテンツは何も無かったし、こんなものに時間を費やしていた事は本当にショックだった。
この経験から、今後のD3開発について最低の見通しを持つようになったよ。
これは完全な大失敗だと思う。まぁ何人かは少しは楽しいと思うかもしれないけど。
でもさほら、D2やってみなよ。気に入るかもしれないよ。
クソみたいなものやるより、D2のトリストラムポータルに入ったほうがいいよ。
D1をおちょくったようなコンテンツをプレイするよりいいよ。
開発がD1そのものをプレイさせたほうがより面白い時間が過ごせるよね。
もしそうしたら開発側も開発する時間も要らないし、だって20数年前にロンチしてるんだよ。
PCのスペースも取らないし。20MBとか、そんなんだろう。
今回の追加コンテンツよりも、よりたくさんの中身があるし。
だからうん。
RIP IN DIABLO。
悲しいよ。

最後のKrippの悲しんだ顔わろわろ😭
このビデオにつられて私もPTRやってみました。
Krippとまったく同じ感想です。
旧グラフィックは正直カッコイイと思いましたし、テクテク歩きも『これこれ』とワクワクしました。
が、一歩ダンジョンに入るとそのワクワクも半減。敵でさらに半減。
最後にくそアイテムがドロップしたところでHypeトレイン爆発炎上。
とりあえず最後の階層まで走りぬけてDiablo倒して終了。
その後クルセイダーで入り直してD1ウォーリーっぽくなるかなと
トラモグで装備いじったりして、合計プレイ時間 60分ぐらい。
D3キャラ、アイテムがどうピクセル化されるかのシュミレーターとして町に入っただけでした。
Krippはこのビデオの前にブリコン感想ビデオを出していて
その中でフェラチオ3にも言及しており
『4年前D3ロンチ時に俺がworld1stインフェルノHCクリアしたときでもupvote2000ぐらいだった』
『フェラチオ3は5000だ。頭がおかしいレベルでファンがキレてる』
と言っていて、そして実際にやってみたのが今回という流れです。
即キレで一本丸々D3ビデオを上げるのはそれほど頭にきたんでしょう。
最近のKrippの動向を知らない人に説明しますと
Krippは完全にカジュアルHearthstone配信者となりまして
かつての1日10時間配信、364日配信した伝説のハードコア、ノーライフKrippとは別人になってます。
親父と一緒に暮らしていたカナダから、視聴者の女性Raniaと出会い
EUへ引っ越し一緒に同棲(ほぼ事実婚)しております。
彼女もストリーマーという職業を理解しており、二人仲良く暮らしているようです。
Krippのインスタ
https://www.instagram.com/casualkripp/

でも、あれだけの才能の塊がHSというカードゲームでチマチマやってるのは
昔のKrippを見てる身としては、非常に勿体無いなと思います。
Krippの凄さ、天才的才能はAPRGで発揮されると思うので。Krippは唯一無二です。
しかしストリーマー的にはHSで大成功を収めています。
D3の頃はYoutube登録者は15万人ほどでしたが、現在は850万人!
動画もD3の頃は3万~4万再生だったのが、現在は最低250万再生。しかも毎日2本上げてます。
単純計算で2.5万円*2が毎日入っている計算で、Youtubeオンリーで最低150万ぐらいかな。
HSに進出して一気に人生バラ色モードになったわけですね。
毎日2本も動画をあげつつ、毎日配信何時間もやる気力バイタリティも必要ですが。
またAPRGやMMOロンチで大暴れするKrippを見てみたいですね。
追記

Kripp切れてD1mod Belzebub配信しだす😁

Twitch 6位 17,000人視聴

MEGA LUL
https://www.twitch.tv/nl_kripp
明日も配信するらしいです。
KrippのDiablo配信ほどchillする配信があるだろうかいやない。
スポンサーサイト
Entry ⇒ 2016.11.12 | Category ⇒ ハクスラ小ネタ | Comments (21) | Trackbacks (0)
[翻訳] Diablo3はフェラチオ3だ。ネクロも一緒のオシャブリ野郎だ。
Diablo 3 currently sucks dick and has been the same for the last 5 seasons. Necromancer doesn't fix that.
https://www.reddit.com/r/Diablo/comments/5b5kvt/

ブリコンが糞すぎてDiabloファン大爆発。
2321個のコメントて。D3でこんな凄いコメント数今まで見たこと無いです。
1500ぐらいなら今まであったけど。ちょっと止まらない。
しかもブリコンっていう年一イベントの発表後に、ネガティブスレがsubredditトップって。
いままでさんざん公式フォーラムが過去最悪のゲームフォーラムだとは言われてきましたが
ファンが集うredditでもこれは本当に凄いことです。
以下トップコメントの翻訳
同じアイテム
同じキューブ装着アイテム
同じGR
同じリフト
同じバウンティ
同じレジェ
同じセット
同じパラゴンファーム
新クラス ← new!
↑ Bone BladeっていうAncientレジェをゲットする。
それはSkelton mage pet damageを100%buffするんだ。
↑ 多分5,000%のことだろ?
↑ ごめーん。D3の数字がどういうものか忘れてたよ
↑ いやー、59,744,380,859ダメージが画面にポップアップするのが待ちきれないね〜。
↑ いや、50,000%の間違いだろ?
ゲームっていうのは新鮮に感じなきゃいけないからね。5,000%というのは2015年って感じだよ。
↑ フルセットが必要ってことも忘れないで。町のNPCから20分で手に入るやつだね。
↑ 同じ○○、同じ○○、同じ○○
D2は約17年同じだけど、それでもD3より面白い。UIとかグラフィックを除けばね。
Blizzardは結局 「全アイテムを早く欲しい」っていう群衆に迎合して終わった。
パーフェクトな装備を一週間で手に入れる。それで、そいつらは代わり映えしないと不満を言うんだ。
プレイヤーに全てものを簡単に手に入るようにすることは、飽きさせる最高の方法なわけで
それは今のたくさんのゲームがそんな感じだけどね。
Blizzardはデブガキに欲しい時はいつでもアイスクリームを買い与えるママみたいなもんだ。
・去年のブリコンの公式コメント覚えてる?
"...Diablo fans are going to lose their shit at next year's Blizzcon ..."
【Diabloファンは来年のブリコンでおったまげるよ】
明らかに俺たちはこのフレーズを間違って解釈してたみたいだな。
・大規模な調査を行ったんだ。
(ブリコンのD3スタッフが発した台詞「我々はextensive researchを行った」)
↑ And then they doubled it.(Jayの有名なフレーズ「でもって2倍したんだ!」)
↑ 0に2かけてもゼロだろ
・拡張無しの新クラスは無いわ。ゲームのコアは変わらないし、
新クラスではじめて、3日で装備揃って、また次シーズンで繰り返す。
↑ >3日で装備揃って
これがD3一番の癌だと思うけど拡張でも調整不可能だと思う。(トレード持ってこない限り)
Diabloは好きだけど、数日でフル装備が揃うことが完全にゲームを壊してる。
誰でも一週間で飽きるよ。だってDiabloは結局のところアイテムが全てだからね。
・少なくともブリコン後に失望が待っていることを予想したことに対しては
(予想を裏切らずにそうなっから)がっかりはしなかったよね。
↑ 何も期待してなかったけど、それでもがっかりしてるわ。
↑ 俺もだ。過去数年のようにDiabloには何のニュースもないことを予想したんだ。
でもこれはもっと悪い。「Diabloは今後3~5年は死んで埋められたままで
拡張や新コンテンツはこれ以上無い」って看板を出されたようなもんだからね。
・Blizzard。巨額の富と規模を誇る会社がインディ会社にゲームで恥をかかされてる。
↑ 会社が大きくなりすぎると、奇抜で特別な物を作るのが苦労する。
ブリファンがゴミブランドに金を払うのを辞めて欲しいと願うよ。
↑ Overwatchがあるじゃん
↑ Overwatchはすきだよ。あの開発チームっていうのはあらゆるゲーマーにとっての理想形だ。
DiabloチームもOWと同じリソース、才能があって欲しかった。
eスポーツっていうのが大きな役割を担ってるよね。Diabloはけっしてその成長中の市場には入らないし
だからBlizzardはDiabloに対して努力をしないんだろうけどね。
D2の一番好きなところはPvPだったけど、eスポーツにはなりえないよね。
Diabloには生き続けてほしいけど、でも20周年のこの時に
バーチャルファッキンカードゲームの下になるなんて悲しいよ。
・このsubredditのトップページに「Diablo3はフェラチオ3」なんて文言が一日中載るってことは
何かがおかしいってことは分かるだろう。
もしこれがBlizzardに向けての警告じゃなかったのなら、もう一体何なのか分かんねぇよ。
・おっしゃPoE続けっか。
↑ 3ヶ月毎の新シーズンコンテンツ
コミュニティとの継続的コミュニケーション
金の壁の後ろにクラスを配置することはない あああああああ
↑ でかい拡張が来年3月あたりにくるよ。
↑ 無料ゲームってことを書き忘れてるぞ
いまreddit見たら衝撃の事実が書かれてました。
Diabloパネルで使われたDiabloの歴史を振り返る画像で使われた
D1、D2のインベントリがModの画像らしい(核爆)
さっそく確認(動画リンクは上)

これがDiablo1のインベントリらしい。
年一ビッグイベントBlizzconの公式のプレゼンで使われた画像。
明らかにほとんどのグラフィックがD2なんですが。
D1オリジナルってグラフィックから判断するとヘルメットぐらいか。まじかこれ。
(wiki漁ってもhelmすらもD1には無いっぽい。ゴールド以外全て別のゲームのグラフィック)

これが元画像(http://www.moddb.comより 核爆)

ん

おいおいおいおいおい
インベントリの大きさ!!!おいおい!!
アイテムもなんかおかしいの色々混ざってんぞ!
何そのクラフトアイテムっぽいの何それ。
なんだよそのリング。マカロニだろそれ。
明らかにD2ではない。
redditで誰かが元画像を拾ってきてた。

「diablo 2 inventory」でググって9番目らしい
ModはEastern Sun。(※ES .... Diablo2 modで最も有名で最も成功したmod)
ホーリーファック。
前作に対する愛がないとか、D2嫌いとか
開発費が無いとか、人材がいないとか
才能が無いとか、無能とか、うんちとか、フェラチオとか
それ依然にまともな社会人ですら無かったという事実。絶句。
ブリコンのプレゼンに、Google画像検索で拾ったMod画像を
恥ずかしげもなく、なんの疑問もなく、なんのチェックもなく流して
事前に誰も何も指摘しなかったわけ???
(ていうか誰も過去作を遊んだことすらないことが分かったわけだ)
まじで??????
まじなの?????
ホーリーファック
ホーリーファック
ホーリーファック
My and my friend were like... WTF do they even know what game is Diablo 2, none of this is real loll...
俺と友達は配信見てたんだけど「は?Diablo2がどういうゲームなのか知ってるかこいつら」
って感じだった。その画像どれもが本物じゃないって...LOL
That screenshot tells a lot about D3's dev-team.
スクリーンショットでD3開発チームがどういう連中なのか分かるな。
as I said, the Diablo team has absolutely no clue about D1/2 and what made these games so brilliant. for god's sake, they wanted to "recreate" D1 and all they've done is made 16 levels with a retro-filter and limited movement to 8 directions. YES BLIZZARD, that's why D1 was so iconic, it's not the atmosphere, the music, the story, the dark and horrifying levels with bosses who were actually scary - it's the low quality graphics and 8-directional movement, nice job!
DiabloチームはなぜD1やD2があんなに素晴らしいゲームなのか全く理解してないってわけだ。
D1をリクリエイトしようとして、鰤がやったことは16階層とレトロフィルター、そして8方向制御だけをやった。
イエス。ブリザード。だからDiablo1は象徴的なゲームになったんだよな!
それは雰囲気だったり、音楽だったり、ストーリーだったり、恐ろしいダークなダンジョン
そして本当に恐ろしいボスでは無かったんだよな!
本当は低グラフィックと8方向進行が、D1を成功させたんだよな!グッジョブ鰤!

Entry ⇒ 2016.11.06 | Category ⇒ D3 Forumのぞき | Comments (19) | Trackbacks (0)
ブリ💩コン2016まとめ
https://www.twitch.tv/playhearthstone/v/98981619
1:30:00から

Diablo 20周年を祝うための物をもってきたんだ。
僕たちはオリジナルのDiabloに君たちを引き戻すよ。
(拍手 2、3人)
オリジナルDiabloをDiablo3で作ってみたんだ。
(イェー、フー)
アニバーサリーパッチDarkening of Tristramで
君たちを大聖堂の奥深くに送り込むよ。
(観客無音)
(消え入るような声で一人がhell yeahとつぶやく)

(居ても立ってもいられず乗っかり)
ヘルいぇー。
地下16までのダンジョンに潜るんだ。
Diablo1の4体のメインボス。
BGMオリジナル音源。薄暗くするためのスペシャルグラフィックフィルター。
360度でなくてオリジナルの8方向しか動けないようにもする。
既存のD3キャラでプレイできる。来週PTRやるよ。
あと来年に無料で2マップ追加するよ。
おーけい。
There’s one more thing.
我々は幅広く市場調査をしたんだ。徹底した分析も。
で、やっとのことで1つの結論に達したんだ。
(やっとD3見切りつけてD4制作開始のお知らせか…)
Diablo3プレイヤーはあるクラスが今現在できてないってことだ。
????????





D3にネクロ持ってきたんだよ。
(失礼にならない程度の拍手)
ボーンスピア、ブラッドゴーレム、コープスエクスプロージョン。
D2ネクロにインスパイアされたD3ネクロだ。
(観客無言)
(ファンボーイ必死にフォーと煽る)
(つられて失礼にならない程度のぱちぱち)
これで!おわり!
D2HDは?
ないです!
D4は?
ないです!
💩💩ぶりこん2016💩💩これにて閉廷
フロアマップ貼っとくぞい^^

(追記)
D1はリメイクじゃなくて、ただのD3キャラで潜ることのできるサブダンジョンです。
King's Sword of Haste、Obsidian ring of the zodiac等の
ファンタスティックなトレハン体験はありません。トレハンはありません(涙)
リングちーん、祭壇ファーンがあったとしてもただの演出だろうし
落ちるのはいつものD3産💩アイテムです。
全身セット、100Billionダメージで通過するだけのコンテンツ。
ファックイエーッ!!!
ネクロは課金DLC。
遅い。全てが遅い。
別にキャラに金取ろうがそこは問題じゃない。
せめて3年前に少額課金システムを入れていれば、今の惨事にはならなかったろうに。
オバウォでも少額課金制導入して、継続的なアップデートできる体制にしてんだよなあ。
AHは前時代パッケ売り切りモデルに対する、アプローチではあったんですけどね。
20周年に平気でこんな💩発表するブリが元々糞なのか
そもそも集金モデル破綻したから今の不遇、追い出し部屋状態なのか
その両方なのか。密かに期待してたんだよなぁ今日。いやかなり。
D4はちょっと今回で諦めたから、D2HDだけはほんと頼む。
それもオリジナルのドット絵で頼む。D3エンジンのネクロ見て駄目だと確信したから頼む。
(さらに追記)
D1の画像がありました。

はい予想通り

(苦笑)

これが一寸先は闇、ゴアチック、ホラーアクションゲームである
オリジナルDiablo準拠のスペシャルグラフィックフィルターらしい。

これがブッチャーって フフッ
Doomかな?
おかげさまで
これまで通りHDD容量圧迫せずに済みそうです m(_ _)m
1:30:00から

Diablo 20周年を祝うための物をもってきたんだ。
僕たちはオリジナルのDiabloに君たちを引き戻すよ。
(拍手 2、3人)
オリジナルDiabloをDiablo3で作ってみたんだ。
(イェー、フー)
アニバーサリーパッチDarkening of Tristramで
君たちを大聖堂の奥深くに送り込むよ。
(観客無音)
(消え入るような声で一人がhell yeahとつぶやく)

(居ても立ってもいられず乗っかり)
ヘルいぇー。
地下16までのダンジョンに潜るんだ。
Diablo1の4体のメインボス。
BGMオリジナル音源。薄暗くするためのスペシャルグラフィックフィルター。
360度でなくてオリジナルの8方向しか動けないようにもする。
既存のD3キャラでプレイできる。来週PTRやるよ。
あと来年に無料で2マップ追加するよ。
おーけい。
There’s one more thing.
我々は幅広く市場調査をしたんだ。徹底した分析も。
で、やっとのことで1つの結論に達したんだ。
(やっとD3見切りつけてD4制作開始のお知らせか…)
Diablo3プレイヤーはあるクラスが今現在できてないってことだ。
????????





D3にネクロ持ってきたんだよ。
(失礼にならない程度の拍手)
ボーンスピア、ブラッドゴーレム、コープスエクスプロージョン。
D2ネクロにインスパイアされたD3ネクロだ。
(観客無言)
(ファンボーイ必死にフォーと煽る)
(つられて失礼にならない程度のぱちぱち)
これで!おわり!
D2HDは?
ないです!
D4は?
ないです!
💩💩ぶりこん2016💩💩これにて閉廷
フロアマップ貼っとくぞい^^

(追記)
D1はリメイクじゃなくて、ただのD3キャラで潜ることのできるサブダンジョンです。
King's Sword of Haste、Obsidian ring of the zodiac等の
ファンタスティックなトレハン体験はありません。トレハンはありません(涙)
リングちーん、祭壇ファーンがあったとしてもただの演出だろうし
落ちるのはいつものD3産💩アイテムです。
全身セット、100Billionダメージで通過するだけのコンテンツ。
ファックイエーッ!!!
ネクロは課金DLC。
遅い。全てが遅い。
別にキャラに金取ろうがそこは問題じゃない。
せめて3年前に少額課金システムを入れていれば、今の惨事にはならなかったろうに。
オバウォでも少額課金制導入して、継続的なアップデートできる体制にしてんだよなあ。
AHは前時代パッケ売り切りモデルに対する、アプローチではあったんですけどね。
20周年に平気でこんな💩発表するブリが元々糞なのか
そもそも集金モデル破綻したから今の不遇、追い出し部屋状態なのか
その両方なのか。密かに期待してたんだよなぁ今日。いやかなり。
D4はちょっと今回で諦めたから、D2HDだけはほんと頼む。
それもオリジナルのドット絵で頼む。D3エンジンのネクロ見て駄目だと確信したから頼む。
(さらに追記)
D1の画像がありました。

はい予想通り

(苦笑)

これが一寸先は闇、ゴアチック、ホラーアクションゲームである
オリジナルDiablo準拠のスペシャルグラフィックフィルターらしい。

これがブッチャーって フフッ
Doomかな?
おかげさまで
これまで通りHDD容量圧迫せずに済みそうです m(_ _)m
Entry ⇒ 2016.11.05 | Category ⇒ D3開発状況 | Comments (23) | Trackbacks (0)