【D2】パラディン、Normalクリア

 
Screenshot042.jpg
瀕死のバールたそ

ふふ、Normalクリアしたぜよ。
世間では既にBotランの流れにのって、Lv80後半も珍しくないようだが
無資産ノートレード1stキャラには、そんな事は無関係ナノだ。

基本操作を思い出すところからはじまるわけで
無駄な時間も楽しからずや〜。
 
スポンサーサイト



実際2.1.2のPTRどうなのよ

なんかPTRが繋がりにくいらしい。
初日は結構すぐに入れたんですが、レジェ1200% buffのせいで
PTR Hypeが巻き起こって殺到したあげく、全然ゲーム作れないとか。

前回は皮肉しか書いてないので
いっちょここでPTR触った真面目な感想でも書きます。

2014年にMac(10.9)でDiablo2をやる方法

自分のMac環境を取り巻く、Diablo2の状況はかなり詰んでいまして
いままではvmwareちゃんにXP入れてプレイしていましたが
謎のvmware-vmx暴走、常時CPU120%超えという異常事態でパソコン壊れそうになるし
ググって出る対処法すべてしても、全く改善する気配がありません。

ならBootcampでいいではないかというと、BootcampはWindows XP非対応という暴挙。
Play on MacでDiablo2も、記事が何年も前だし、OSがLionとか古すぎる。
CrossoverやらWineやら、色々書いてはいるがどれもエラーに次ぐエラーで一回も起動できず。
何度思い立ってはインストールし、エラー吐いてはアンインストールを繰り返したでしょうか

しかし今回、数年越しについにやってみせました。
Marverix(OSX 10.9.5)環境で完璧にDiablo2プレイ再現できました。
ソフトいらずの無料です。
 
(12.3 追記)Wineskinダウンロードを追記。
 

あるいはD3という名のDH3

平素は格別のご愛顧を受け賜り、厚くお礼申し上げます。
ご好評を頂いております『DemonHunter 3』のPatch 1.01のPTRが始まりましたので
下記の通りご案内申し上げます。

DemonHunter3 ver 1.01 patchnote
 
 

おー、”俺“の“メイン“は何よ?

『あ・・あの NR中 申しわけないんスが

 茶々丸さん お願いが・・

 じ・・自分ダチが

 “DNA“にいるんスけど・・その・・

 今夜の“GR“に“zDPS“で来てもらいたいって・・・』
 
 

ブリコン新情報とデザインフィロソフィ

ブリコン2日間おわりました。

そしたら
なんか、すごい怒ってるのみんな。
時間の無駄とか、Diablo3は終わったとか。

でも自分はそんなに感情の揺れ動きはなくて
ていうか、そもそもD3チーム期待してないから
怒らないし、呆れないっていうのが真実なのだと思うんですけど。

で、ブリコンについて書こうと思ったけど
自問自答で、これ良いねとかこれ悪いねとか喋ったら
それで終わったぐらい内容が無かったから
うわーこれどうすんだこれって感じだったんですけど

Forumでスレが立ってて、それがすごく良くって
これは書かなきゃ、書く価値がある伝える必要があるということで
こうやってまた書くことになりました。

 
最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ