モンクの方針決定

モンクをどうしようかと悩みつつ
馬場でファームしていると

glovemse.jpg

こういうものが落ちた。
いまでも諦めずに、gloveを拾っていて良かったホント。泣。
しかし、いままで引いたことないぐらいスゴイgloveだ。
trifectaにAR 70にDEX 130です。
むむ、これは自力装備(self-found)で頑張れというDia神の啓示に違いない。
そういうことで、モンクは自力装備でチャンレジすることにしました。
 
 
スポンサーサイト



モンク

dexriga.jpg

へへへ。
ついにやりましたDexリング。
通算10回目ぐらいでいい物ができましたね。
VIT +82に、Arcane Resiに、CC4%、CD23%。
ということで納得できるリングができたので、モンクを育てようと決意。

ファームをより楽しくする5つの提案

D3は多くのポテンシャルを持ったハイクオリティなゲームだけど
プレイヤーの大半が、ゲームのいくつかの側面に失望したことは誰もが知っている。
僕は6-8時間毎日Diabloをやっているから、何がゲームに足りないかを良く分かっていると思うんだ。

Blizzardは不足しているものを理解しているし、それをfixするつもりだろうけど
それでも僕は、自分の考えと意見を言葉にしたいんだ。
フィードバックせずに、ゲームを批判するのは不公平だと思うからね。

免責事項
D3は、単にD2の改良版になるべきではないと思っている。
D2の方向性から離れることは間違っていると思う人もいるが
D3をもっと楽しく、やりがいがあるどんな変化が追加されるべきだと信じている。
 
 

トレハン&クラフト

1s90.jpg
ランダムは状態異常減ですね。
AS8%か9%かで大きく価格が変わります
個人的にはLife%も10%ものは敬遠したいです。
人によってはLife +1%Vit +15~20程度になるので、Life%も大切ですね。
1.9M
 

Ask Dev 回答 その1(Itemについて)

Q. インフェルノで落ちる全てのレジェはlv63の基礎となるステータス値(ArmorやDPS)と
  lv63の基礎でない(Affix)ステータス値がロールするの?

そうだよ。
我々の計画はレアアイテムのような形でレジェンダリを扱おうということだ。
レジェンダリは落とすモンスターと同じレベルでロールするようになる。
つまり、AffixステータスがMlvでロールするのに加えて、基礎ステータスもMlvでロールするようになるんだ。
現在はレアアイテムはそういう方法でロールはしてないけどね。
AffixロールはMlvによるけど、基礎のArmorやDPSはiLvによるもので変わらないんだ。


メンポと武器とリングと馬場とその他

ご無沙汰してました。
更新を忘れるほど没頭してまして…笑。
とにかくまぁ色々と変わりましたので、ご覧下さい。





まず、馬場はメンポー最強というのは全く揺るがないのですが
コスパ面でメンポーは、あまり納得してなくて
そんなもん、アンディのほうが絶対いいぞと思っていました。

mempovit.jpg
 

色々ブルコメ

敵密度

Act1、2、4の敵密度についてずっと時間を割いているんだ
というのも、最高率特定ルートのランが作られるのは避けられないだろうけども
ランの選択肢がある状態に、なるべく近づけたいからなんだ。

トレハン

2s.jpg
高単レジ、アーマー、VITにCC、CDも
その数値が低いのが残念賞
2M

Item Blog更新

件のブログが更新されていました。

http://us.battle.net/d3/en/blog/8953696/developer-journal-itemization-update-3-5-2013

軽く要約
 
 

Chestワンチャン

imo5.jpg

 
NEXT≫
最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ