馬場大嫌い大嫌い大嫌い大好き
馬場最強伝説がささやかれはじめてから、もうすぐ半年ほど経とうとしています。
わたしは個人的に馬場が嫌いで、Dia2のころから嫌いで、本当にすごく嫌いです。
なぜかというと、私はスト2ならリュウを使うような、主人公キャラが好きな人間なんです。
Diablo1のころは、超絶イケメン主人公Warriorを使っていました。
(のちにちゃんと王家の長男設定ができて、公式で主人公認定されましたが。)


DiabloとWarrior

主人公の高貴な立ち姿
わたしは個人的に馬場が嫌いで、Dia2のころから嫌いで、本当にすごく嫌いです。
なぜかというと、私はスト2ならリュウを使うような、主人公キャラが好きな人間なんです。
Diablo1のころは、超絶イケメン主人公Warriorを使っていました。
(のちにちゃんと王家の長男設定ができて、公式で主人公認定されましたが。)


DiabloとWarrior

主人公の高貴な立ち姿
スポンサーサイト
収穫祭延期のお知らせ
先週から今週にかけて物が売れません。
もうほんとうに酷くて泣きそうです。
どんどん値下げしていますが、それでも全く売れないので
ファームの気力が持ちません。
そこで、売れそうなレジェをグッと鑑定したいのをこらえて貯めることにしました。

もうほんとうに酷くて泣きそうです。
どんどん値下げしていますが、それでも全く売れないので
ファームの気力が持ちません。
そこで、売れそうなレジェをグッと鑑定したいのをこらえて貯めることにしました。

帰ってきたタルタル
いまさら紹介するオークションの小技
消費社会の波に巻き込まれたウンバル族住民の装備更新
ひさびさに装備を大量に購入しました。

金を持つと使いたくなるのが人間でありまして、
以前購入したズニ胴がだいぶ時代遅れになってきたので、新たに購入しました。
お値段は破格の20M。
INT +19
VIT +73
暴落もいい加減にしろという感じですが
Fire Resi付きでこれはかなり安いので、お得に手に入りました。

金を持つと使いたくなるのが人間でありまして、
以前購入したズニ胴がだいぶ時代遅れになってきたので、新たに購入しました。
お値段は破格の20M。
INT +19
VIT +73
暴落もいい加減にしろという感じですが
Fire Resi付きでこれはかなり安いので、お得に手に入りました。
フォロワー紹介 Enchantress(魔女)
1500年後の戦いを予言したProphet(預言者)から現代へと送られた
魔導師族戦争の時代からやってきた魔法使い。
数々の魔法を使って、あなたの心強い味方となってくれる。

私を連れて行ってくれてありがとう。
あなたはこの新しい時代で生きる、私の全てだもん。
(For bringing me with you. You are all I have in this new age.)
魔導師族戦争の時代からやってきた魔法使い。
数々の魔法を使って、あなたの心強い味方となってくれる。

私を連れて行ってくれてありがとう。
あなたはこの新しい時代で生きる、私の全てだもん。
(For bringing me with you. You are all I have in this new age.)
1.05収穫祭 その3
低MPは超級レジェ出ないし
サギョウカンガー
ブツブツ・・
あぁ?
アンタ低MPに文句あるのか?
低MPの文句は俺に言え
さぁ恒例の収穫祭ですよ〜

ナタリングが落ちるたびに
那須与一の文言を空で唱えるんだけれど全くもって効果が無いの
全職使える感じにステがついて、ちょっぴり儲け。
5.8m
サギョウカンガー
ブツブツ・・
あぁ?
アンタ低MPに文句あるのか?
低MPの文句は俺に言え
さぁ恒例の収穫祭ですよ〜

ナタリングが落ちるたびに
那須与一の文言を空で唱えるんだけれど全くもって効果が無いの
全職使える感じにステがついて、ちょっぴり儲け。
5.8m
和田某日記
むかし、聖域国の森の奥深く
和田某といふ男ありけり。
和田某は日頃、吹き矢用いて取りし獲物を市場で売って生業をなしておりしが
下賤の者ゆえ、馬場、墓より酷き扱いを負ひける。 ※当時の身分は馬場、墓、禿、尻、穢多、非人の順であった
狩り効率の悪く、物も貧相のみほとほと売れざりける。
このやうすでは、冬え越せまじと、いと困り、ふしがちになりけむ。
さて、いつものやうに町へ売りに行く途中、青文字で書きつけたる
鰤殿様が立て札のあるを、和田某見けり。
立て札いわく
面頬すて百七十これより付けさしむ云々
と書きてありしが
面頬すて百七十といへば、これ半年は食うものに困らぬといふ逸品である。
和田某といふ男ありけり。
和田某は日頃、吹き矢用いて取りし獲物を市場で売って生業をなしておりしが
下賤の者ゆえ、馬場、墓より酷き扱いを負ひける。 ※当時の身分は馬場、墓、禿、尻、穢多、非人の順であった
狩り効率の悪く、物も貧相のみほとほと売れざりける。
このやうすでは、冬え越せまじと、いと困り、ふしがちになりけむ。
さて、いつものやうに町へ売りに行く途中、青文字で書きつけたる
鰤殿様が立て札のあるを、和田某見けり。
立て札いわく
面頬すて百七十これより付けさしむ云々
と書きてありしが
面頬すて百七十といへば、これ半年は食うものに困らぬといふ逸品である。
1.05収穫祭 その2
最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/02 (3)
- 2023/01 (4)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (1)
- 2022/06 (5)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (1)
- 2021/12 (5)
- 2021/11 (11)
- 2021/10 (24)
- 2021/09 (29)
- 2021/08 (9)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (13)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (3)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (1)
- 2020/04 (4)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (4)
- 2016/11 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/04 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (3)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (6)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (6)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (16)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (7)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (9)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (11)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (9)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (4)
- 2012/07 (6)
- 2012/05 (9)
- 2012/04 (9)