[2.2] 馬場WW+IK考察 (4.25 updated)

sett.jpg

WotW 5箇所
IK 3箇所(ベルト、武器固定)
Unity + RoRG
Reaper's Wrap

PainEnhancer + Bane of Trapped + Taeguk

(全てノーバフ)
STR 9845
AS 1.34 (武器AS6%品)
CC 46.60%
CD 476%
Armor 18,600
AR 700~1000
Life 855k
Life per sec 16k
Life per kill 8k

フルバフ時タフネス 64M


ビルド(任意属性ルーン)
http://us.battle.net/d3/en/calculator/barbarian#chRkPj!ZYXj!..bcZ

ヘルアミュのNerves of Steel有り。
無いならBerserkerRageを落として、Nerves of Steel入れ。
 

Update情報

[2015/4/15]
Rend cold ?
Rend or CotA 比較追加データ
WW or not ?
[2015/4/17]
RCRによるWotbダウンタイム検証
[2015/4/19]
Ancient IKBB情報
[2015/4/20]
BK+WW6
[2015/4/25]
Wyrdward proc テスト動画
スポンサーサイト



No Furnace、Xデイ迫る!

  G1_20150318234913276.jpg

  ハァハァ…
             ハァハァ…


いま、こんな切羽詰まった顔でプレイ中。
RoS発売から1周年ですよ。
世間では1Year buffとかサプライズあるんじゃないかとかの
お祭りHypeムード一色ですが、あたいはこんなだよ。


1年もFurnaceが落ちないわけがない。
クルセでInt品1回落ちたけど完全ノーカンだろノーカン 
 
 
 

[PTR] 新IvoryTowerショットガン + PTRビルド動画など

新Ivory Towerは

Blocks release forward a Fires of Heaven
(ブロック時にHeaven's FuryのFIres of Heaven投射)

というものになりました。
いままでショットガンは専用の盾がなく
消去法でダメ10%アップの盾を使っていましたが
ショットガンビルドに特化した盾が出てきました。
 
 

[PTR2.2] クルセイダー Shield Bashビルド

shieldbash3.jpg


2.2で大幅に効果が変更となりましたRolandセットを使った
Shield Bash主体のビルドです。
現行セットではダメージはそこそこなものの
常時変身維持できないことによる、脆さとリソース問題がありましたが
どう変わったのでしょうか見てみましょう。
 
 

鬼ファーム

少し前は1リフトで飽きて終了していましたが
物理WW馬場が完成してからは、ファームが楽しく何時間でもグラインドできるようになったので
D3V時代以来、久しぶりの即身仏ファームをすることにしました。

pic01.jpg
即身仏


即身仏ファームは
目標を達成するまで椅子から動くことが許されない
出るまでファーム、死ぬまでファームする修行のことです。

 

DT馬場2.1(Physical WW barb)

title151.jpg


概要

D3絶対王者DT馬場が死んで久しいですが、不死王の名にふさわしくカムバックしました。
『え、DTって潰されたんじゃなかったの?』という人に説明しましょう。

初代DTの仕組み

WWとSprintによる鬼tick
クリティカル判定でFury生成効果のInto the FrayによりFury鬼生成
Fury消費によりWotb時間を伸ばすThrive on ChaosでWotb永続
 
 

近ごろ思ふこと

さてさて、馬ビルドで快進撃を開始して数日経ちました。
GRも大きく記録を伸ばし37までクリアすることができました。
しかし38の壁は大きいです。

もちろん何度もトライすればクリアできそうなのですが
私の付け焼刃DHだと36キーが限度なので
36、37、38とクリアしなければいけないので非常にめんどくさいです。
 

馬はショットガンよりも強し!?

ここ数日、完全に心が離れていた。
ある程度ジェムも育て、GRを挑戦し続けており
33は余裕になった、34も悪条件以外なら大丈夫
でも35がどうしてもクリアできない。

35もmap厳選すれば大丈夫かもしれないが
無駄で退屈な時間すぎて、ヤル気なし。
装備も、動きも最大化してるけど無理っていう。

じゃ、もうダメじゃーーん。
ほんとこのクソゲー。
 

雑記 + ゴブVault

前回あれだけ力説したヤンパンセッティングですが
普通にUnity+SoJの王道が一番いいという結果になりました。笑

clussetg1.jpg

つまんね〜、つまらなすぎる〜
装備の組み合わせ、シナジーのような物が無いのはツマラナイ。
 

2.1パッチがきました

というわけで、やっと2.1がきました。
この2ヶ月何していたかと言うと、動画みたりPTR触ったり
一応2.1きたら何をするのが最適解か、というのは探っていました。


Greater Riftのススメ


まず最初に普通のリフトをクリアしましょう。
たしかT6とかのほうがGRトライアルキーが落ちやすかった気がします。

trialgem.jpg
NEXT≫
最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ