【D2】母さん赤飯!Insight!


さて、前回はNormalクリアまでを取り扱いましたが
ここからが本番に入っていきます。
Normalクリアは前戯ですらない。
ラブホで部屋ボタンを押したぐらい。

それでもボリュームたっぷりです。
マップの大きさがD3の5倍は軽くあるからね。超絶ボリューム。

そして色々と分かっていくうちに
これやっとけば〜とか、やらかした〜とか判明してきます。


【D2】パラディン、Normalクリア

 
Screenshot042.jpg
瀕死のバールたそ

ふふ、Normalクリアしたぜよ。
世間では既にBotランの流れにのって、Lv80後半も珍しくないようだが
無資産ノートレード1stキャラには、そんな事は無関係ナノだ。

基本操作を思い出すところからはじまるわけで
無駄な時間も楽しからずや〜。
 

2014年にMac(10.9)でDiablo2をやる方法

自分のMac環境を取り巻く、Diablo2の状況はかなり詰んでいまして
いままではvmwareちゃんにXP入れてプレイしていましたが
謎のvmware-vmx暴走、常時CPU120%超えという異常事態でパソコン壊れそうになるし
ググって出る対処法すべてしても、全く改善する気配がありません。

ならBootcampでいいではないかというと、BootcampはWindows XP非対応という暴挙。
Play on MacでDiablo2も、記事が何年も前だし、OSがLionとか古すぎる。
CrossoverやらWineやら、色々書いてはいるがどれもエラーに次ぐエラーで一回も起動できず。
何度思い立ってはインストールし、エラー吐いてはアンインストールを繰り返したでしょうか

しかし今回、数年越しについにやってみせました。
Marverix(OSX 10.9.5)環境で完璧にDiablo2プレイ再現できました。
ソフトいらずの無料です。
 
(12.3 追記)Wineskinダウンロードを追記。
 
≪PREV
最新記事
カテゴリ
更新お知らせBot
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ